IGNにて、海外イベント「PAX Prime 2011」で公開される新トレーラーが公開!映像には新カットが多数あり。映像より「パルスに落ちてくる隕石のようなモノが岩山に衝突するとモンスターの姿に、ノラのメンバーが駆けつけ攻撃。セラがペンダントを手にしながら語る場面、ブーメランを手にした人物がセラの戦闘に加勢?、別世界?でバハムートと戦うライトニングや、作品発表時に登場した黒髪の男性が(イメージ絵にあった)都市見つめる・・・」などなど、音楽も新しいモノが多数あって見どころ満載です! (blackdolldoll)
[Youtube]
Final Fantasy XIII-2 “Quest For Lightning” Trailer
[uploader]
ブーメランを手にした少年のカット
Final Fantasy XIII 2 Quest For Lightning Trailer.mp4 (Nova_Crystallis)
ホープきたか
服が長袖になってますね!!
かっこいい!!
一気にFF13-2が楽しみになった!
TGSくらいに発売日決まって、情報公開のスピードも量も上がるといいなぁ〜。
グラ確実に前のPVよりもあがってるね
モンスターのシステムも中々良さそうだし、黒服の男が風格あってかっこいい
ホープ!!やったあああああああ
黒髪男かっけぇー!やつも操作出来たらうれしいな〜
バトル中のコマンド入力も面白そうだな
黒髪男、美形系かと思ってたが意外とゴツいな
ホープカッコいいな
ブーメラン電気帯びてたし、髪も少し長かったし
きっとたくましい男になってるんだろうなぁ~
発売が楽しみだ!!!!
だから、どうかTGSで発売日発表してくれ!!!!
13-2の期待値が零式を超えた
ホープきたあああああああああああああああああ!!!
戦闘のスピード感更にパワーアップしてる感じですね!13-2も面白そうだ!!
ヤバい…
ホープヤバい…
ライトさんヤバい…
もう13-2ヤバい…
ようやく前作のパーティメンバーが出てきたか
セラが弓構えるシーン、戦闘に以降したらちゃんと弓射つようになってるw
それに全体的にクオリティアップしたねぇ
モンスターの必殺技みたいなやつ右上にsynchronizedって書いてあるから合体技なのかな?
不可視世界の不気味な鳥が舞ってるようなああいうダークな雰囲気は好きだなぁ
6人メンバーならファングとヴァニラの代わりにセラとノエルが入るだけでいいわw
増やすなら新メンバー加入も一向に構わんがwww
全く単純な奴らだな。
何がホープだよ。
何がライトニングだよ。
こんなPVで騙されんなよ。本編はもっと凄いんだぜ!
うおおおーーー!
絶対発売日は会社休む!
セラの弓を構える格好がセクシーな件
セラの剣攻撃後のバク転?のモーションが滑らかすぎてびっくりした。
やっぱり前作メンバーが出てくるとテンション上がる!
ノエルやセラじゃない、ライトニングやホープ達を使いたいんだ!
wrote:
セラがあんなに運動神経良かったとはね
まぁお姉ちゃんは戦闘中にバク転どころかバック宙して間合い取ってたからね
はたして今作でもあの鎧を着ながらアクロバティクな攻撃すんのかな?
やっぱり、音楽や演出のクオリティはダントツだね、
キャラの動きもいいし、テンション上がる
ただ、ちゃんとこれをプロモーションできるかが心配
オラワクワクスッゾ!
あとはスノウ、サッズ、ヴァニラ、ファングだね!
イケメン少年ホープ君来たね。
あとは超イケメンシドが出れば完璧!
なんつって(笑)
てか、前作メンバーも操作できんのかね?
サッズが一番どうなったか気になる(笑)
また頼りない感じなんだろーなー
E3よりだいぶクオリティ上がったね
良く見たら、セラのバク転敵に当たってる~!!!!!!
あの動きに攻撃判定があるってのがすごいね!!
ってことはライトニングはもっと凄いと期待しよう!!!!!!!!!!
オラワクワクすっぞwwww
ワロタww
ホープイケメンになったなぁ
楽しみだ
ホープイケメンになってそうって書こうと思ったら焦って間違えたww ごめん
武器変えてテンポよく攻撃するセラおねえちゃんよりすごいw
ホープきたー
零式えんきー
wrote:
??
プロモーションとかファンには関係ないじゃん
売れて欲しいって事なら
自分が一本でも多く買うだけだろ
wrote:
ファンなら売れて欲しいと思うのは当たりまえだと思うし、
次回作に影響しますからね
そのためには、プロモーションもしっかりしないと、という事ですよ
そんな心配しても無駄でしょ
売れて欲しいなら一本でも多く買うか、自分で広めなよ
人に頼って自分で行動しないの?
wrote:
ゴメン、相手にした私が悪いね
この話は、荒れるのでここまでにしましょう
ますます13-2が楽しみなってきた
今年のスクエニ宣伝費は13-2が一番多いと思うので
宣伝は大丈夫だと思います
15日の番組やTGS でやるトレーラーはこれでしょうか?
匿名 wrote:
これは今日から始まる海外のイベント用だから違うよ
今回のPVのタイトルはQuest for Lightning(ライトニングの探索?)でいろいろ匂わせる演出が多かったから
次のTGSで公開されるPVはもっと不可視世界や黒髪の男、ライトニングの状況などの内容に踏み込んだものに
なりそうでかなり楽しみ、新しいプレイアブルキャラもきそうだし
↑それだと少しがっかりなんだけどね
このトレーラー・・・いいじゃないか!!!!
セラがこのPVでめっちゃカッコよく見えた!
エリアブラスト(?)かますセラがカッコイイいい!
wrote:
すごく分かる
連コメ失礼
「↑」は39の方のコメントにつけたのではなく
38の方のコメントにつけようとして書いたものです。すいません。
FF13-2もいよいよプレイしたくなってきた(笑)
前作パーティーキャラは全員再会できるといいな
>>42
そうだとすごく嬉しい!!
ファングとヴァニラは、クリスタルなったままですね。まさか、ホープ来たのは!13から1年後なったけ?
ホープは、15才ですよね。
wrote:
wrote:
ヴァニラとファングは帰ってきて欲しいんだけどな・・・
ホープはずっと大人になった感じが!
マルチエンディングがずっと引っ掛かってるw
wrote:
ノエルの願いが皆が生きてる未来だからそれがベストエンドで
ライトニングが戻って来れないEDとかヴァニラとファングはクリスタルのままEDとかあるんじゃないかね
時間遡行ネタってのは嫌な事象を変えるってのが大義名分だからどうしても悲しい部分(失敗)はあると思う
ダメな人はある程度覚悟しといた方が良いね。
あと13-2は本編の3年後みたいホープ18、セラ21かな?
マルチエンドについてはEDの中身より、
鳥山さんがいってた強ニューよりいいものってのが引っかかるなぁ
やっぱりノエルやセラよりも、前作6人の情報の方が気になるねー
1プレイ50時間のゲームでマルチエンディングか…
何時間プレイすればいいんだろうorz
やっぱり今作のモーグリーかわえぇ〜。
声もかわえぇ〜。
隕石がヴァニラとファング(コクーン)に直撃してる件
誰か英語わかるひと
翻訳お願いします。
翻訳お願いしますって書いたものです
公式にトレーラー来てました
もし頑張って翻訳してくれた人がいたならすいません
土曜日に公式が更新とか珍しいですね。
やっぱり日本語の方がいいですね。
日本語でトレーラーを公式で公開したということは、
TGSで公開するトレ-ラー(BS11で公開するトレーラー)は
やはり別のものになりそうですね。
wrote:
もちろんですとも!
TGSトレーラーでサッズでないかなぁ~。
あと、やっぱりトレーラーは日本語版の方がしっくりくるね。
英語音声の方がいいと思っている自分は異端なのか…インター版というより、両音声選べるような仕様は無理なのかなー
前作キャラはチラッとでもいいから全員出てきて欲しいwドッジとか、あと亡くなってしまった方々はNPCの会話とかで…とか
自分は日本語の方がいいかなー
やっぱ日本語だと違うね!今回、音楽がいい感じ!
wrote:
でも前も書いたんだけど、3年後だとマーギーがそのままっておかしくない?
大人メンバーなら変わらないけど、マーギーって結構幼い感じだから、3年も経つと結構変わると思うんだよね。。
3年後設定はやめてほしい。ホープは変わって、マーギーは変わらないというのは確実におかしい。
金曜に先行体験会の応募の結果くる!!
北海道からいきます。