海外にて「ファイナルファンタジー XIII-3」のドメインが、スクウェア・エニックスによって登録された模様! ドメインを習得した代理会社が「ヒーロズ オブ ラン」や「デウスエクス」のドメインを習得した同じ会社であることから、スクエニによって登録されたものだろう、とされています。 また海外の商標登録にて「ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII」が、2011/8/31付で再登録がされたとのこと。
[Dmain TOOL]
FinalFantasyXiii-3.com (FFNTony)
[gematsu.com]
Square Enix registers FF XIII-3 domain, renews FF Versus XIII trademark
[Nova Crystallis]
FINAL FANTASY Versus XIII Trademark Refiled
[関連記事]
スクエニNEWS:スクエニ「FF13-2」ドメイン取得? (2011/1/13)
↓
「FINAL FANTASY XIII-2」の制作が発表に (4Gamer)(2011/1/18)
13-3のドメインてどういうこと?
13-2の続編!?
13-3にも期待しないと!!
まさか13-3も考えられてるとかないよね・・・?
13-2がどんなに面白かったとしても新作の方をやりたいから
ハエレシス的な情報だと推測
ゲームとは限らないから映像作品とかかもね
どっちにしろまだ13-2が開発中なんだからあんま意識しなくて良いと思う
でたらラッキー程度で
今のスクエニに新たにグラフィックを作ったりする余裕はないから
FF13の素材をできるだけ使いまわして、しばらくは内容のあるゲームを作って欲しい
ちょうど昨日言ってたことやなw
FF13-2で完結したらちょっと寂しいなと思てたけど
映像作品でもいいから出来るものならやってほしいな。
もしかしたら映像作品の方がFF13には向いてるかもしれへんな。
続報があるか楽しみやで!
もう馬鹿だろスクエニ なにがしたいか分からん
ふざけんなスクエニ…
俺が生きているうちに7のリメイクを…。
個人的には8のリメイクを…。
13ー3はいらないから…。
FF13好きだから本当にそうなったら個人的には嬉しい。
まだまだあの世界観を冒険したいし。
まあ、所詮はドメイン登録だしなんともいえんけどな。
ドメインなんて他社に取られないように登録するだけの事もあるんだからやいやい言わないの
クソエニ
FF13好きなんで、もしFF13-3がきたらかなり嬉しいです!!
だれが2chに記事貼ったん?
一回コメ閉鎖したほうがいいんじゃないですか?
FF13好きだし、13-2には期待してる
だが13-3は落ち着けスクエニwww
FF13-2の発売日はTGSでわかるみたいです。
体験会行った人の情報です。
その前のソニーのカンファレンスではわかんないのかな?
まあ、どっちにしてももう少しで判明しますね!!!
13-3出すのはいいが、せめてヴェルサスの後にしてくれ
FF8のリメイクは論外w
ファンサイトにわざわざくるアンチさん乙
出るかどうかは13-2しだい
なんで出るのが嫌か言えよ
今回はヴェルサスも登録したんだからヴェルサスのが先だろ
あと言うなら壱式とかも登録してなかったか?
↑拾式まで登録されてたはず
13-3が映像作品ならいいかも
壱式はいいが13-3はなんか嫌だ
調子乗んな
多分、一応のための登録だろうけど
3か…本当に出るとしたらどうだろ?
楽しみな気もするし、いい加減ほかの話がほしい気もあるな
ホープ主人公とかサッズ主人公だったらやる気でそう
とりあえず、マイナスなこと言っただけで突っかかるのは如何なものかと
13の続編もいいが
他作品の続編やリメイクも欲しいな
13は大好きだし、13-3が出るならすごい嬉しいけどヴェルサスを先に出して欲しい
評判が悪かったゲームをー2、ー3…と続けるよりも完全新作を出してほしいってファンも当然いるだろ
逆にFF、DQなら何でも喜ぶやつってファンてよりはただのスクエニ厨なんじゃねぇの?
俺としては、とりあえずファブラを一段落させてほしいな
KH3、PE3、FF15、7リメイク etc…
この先ファンが第一に期待してるゲームはたくさんあるのだから
スクエニ頑張れ
普通に考えたらヴェルサスのタイトル変更だろ
マルチ化と共に
登録されただけ
13-3が本当にきたときに文句いえ
13-3が発売されるとしても
ヴェルサス発売にはなんの影響もないと思うけど
あとなんでファンサイト+まだ出るって決まってない作品でアンチはこんなに騒ぐんかな?
保険みたいなものでしょ。
13-2はドメイン取得後の5日後に発表か・・・
TGSでなんか動きあるかもな ヴェルサスの名前変更かも
wrote:
じゃあ、なんでヴェルサスは再登録したんだろ?が
確かにヴェルサス名前変更はありえるかも…
マルチは100%ないだろうが
TGS前だから余計に気になるよな
ヴェルサスは名前気に入ってるから
変更嫌だ!
・・・まぁ、ありえないけどね
なぜそんなに13に固執するかな。15作ればいいのに。
wrote:
あくまで予想でしかないけどもう15のプリプロは始まってると思う
ファブラやってるから第一開発じゃないだろうけど
wrote:
そりゃ売れる可能性があるなら派生作るっしょ
新作なんてまた多大なリスク負わないといけないんだから
13-3、謎だが妄想が膨らむ。
世界だけ受け継ぐ形でもいいかも、13-2のエンディングみないとなんともいえないけど。
ライトさんは永久に不滅やで
wrote:
ヴェルサスは13の続編じゃないですもんね。
別にヴェルサス→13-3じゃなくて、例えばヴェルサスをFF15に改名したとして、その後に他の会社にヴェルサスの名前使われないように改めて登録し直したって考え方もできないか?
まぁ俺もヴェルサスのままで良いと思うけど
FF13-2は体験版きますかね?
wrote:
でも、フェブラシリーズだから……
正当ナンバリングにはならないかと……
むしろヴェルサス13からヴェルサスにすべき
13の部分いらない
ライトさんを幸せにしたいって言ってたけど、13-2ではどうなんの。
13-3で最終的にライトさんは幸せになるのかな?
そんな将来のくだらないことで言い合ってないで、
まずはもうすぐでる零式と13-2に期待しようぜ
来週からTGSもあるんだし
そうかい
なんか13-2のプロローグでは『ライトニングが世界を救った〜』みたいな表記w
ライトニングが幸せになる物語とかなんでライトニングに限定するのか気に入らない
いやまぁライトニングは好きだけど・・・幸せになってほしいのは彼女だけじゃない
ライトニングしか現状で出てないからでしょ
現状出てない他のキャラにスポット当てても仕方ないじゃん
感情的になってないで、もう少し冷静に考えて見たら
出てる出てない云々じゃなくて、スタッフが『ライトニングを幸せにする物語ですキリッ』とか言ってるからじゃねぇの?
というかセラも出てるw
セラは前作で世界を救ってないよ?
最近、キリッって流行っててすぐ使いたいがる人いるけど微妙だなぁ
ライトニングを幸せにしてあげてってファンからの要望に答えてくれたのに
キリッって馬鹿にするとか
もう少し敬意を払うべきじゃないのかねぇ
アルマニのインタでも言ってたけど、スノウはセラとサッズはドッジと再会でき
バニラとファングはクリスタルになっちゃったけど、願いだったコクーンを守れた
ってことでそれぞれハッピーだけど、ライトはセラとは再会できたものの幸せになったか微妙だったからね
まぁホープも幸せになったかと言えば微妙だけど、まだ若いし未来があるから良いんじゃない?w
ライトニングが幸せになることがみんなの幸せにも繋がるだろ
ファングやヴァニラをあのままにして自分だけ幸せになろうなんて考える人じゃないだろうよ
ライトさん、スノウ、ヴァニラ、サッズ、ホープ、ファング、ノエル、セラでブーニベルゼを討ちに行く話なら13-3を認める
いつぞやの鳥山インタビューで「ファングとヴァニラの犠牲によって世界が救われたことが、彼らの心の傷になってますからね〜」とか言ってた気が
まだみんな幸せにはなれてないんじゃない?
俺はライトさんはもちろん全員が幸せになってほしいと思うよ。
せやな
wrote:
確かにそうだわ
後日談小説でもそんな言い方だったし
うんたしかに
こういうのは気持ち的には
13-2で「これぞナンバリング」というのを証明してからにして欲しい
13→コクーンを壊そうとさせたオーファンを倒して世界を平和にする話でヴァニラとファングが犠牲になる話
13-2→ノエルとセラ達がライトニングを探しだす話
13-3→ヴァニラとファングを救いだす話
だといいなぁ
発売すらされていない作品の続編とか考えたくもないな
考えるな!感じろ!
wrote:
妄想するくらいならいいんじゃない?
零式の時だって壱式は据え置きにしろってみんな騒いでたし
13-2には期待するけど、13-3はさすがに勘弁して欲しい
ヴェルサスもまだだし、13の反省とヴェルサスや零式の技術、ノウハウを結集すると思われる15が遠のいちゃうしね
さあ