FF13-2:鳥山氏「FF13-2はソフト単体では完結しない、これからも続々とDLC含め色々楽しめる」 (Youtube)
・「FF13-2_えどさんがいくVol2.後編」の動画より、北瀬氏・鳥山氏のコメントが発表。鳥山氏曰く「FF13-2はソフト単体では完結せず、これからもDLC等色々と楽しめる」のだそうです。
FF7AC:「ファイナルファンタジー アドベントチルドレン」のビニールバッグが発売される? (スクエニグッズ)
スクエニ:今後発売される商品、クラウド抱き枕・ワンダニャンぬいぐるみ・チョコボタンブラーなど (スクエニグッズ)
[その他ゲームニュース]
「MGS SNAKE EATER 3D」オリジナル特製ニンテンドー3DS本体を公開 (情報:コメ欄匿名様)
・表面に、3DS初となる特殊加工(エンボス加工)との事。本体自体は新型という訳ではなさそうですね
[日記]
昼間は大掃除、夜はFF13-2を進めてます。13-2面白いですね、もう少しでクリア出来そう!あと正月が終わるまでに、CoDとSkyrimとLoAと地獄の軍団をクリアしなければ・・・
メタギア3DSの同梱版、ヘビ柄エンボス加工仕上げみたいです。写真見る限りでは普通の3DS(でヘビ柄)でしたので新型は無いかと…。詳細は1月20日発表予定みたいです。
ソースはインターネットニュースです(写真を公開したのは小島氏のツイッター?)
さすがスクエニの大エース、鳥山求先生だな。
言うことがチガウ。このままFF15も任せてしまおう。
完結しない。はよろしくないなぁ
正直に言っちゃうと、コンシューマのゲームって、数千円先に払って「楽しめるか分からないゲーム」を買ってるんだよね
鳥山さんだからって事じゃなくて、ゲームを体験してないから楽しめるか分からないってこと
遊んでみたら実は難易度高くてクリアできない、なんてゲームもあるしね
ソーシャルゲームGREEとか毛嫌いされてるけど、最近は無課金でもある程度楽しめるようになってる
実際遊んでみて面白かったらお金を出す
凄く分かりやすいんだよねぇ
コンシューマゲームはどれだけの面白さなのか分かりにくい上に、先に数千円出してるのに、
完結しない。なんて言われたら
次から新品で買う人はかなり減るんじゃないかな?
これだったらヴェルサスのあとにちゃんと全部入れて出してくれた方がよかったな
DLCで出すよりはいっそ13-3かインターナショナルとして出した方がいいんじゃないだろうか…
それならまだ納得できる
自分は管理人さんみたいに焦る必要はないんですけどw
とりあえず、2月発売のGravity Dazeまでにアンチャと地獄と13ー2を終わらせないといけないですw
時間はあるから、全部プラチナとりたいなー
13-2はクリアまでは面白いよね、クリアまでは
え…DLC で真エンディング説濃厚?
クリア後の方がおもしろくない?
やれること増えて
同意。やりこみ要素が多い!
しばらくは13-2で遊べる
実際クリアするまでは良ゲーって思ってたけど、クリアして評価落ちた人はたくさんいるよね
シナリオ的な意味で
DLCの配信スピード遅くない?
けっこうやる事少なくなってきた(汗)
ソフト単体で完結しない?鳥山くそだな、ゲームなめてんだろ
DLCで長期間楽しめるのはいいけど、
せめて本編くらいはしっかり完結させようぜ
エンディングの途中までは傑作だよFF13-2は
シネ鳥山
鳥山さん。追加エピソードはもちろん無料ダウンロードなんですよね?
>>14
良い物作ったんで1000円払ってください^^
鳥山さんさぁ、未完成なのアピールしてどうすんだよ
完結させたいならもっと金出せって反感買うだけだろ
DLCも含めってことはDLC以外もあるってこと?
ならパケに記載したり事前にそういう情報流したりすべきだったね
匿名 wrote:
FF13みたいに小説、ドラマCD、アルティマニアで補完とかやったりしてね
wrote:
何回か言ってたよ
2012/1/12(木)
2012/1/24(火)
頭に入れとけ
2ちゃんのレス
何のことかは知らんし、十中八九ガセだろうけどww
鳥山求めない
>>21
うっせえ、2chのノリを持ち込むなカス
鳥山は全然わかってないな
まぁ今度はネットの意見見てしばらく寝込む程度じゃ済まないだろう。退社も視野に入れて欲しいな是非に
トリヤマモトメナイ
wrote:
(笑)
2ちゃんねる
15は野村さんと田畑さんが作ったコマンドRPGにしてほしい
カス、屑、○ね はもうお腹いっぱいだよ
wrote:
ここのブログでも2ちゃんのレスが記事になってるし別にいいだろ・・・
信者やめます。
>>29
はああああ?正義面してんじゃねえよ。
wrote:
それを言うなら自分を正当化してんじゃねえよ
じゃない?
苦労してシークレット見たのにさ・・・
そう思うと、KHのシークレットって半端ねえよな。逆に言えば、KHクラスのシークレットを期待したのがいけなかったのかもしれんけど・・・
KHのシークレットには何回わくどきさせられたであろう。
あの物語の続きが気になる感じはやばい。
だけど外伝の作りすぎと使いまわしの多さががいけないとは思う。
だけど全シリーズ楽しまさせてもらってる!!
wrote:
本編が完結しないとは言ってなかったと思うけど。
追加シナリオがあるとは言ってたけど、それがED(?)とは夢にも思わない。
ってか「完結」がシナリオを指すのか、他要素を指すのか分からないけども。
特にBbSは、シリーズ通しての伏線回収+大きな伏線+感動、という奇跡のシークレット(ラストエピソードもだけど)だったなぁ。次回作の予告のムービーもいいけど、ああいうシークレットが待ってるとすごい嬉しいですよね。
>>32
そんなに酷いのか…
新CMやってるね
EDまでは楽しかったけどEDで心が折れた(泣)
結局13-3出るんかな?
ネタバレ無しでお願いします。
EDがひどいと言っている方々が見たのは皆同じEDということですか?
マルチエンディングとの事なのに、感想が一致していたので
気になりました。
エンディング見た後にアトラスや完熟大王を倒せるようになって他のエンディングが見れる
だから最初に見るエンディングはみんな同じだよ
これネタバレになるかな?
もしなってたらすいません
なるほど!
ありがとうございます。
別にモンスター名は忘れると思うので問題ないです!
同時にゲームを5本もプレイ出来るとか凄すぎます
やっぱりaiboさんは凄いな…
ここで聞いていいのか分からないけど…
「マキナの戦い」でギルガメッシュが死んだエンキドゥを覚えていた理由とジョーカー達がシドに会いに行った理由が分かる人っていますか…?
やっとの思いでラスボス倒して、エンディングで『約束の場所』が流れて、感動し始めた・・・
そして数秒後の絶望は異常
>>46
エンキドゥを覚えていたってことはエンキドゥもルシだったんじゃない?アルマニにルシだとは書かれてなかったけど。
ティスとジョーカーは物語の結末を知っていて、シドがルルサス神殿に行くのを阻止しようとした・・・?
>>48
かなぁ…
アトラ=エンキドゥだと思って輝石全部集めたのに全く関係無いどころか「よくやった」ぐらいしか言われなくて泣いたw
目録にはエンキドゥが死んだ後王になったギルガメッシュの隣にエンキドゥらしき人物がいたみたいな事が意味深に?書いてあった事も気になるけど、2月の資料集で分かると期待しておく
≪46
ググれカス
>50
調べても分からなかったので質問したのですが…
MGS3が3月に出るから、KH3Dは4月以降かと思ってたけど、
3DS本体を、年度内に何万売るって目標があるから
3月に集中させてくる可能性も0じゃないよね
KHの本体同梱版も3月に出ないかなぁ
んまぁここに書き込むことではないな
結局ブリゲイドは来なかったかw
この一年いろいろ報道してくださって本当にありがとうございました。おかげでいつも新しい情報がわかるようになりました。来年はよい年あるように〜またよろしくおねがいします!
来年こそはヴェルサスこい!!!
KH3D KH10周年 ヴェルサス(?)か 楽しみな年2012年
AIBOさん今年もお疲れ様でした!
まぁなんともない1日が過ぎるだけなんですがw
来年も楽しみにしております!いいお年を!
おつかれさまー
2012年まで@5分
年末年始は所用でここ見てなかったけど、
まさかこんなことを言ってたとは
変な売り方で利益を出すことよりも、ソフトを売って利益を出すことを考えるないと
冗談抜きで、こんなことしてたらどんどんFFがマニアックになって行くよ
だよねー
FFシリーズの持ってるいいところは
やっぱストーリーだろ(バトル、グラフィックとかも期待してるけどね)
最近のFFはストーリーが説明不足の上、難解。
零式はアルティマニア見ないと訳わかんないしねw