スクエニNEWS:「ブレイブリー・デフォルト」ジャンプ最新情報、他

BD:ジャンプより「ブレイブリーデフォルト」最新情報、「ジョブ会得の試練」他 (BDスレ)(情報FF LOVE様)
KH:北米版「KH3D」にも、特典に「キングダニャン」など日本同様のARカードがつくらしい (RPG Site)
スクエニ:「ガンスリンガーストラトス」ロケテストVer.プレイムービー (Youtube)

FFV13:Nomura comments on Versus XIII development (finalfantasy.net)(@OnionCreator
・海外誌「GameInformer」より、「KH3D」の記事の中で、ヴェルサスについて野村氏のコメントが掲載されていたとの事。野村氏は「作品に関する事は、公式発表を我慢して待ってほしい、全く新しい挑戦に取り組むときは時間がかかります、ファンの皆さんに出来る限り早く情報を公開する為、最善を尽くしている。辛抱強く待ってくれているファンには大変ありがたく思っている」と答えられたそう。・・・ちょっと前に日本のインタビューでも同じような内容を答えられてましたね。とにかく、ヴェルサスは公式発表を待つばかりと言う事ですね。

43 Comments

  1. ガンスリーガンストラトスすげー
    街がかなりリアルでキャラも良い感じだし力入ってるなぁ
    めっちゃやりたいけど、近所にこの筐体置けそうなゲーセンはないなぁ…

  2. そういえばソーシャルの課金ガチャって規制されるんだっけ?
    ブリゲイドは大丈夫だけど他の拡散性ミリオンアーサーとかどうするんだろ

  3. wrote:

    のむさんファイトー

    情報出せない理由って何なんだろうね

    大分前に、ヴェルサスではFFの禁じ手を使うとか言ってたけど、それがゲーム業界自体の禁じ手でSCEから止められてるとかかも

  4. グラフィックや演出の凄さは、開発期間の長さに比例して
    高いクオリティーになってそうだと素直に期待できるんだけど・・・
    難易度が厳しめな中で爽快感はどれくらいあるのか、めちゃくちゃ気になって仕方がない

    こうなったらヴェルサスはとことん待つけれど、
    開発が長期化してる理由をノウハウとしてKH3の開発に活かしてほしいな
    ヴェルサスもKH3も待ち遠しいし、FF7のリメイクも少しでも早く開発に取りかかってもらいたいよ
    メーカー最後の切り札と言わずに・・・

  5. ff7のリメイクは技術と時間が相当要りそうなので、ヴェルサスが成功した暁には、そのノウハウを活用してリメイクしていただけることを、前向きに検討していただきたい

  6. FF7リメイク賛成します。ヴェルサスの発売はまだまだわかりませんが、きっと素晴らしい作品になると
    思っています。これだけ待たされるのですから。FF7リメイクは時間と労力がかかりそうですが、ぜひ
    手がけて欲しいです。
    のむさん頑張れ~

  7. リメイクが良作になる保証なんて今のスクエニには全く無い
    FF10もリマスターで本当良かった

  8. wrote:

    グラフィックや演出の凄さは、開発期間の長さに比例して
    高いクオリティーになってそうだと素直に期待できるんだけど・・・
    難易度が厳しめな中で爽快感はどれくらいあるのか、めちゃくちゃ気になって仕方がない

    こうなったらヴェルサスはとことん待つけれど、
    開発が長期化してる理由をノウハウとしてKH3の開発に活かしてほしいな
    ヴェルサスもKH3も待ち遠しいし、FF7のリメイクも少しでも早く開発に取りかかってもらいたいよ
    メーカー最後の切り札と言わずに・・・

    同意
    マップやグラフィックのクオリティは時間と金を掛けてるから大丈夫だと思うけど(これで微妙だったら擁護できない)
    こんだけ時間がかかるってことは肝心のゲームデザインが迷走してるとしか思えない
    現に野村さんヴェルサスのインタビューのたびに新しいことをやろうとして大変だみたいなことばっか言ってるし

  9. イベントシーンに介入するとかいうシステムが難しいんだろうねぇ
    前のPVでも戦闘シーンは結構できてたわけだし

  10. もっと根本的なところで苦戦してるんじゃないのかなぁ
    オープンフィールドってレベルデザインとか難しそうだし
    そうなると本当に期待できるのはヴェルサスのノウハウを活かした次のタイトルになるのかね

  11. まぁムービーも作ったはいいけど操作できるように変更したりとかスタッフは大変だと思う

  12. FF7をFF13並にリメイクって難易度高くない?オープンワールド、町、村、ダンジョン、ミニゲーム、コミカルなイベント
    特にレノが車に轢かれるところ。あんなの実写みたいな映像でみたら全然コミカルに見えなくなるよ

  13. 当時だから許されてた部分は多いよね
    今の技術だと、ケットシーの存在自体が何これってなりそうだし、わざわざ設定作ってケットシーが違和感無く溶け込めるようにしないといけないからめっちゃ大変そう
    FF5とかもリメイクしたら全然面白くなさそうだわ

  14. wrote:

    FF7をFF13並にリメイクって難易度高くない?オープンワールド、町、村、ダンジョン、ミニゲーム、コミカルなイベント
    特にレノが車に轢かれるところ。あんなの実写みたいな映像でみたら全然コミカルに見えなくなるよ

    バイクのミニゲームはヴェルサスにあるかもと期待してる

  15. テロリストなところとか
    今のうるさくなった状況じゃ難しいだろうしね
    良くも悪くも厳しくなり過ぎたよ

  16. クラウドのキャラも昔と今(正確には原作とAC以降)ではかなり違うからリメイクは難しいと思う。
    リメイクしたら、それこそ14や13-2以上に叩かれそう。
    なんにしても今のスクエニにとって7のリメイクはパンドラの箱を開けるようなものだろうね。

  17. 野村さんはヴェルサス発表した時こんな時間かかるものだと予想できなかったのかね
    いくら他タイトルの手伝いがあったとしてもある程度どんなものになるかは見当つくでしょうに

  18. 新しい事やるのに
    どれぐらいの時間かかるかなんて分からないと思うけど
    例えば英語習得しようとして習得までに何年掛かるかなんて分からないし

  19. テロリストくらい別に大丈夫だろうけど
    ボイス付いてグラ上がるならあのままは無理だな

  20. wrote:

    新しい事やるのに
    どれぐらいの時間かかるかなんて分からないと思うけど
    例えば英語習得しようとして習得までに何年掛かるかなんて分からないし

    目星も立たないことならやらないほうがいい。
    英語にしても何にしてもどれくらいで「できるか」じゃなくて「やるか」って気持ちでやるものかと。
    その上で延期していくもの。で、あまりに先が見えないなら早いうちに引き上げる。

    ヴェルサスってもう発表されて結構経つよね。
    去年までは発表と発売の間がどんだけあってもいいじゃん!
    と思っていたけど、流石に発表早すぎたと思えてきた・・・。

  21. 確かに発表は早すぎたな。
    当時はここまで待たされるものだとは思わなかったよ。

    ほんと近い内に何かしら新しい情報が来るといいよね。

  22. というか、E3で発表されるんじゃないかって言ってる人いるけどE3じゃなく夏辺りに発表するんじゃないかって思ってたり
    話す事も許されない事情とやらがそんな早く解決するとは思えないんだよなぁ

  23. 10HDも発表されてないから、体験版と新PVを10HDにつけるんじゃないかと思ってる。
    10HDだけでも十分魅力なんだけど、やはりヴェルサスの体験版つけたら売り上げも2~3割り上がると思う。

  24. さて、FF13が発売され零式も発売されていよいよヴェルサスの情報が…!気になる気になる!
    でも何年か前にでたハイレシス(?)っだっけか?異端の意のやつ。
    あれって出るのかな?

  25. wrote:

    wrote:
    目星も立たないことならやらないほうがいい。
    英語にしても何にしてもどれくらいで「できるか」じゃなくて「やるか」って気持ちでやるものかと。
    その上で延期していくもの。で、あまりに先が見えないなら早いうちに引き上げる。

    目星が立たなくても挑戦する事だってあると思うんだけど…
    夢に挑戦した事ないのかな
    先が見えないなら早く切り上げるとか口で言うのは簡単だけどとても出来る事ではないよ

  26. 夢を持つのは自由だが、商品として消費者に見せるならある程度目星のついた段階で見せなきゃダメでしょ
    単にぼくの考えたゆめのゲームを見せたいなら友達同士でやれよって話

  27. 開発者の夢というよりも、FFという物にユーザーが過剰に夢持っちゃってるから、それに答えるのは大変だろうね
    中途半端な物を見せても叩くし、こだわっても叩く
    夢というならFF開発者には長い長い悪夢だろうね

  28. 目星が立たないで挑戦して許されるのは正直趣味くらいだよ。
    開発ってのはお金がかかるんだから、目星もつけずにやった結果、できませんでしたじゃいけないわけで。
    そこで切り上げないのが失敗ってやつでしょ。
    出来ないなんていうことは全くない。自分の利益しか考えない場合はまぁ無理だろうけど。
    要は引き際も含めてしっかり見極められるか。

  29. こんな期待されてる状態で引くなんて無理だと思うけど
    いや本当口では簡単には言えるよね

  30. 別にヴェルサスに限った話をしてるわけじゃないだろ
    ヴェルサスはもう何年もやってきたからもし中止にするとしたら不可能になったとかだろうな
    軽く発言する前に考えろって・・・

  31. 時間かかりすぎるのは事実だけど、
    ファブラ ノヴァ クリスタリスとして発表されたんだから、
    全部のタイトル発表しないと可笑しくない?

  32. wrote:

    時間かかりすぎるのは事実だけど、
    ファブラ ノヴァ クリスタリスとして発表されたんだから、
    全部のタイトル発表しないと可笑しくない?

    13も発売まで時間が大分あいてたから全体的な発表が早すぎたんだろ
    その時期株価が危なかったのかもしれないけど

  33. ff13発表の当時はもう作ってたけど、
    発表した後にps3に変更したんだっけ?
    ヴェルサス同じ道に行かなければいいのだが。。。
    どっちで出ても買うけど

  34. 変更というか、13もヴェルサスもPS3で発売と言ってたけど、後日13だけマルチ発表
    その発表で使われた映像が明らかに落ちていたんだっけ?
    で、ヴェルサスが不安になった人たちからの問い合わせが殺到したからかノムさんが
    ヴェルサスは独占だから~
    と発言したりPVもPS3 onlyと書かれるようになった

Comments are closed.