スクエニNEWS:「FF25周年記念」イベント6ステージのニコ生配信決定!他

FF:「FF25周年記念」渋谷ヒカリエイベント、6ステージのニコ生映像配信決定! (@FF25TH_JP )
FF:FF25周年展での物販コーナーの準備。中国ではPA改の生産と大忙しのお盆になっています!  (スクエニグッズ)
FF:「FF25周年」イベントでの物販ラインナップについては、近日HPで公開との事 (@OnionCreator

FFB:FFTのイベント前編を開催中!バトルでGETできるタクティクスカードでタクティクスステージを攻略しよう!
FFB:Facebookアプリ「FINAL FANTASY診断」を公開! 設問に答えるとキャラとジョブが診断されます
KH:北米「KH3D」公式サイト更新、「Downloads」に壁紙・FaceBookカバー・アイコン(ソラ・リク・リア・若ゼア)追加

スクエニ:「Re;Birth II / ロマンシング サ・ガ バトルアレンジ」の公式サイトをリニューアルオープン
スクエニ:Gamescom 2012、スクエニブース映像 (youtube) 
・後半にFF14デモの様子あり、HD(720)対応してるので先日の映像より綺麗に見えますね

[その他ゲームニュース]
明日から開催「CEDEC 2012」の各セッションがニコ生で放映 (@hidetana_1102

[その他ニュース]
Twitter、開発者向けガイドラインとAPI変更について説明 ユーザー数制限など厳しい内容 (ITmedia)

58 Comments

  1. 500円でプレミアム会員になっときなよ〜
    今からじゃなくて1日にね
    じゃないと弾かれて泣くよ…(経験者

  2. ありがとうスクウェアエニックス、ありがとうFINAL FANTASY、ありがとうニコニコ動画・・・2,3日は現地入りするけど全部録画しておくぜ!!

  3. ニコニコは空気が嫌いというか子供の遊び場で暴言吐いたりが普通だから
    コメ欄隠してみないとな・・

  4. >10
    文化祭など一人いなくてもバレませんブッチしてFF展を観なさい。(←悪魔の囁き)

  5. まぁ6つのステージの中にヴェルサス含まれてないから
    どうせこないだろうけど楽しみだ

  6. wrote:

    >10
    文化祭など一人いなくてもバレませんブッチしてFF展を観なさい。(←悪魔の囁き)

    行動に移せる勇気が欲しい。

  7. wrote:

    来るだろ!たぶん……

    受験生だがこの日はPCにかじりつく!

    FF ファンならそうするべきだ!!
    彼女にもみならってほしいよ

  8. 神対応来たーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーー!

    と思ったらオープニングセレモニーはない・・・だと・・・?

  9. むしろオープニングだけないのが逆に怪しい。
    フラゲとか厳しかったり、イベントでクローズドとかよくやってたスクエニだからなぁー。

    やっぱりなんか発表するのかな?

  10. お願いだからヴェルサスはTGSでry
    まぁ仮に発表するんでも後日公式サイトとかで配信して欲しいなー

  11. >16
    ……ーーー!!!!!!!っっっっっっ!!!!!
    マジだ!!嬉しさのあまり重大な事を見逃していた!!!!
    ……T_T何故…何故一番大事な所を中継してくれないorz

  12. FF展だからKHの発表はないよね…
    早いうちになんか発表するみたいなこと言ってて地味に気になってんだよね。

  13. 物販コーナーの準備ってことはグッズ売ってるってことか。何があるんだろうな
    限定グッズとかもあるのかな~

  14. wrote:

    神対応来たーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーー!

    と思ったらオープニングセレモニーはない・・・だと・・・?

    wrote:

    むしろオープニングだけないのが逆に怪しい。
    フラゲとか厳しかったり、イベントでクローズドとかよくやってたスクエニだからなぁー。

    やっぱりなんか発表するのかな?

    wrote:

    >16
    ……ーーー!!!!!!!っっっっっっ!!!!!
    マジだ!!嬉しさのあまり重大な事を見逃していた!!!!
    ……T_T何故…何故一番大事な所を中継してくれないorz

    それを差し引いても、かなり嬉しいですよ
    それに僕らに情報を提供してくれるのは
    他でもないaibo さん
    Aibo さんはオープニングに当選しているからキットいい情報をくれますよ!!

  15. >23
    いや、まぁ、確かにそうなんだけどさ、もしヴェルサスがOPで発表してOPもニコ生があったら、
    当選しなかった人や行けない人も数年も待たされたヴェルサスの新情報とか発売日発表の瞬間にネットの動画越しとはいえ立ち会う事ができて後で記事とかを読むよりうれしいと思うんだよね
    まぁそもそも発表するのかは確定してないけどさ

    aiboさんレポ頑張って下さい

  16. 仮にヴェルサスの発表があったとしたらただ情報公開だけでなく、体験版配信とかさんざん待たせたユーザーを喜ばせるような凄いサプライズがあればいいのに
    やればの話だけど……

  17. 別にファミ通とかが撮影動画をネット公開する可能性は十分にあるし、
    そこで公開されたPVは公式にくると思うけど
    先行会なんて普通メディアオンリーだから約200人も招待されてるだけでも驚きw

  18. ニコ生イヤッフーーーーーー!!!

    と思っても弾かれるんだよね・・・・・・orz
    前もFF関連のニコ生ですぐ弾かれたし(;Д;)

    月500円すら払えないから尚更ry

  19. wrote:

    >23
    いや、まぁ、確かにそうなんだけどさ、もしヴェルサスがOPで発表してOPもニコ生があったら、
    当選しなかった人や行けない人も数年も待たされたヴェルサスの新情報とか発売日発表の瞬間にネットの動画越しとはいえ立ち会う事ができて後で記事とかを読むよりうれしいと思うんだよね
    まぁそもそも発表するのかは確定してないけどさ
    aiboさんレポ頑張って下さい

    う~んTGSに期待しましょう

  20. 当選者にとってあまり嬉しくない、プレミアムではなくなることをやる必要はないからこれくらいでいいと思う

  21. 発表の場にいられるんだからプレミアムでなくなるなんて事はないと思うけど
    それに、物販や開発者を間近に観れるってのとあるし
    ってか、今回当選したとしてもこれから外れる事も当然あると思うんだけど、その時に同じこと言えるのかな

  22. >>33
    同意
    今回は当たったけれど、それでも他のイベントだって気になるしさ。
    32はちょっと自己中過ぎる

  23. >>33
    今回もろ外れてるよwしかもセレモニー
    前もって告知されてて、その上でだったらいくらでもとは思う
    大半は直接見たい人だとは思うけど、時間と折り合いをつけてなんとか・・・!
    って人からしたらどうなのかな、と
    当選した人だって、すぐに家につくなら問題ないけど1日や2日のは次の舞台の時間帯が近いからどちらにするか迷ってた人間なら両方見れるニコ動は羨ましくも恨めしいと思うよ

    >>34
    その発言がどれほど失礼かわからないならあなたは自分自身を見つめ直した方が良い

  24. >>35
    地方から東京に行くし、どれに応募するか物凄く迷ったんだが?
    ニコ動で見るより、生で見たいし、ニコ生ならタイムシフトしとけばいいじゃん。
    当たった人間を羨むのは分かるけど、ニコ動で見る人間を羨ましがるってのはよくわからん

  25. ブレイブリーデフォルト
    ttp://www.allgamesbeta.com/2012/08/bravely-default-flying-fairy-scans.html

  26. イベントだと新PV出るとしたら100インチぐらいのドデカい画面で見れると思うんだよね
    ニコニコだとどうしても荒くなるだろうから当選した人しか味わえない
    あと、ニコ生ってiphoneやAndroid携帯でも見れるし、Wi-Fi繋がれば外でPCでも見れる
    地方から行く人も帰宅途中に見る事も不可能じゃないよ

  27. 外れた人が当選した人の気持ちを代弁するとか訳が分からない
    当選した人が羨ましいなぁと言うならまだ分かるんだけどさ

    最近この手の非当事者的言説が多くてげんなりする
    実際には人を盾にして自分の言いたい事言ってるようにしか見えんし
    自分で意見も言えない馬鹿しかいないと思ってんのかな
    一人一人意見は言えるから代表者みたいなのはいらないわ

  28. wrote:

    外れた人が当選した人の気持ちを代弁するとか訳が分からない
    当選した人が羨ましいなぁと言うならまだ分かるんだけどさ
    最近この手の非当事者的言説が多くてげんなりする
    実際には人を盾にして自分の言いたい事言ってるようにしか見えんし
    自分で意見も言えない馬鹿しかいないと思ってんのかな
    一人一人意見は言えるから代表者みたいなのはいらないわ

    代表者面云々は責任って面にどうかと思うが、別に友人とかに当選者がいれば分かることではあるわな
    責任持たなきゃいけないのは正直ここにいる殆どの人に通じる話だと最近感じる
    それこそ、他人がそれ言われてどう思うよ?って発言が夏休みシーズンだからか多すぎる

  29. 論点がズレてるな…
    俺が言いたいのは、友人に当選者がいようと
    その友人が意見言えば良くて代弁する必要なんてないってだけで
    責任云々はまた違う話だろ

  30. >実際には人を盾にして自分の言いたい事言ってるようにしか見えんし
    ここからそう感じただけ
    正直、ここで意見を言う必要はないと思う
    多少ならいいけど、25(名指しで申し訳ない)みたいにグダグダ言う展開がとても嫌い
    プラス代弁だしね
    他の記事にもいたけど「○○にすればいいと思うんだけど、どう思う?」くらいだったらまだここで話すのもわかる
    でも明らかに愚痴ってるだけの発言を他人のブログに持ち出すなよ・・・
    盛り上がっていた気持ちが一瞬にして白けたし、さらに32から始まった口論で激萎えですわ

  31. この展開が既にの状態になっちゃったから、もし口論するのやーよってのだけでも賛同してくれるならここでこの話を終了にしてもらいたい
    色々いいたいことはあると思うけど

  32. 折角のイベントなんだから
    皆で楽しもう!ってスクエニはニコ動を用意してくれたのに
    ユーザー側は楽しまないための理由を探してる感じがするね
    スクエニが過去に色々やらかしてるから疑心暗鬼になってるのは分かるけど楽しもうとしてないように見えるのが一番悲しいね

  33. wrote:

    折角のイベントなんだから
    皆で楽しもう!ってスクエニはニコ動を用意してくれたのに
    ユーザー側は楽しまないための理由を探してる感じがするね
    スクエニが過去に色々やらかしてるから疑心暗鬼になってるのは分かるけど楽しもうとしてないように見えるのが一番悲しいね

    同感、本当だね。楽しまないとね。遠距離の方はありがたいと思います。家で見られるんですから
    感謝がないといけませんね。

  34. 現地いったら新生14の先行テスターになれるチャンスがあるかもしれないというのに!

  35. オープニングは記者が入るから内容はしれるしね~
    きちんと網羅されてる

  36. 映画のアベンジャーズのような、スッゴイDDFFがやりたいなぁ
    HD機で、DDでなくてもいいけど

  37. wrote:

    映画のアベンジャーズのような、スッゴイDDFFがやりたいなぁ
    HD機で、DDでなくてもいいけど

    DDFFも面白かったしまた遊びたい!
    欲を言えばFF&DQのいたストも

  38. いいねーディシディアもやりたいね!今度出すなら対戦ゲームじゃないって言ってたけど、どの系統になるんだろうね~

  39. そういや、サードバースデイの続編はどうなったのかな?売れたら続編作りますって言ってなかったけ?
    まぁサードバースデイは無かった事でもいいんだけどあのシステムでストーリー作り直してくれないものか。。
    弱々しくなった強者を描くにしてもダークナイトライジングみたいにしっかり納得できる形で描いて欲しいなぁ

  40. 対戦ゲームじゃないディシディアってどこに需要あるんだろうなー
    ストーリー酷いし掛け合いも面白くないし楽しめる要素無いわ

  41. >>56
    どうしてそうやって話切り替えてんのに、荒らすような否定発言するわけ?空気読めない奴だな

    自分はキャラ同士の掛け合いとか好きだったけどね。むしろもっと絡んだ話とか見てみたかった

  42. wrote:

    >>56
    どうしてそうやって話切り替えてんのに、荒らすような否定発言するわけ?空気読めない奴だな
    自分はキャラ同士の掛け合いとか好きだったけどね。むしろもっと絡んだ話とか見てみたかった

    放っておけよ
    子供のわがままに過ぎないんだから

Comments are closed.