スクエニNEWS:本日「FF25周年記念イベント」一般公開初日、新FF13など

FF13:FF展ステージにて「ライトニング・リターンズ・FF13」が発表! (※別記事へリンク)
FF13:『FINAL FANTASY XIII/FINAL FANTASY XIII-2 Dual Pack』台湾で9月13日に発売 (@yesubaybee
・日本円にして、6028円。収録言語は「日本語・英語・韓国語・中国語」との事。

FFV13:橋本さんと今日はいろいろ話せた。東京ゲームショウではヴェルサスはないっぽい。まずはライトニングサーガ完結とFF14に全力を注ぐとのこと。 (@SHAR_ONLINE)

FF:モグの「FF展」ガイド(一般公開日) /  モグの「FF展」一問一答
FF:FF展『XIIIプロジェクト 新展開プレゼンテーション』11:30~ (ニコ生)
FF:『SQEX MUSIC SPECIAL/LIVE FFXI Presents 谷岡久美 & Nanaa Mihgo’s ライブ』14:30~ (ニコ生)
FF:『ファイナルファンタジー: 新生エオルゼア スペシャルトークショー』17:30~ (ニコ生)

すばせか:iOS版「すばらしきこのせかい」のシークレット画像、ネタバレ見たくない方は注意!
すばせか:「すばらしきこのせかい」ボーカリストオーディション補足、石元 丈晴氏

FF14:最新ムービーとスクリーンショット,アートワークを「FINALFANTASY展」で公開 (4Gamer)
FF14:PC版のαテスター募集開始―iTunes Storeではサウンドトラックの配信もスタート (Gamer)
FF14:「本日の「FINAL FANTASY展」、トークショーで出演いたします!マジかよ!」祖堅 正慶氏

[本日のFF展参加者様・公式のツイート]
9月1日土曜日09:30現在、660人の方にお並びいただいております。 (@FF25TH_JP)
450人らしい。ステージイベント当選者は並ばなくていいみたい。(9:48) (@apu_rejunk8)
FF展の一般公開日がスターとしました。11:00現在、1600人の方にお並びいただいており…
本日のFF展腕輪は、紙に金色が織り込まれた仕様のようです (@ArikaMiz
ライトニングサーガに参加の方のバンドは紫色 (@hinatauta)

[FFネタ]
思わずひざまずきたくなる、神々しいセフィロスだらけのコスプレ集(ギャラリーあり) (Kotaku)

54 Comments

  1. ライトニングサーガニコ生で見てきた

    設定とかコンセプトアートとかライト姐さんの油絵とか坂本さんのコメントは素晴らしく良かったけど
    あまり期待が膨らまないのはなぜ…?

    新作もオフラインであることを願います

  2. すばせかのシクレ画像、新キャラですね!
    思わず続編を期待してしまいますね!

  3. ただいま帰還
    ジョブ診断はなぜかモーグリになって周りから笑われた…

  4. FF14、世界樹の新納さんが参加するんだね
    たしか氏はFF11の廃人だったからいい人材連れてきたよな

  5. ネットのリアクションを見るとやはりライトニングリターンズの評価は低く、対して14は高く評価されてるね。
    ヴェルサスに関しては橋本さんことハッシーに直接聞いた人が言うには『後少しお待ちください』との事…やはりヴェルサスとFFXはTGSか?

  6. >>8
    なんでFFXはこんなに遅いのかな?
    リマスターからリメイクになったとか?

  7. ヴェルサスが遅い→FF14にスタッフ持ってかれた。
    FF10が遅い   →VITAが不発・FF14にスタッフ持ってかれた
    FF13-3が動画を公開しない→FF14にスタッフが持ってかれた
    アグニー・フィロソフィーがナンバリングとして公開されない→今FF15だと言うと新生FF14がかすむ。

    結論 全部FF14のせい。

  8. ヴェルサスはTGSなしなのか。
    そうか。そうか。
    こりゃ、ヴェルサスの情報は来年の可能性高いのかな。

  9. ……ま、いいんですけどね!!アルティメットパックとかいうのに金が使えるからいいんですけどね!!
    話を信用しないわけではないけど一応TGSまで様子見るよスクエニさん。

  10. 全く話題にあがらないけど、FFレジェンズのDLがうまくできない不具合が修正されたみたいですね
    早速dlしたけどアイコンがちょっとダサくて悲しくなった

  11. wrote:

    ヴェルサスが遅い→FF14にスタッフ持ってかれた。
    FF10が遅い   →VITAが不発・FF14にスタッフ持ってかれた
    FF13-3が動画を公開しない→FF14にスタッフが持ってかれた
    アグニー・フィロソフィーがナンバリングとして公開されない→今FF15だと言うと新生FF14がかすむ。

    結論 全部FF14のせい。

    あぁ……なるほど……
    FF14自体はいいと思うんだけどね

  12. FF14の改善にスタッフ費やしたんで他の作品が玉突きで遅くなったんだっけ。
    でもFF10はリマスターなら外注に頼んでも良いだろうにわざわざ人が足りないと分かってる社内でやろうとしてるのも判断ミスだと思うよ。

  13. ヴェルサス、今年実機操作見せるって言ってたのは何だったの…。
    嘘はやめてよね。ホントこたえるわ。

  14. 13はホント害悪だわ
    これのせいでまたヴェルサス遅れるのかよ
    無印も13‐2もがっかりだったし、鳥山はまともなもん作れないの?

    14はいいよ
    吉P期待できるから

  15. 。>>16
    実機見せると言った後3か月くらい後に情報出せないって言ったから嘘でもなんじゃね。
    その時点で実機の話はなかったことになってる。

  16. なんかパッとしないイベントだったな、8の未採用エンディングの絵コンテ見れたのはよかったけど正直つまんなかった。
    TGSに期待する元気すら今はない。

  17. このツイッターの橋本と喋ったの裏取れてるんですか?
    少し前の橋本の発言と矛盾してるようなんですが・・・

  18. wrote:

    13はホント害悪だわ
    これのせいでまたヴェルサス遅れるのかよ
    無印も13‐2もがっかりだったし、鳥山はまともなもん作れないの?
    14はいいよ
    吉P期待できるから

    鳥山ごり押しキャラのせいでヴェルサスが情報出せないのが腹立つわ

  19. スクエニのエースはFF14の吉田P、もう野村さんは第一線は無理なんだろうな
    インタビュー読んでても、吉田Pのは専門的な話だけど、野村さんのはキャラとストーリーが大半で、ゲームのことはサラっとしか語れてないもんなぁ

  20. 13をの発売を半年遅らせてきっちり終わらせてれば
    今頃ヴェルサスでてたかもね

  21. 明日行くわけだが
    何か情報残ってるのかな

    それはそれとしてここ2chじゃないんだから
    挑発するような口調は自重しましょう

  22. この橋本さんがヴェルサスはTGSに出ないって言ったって情報は本当なの?
    そんな事一ファンにだけ言うかなぁ
    でも、もし本当に出ないなら何で和田さんも橋本さんも今ヴェルサスがどうとか言い出したのってなるしなぁ

  23. ツイッターの情報マジか・・・
    今年 も ヴェルサスなしとかさすがにないだろ! ・・・ないよね?
    そりゃあライトさんもFF14も期待してるが、それ以上に6年以上も待たされてるヴェルサスのほうが
    大半のユーザーの期待値は高いはずだよ

  24. ヴェルサス情報がTGSに出ないのは間違いないと思います。だから社長とかがあれだけ強く「作ってます」と念を押したのかと。一応、年末にJFもあるけど期待薄ですねー。来年のE3でも期待しますか

  25. どこぞの一ファンにぺらぺら喋るのも問題だし、発言がブレブレなのもね…
    以前「まずはヴェルサスを出すことが大事」って言っときながらこの発言は理解できん。

  26. tgsでヴェルサスとかすばせか来そうだとワクワクしてたがここ最近その可能性が消えかかってきてる気がする
    まだ望みあるとしたらKHの新作ぐらいか…

  27. >>20>>28
    自分この前のラジオ聴いてて、「まずはヴェルサスを出すことが大事」とここに多分最初に書き込んだものなんだけど、
    ラジオでヴェルサスについて喋ってたからつい嬉しくなって勝手な解釈で書き込んだ部分もあるから
    正直「まずは」なんていったかどうかは覚えてないんだ。嬉しくなって勝手に付け加えただけかもしれんwごめんねw

    凄いことになってるって言ってたのは本当だけど。

  28. >>30
    すばせか新作はむしろ、シークレットムービーやシックレット画像の情報からすると出る確率上がったんじゃない?

  29. >>32
    最初は自分もそう考えたけどios発売して一月かからず新作発表は流石に早いかと思って
    まぁ来てくれたら嬉しいな

  30. すばせかはオーディションが終わってからな気がする
    CDのページに流れてる
    ぱっぱっぱら~ぱってやつでPVくるならきてほしいけどw
    やはり音楽がないとね。
    twisterとかも好きだけどそれは飽くまで1だから使い回しで2のPVとは考えにくいかな

  31. そういえばFF14の実機トレーラー来てたよ。
    ttp://www.youtube.com/watch?v=Wae3yETCHNk

  32. >>35

    この最後あたりの魔法ってメテオだと思うんだけど、うれしいね。
    昔のFFで当たり前というか、受け継がれた魔法をぜひ今後もナンバリングタイトルに入れてほしいね。

  33. TGSはすばせかに期待だな

    てかさすがに14の件は違うだろwww
    14は11の担当系列っていうか第3開発事業部だろ

    versusの開発は13のとこだし…。
    つかぶっちゃけ13が終わったから、versusにスタッフが移ったっていうのもう嘘じゃね?
    だって13-2もだしてるし、そしてライトニングの新作も出すっていうんだから、
    それじゃスタッフ回せないよ…

  34. 前に鳥山さんがGDCでのインタビューで大規模な内製開発はもうしないだろうみたいなこと言ってて、
    現に13-2は中心メンバーは自社だけど、細かいところは外注したりしてたっぽいし
    LRFF13とヴェルサスのスタッフは被ってないと思う。
    橋本さんのこの発言はまだヴェルサスが苦戦しててすぐに出せそうにも無いから、
    まずはスムーズに出来そうなLRFF13と14に全力を注ぐと言ったのかと。

  35. 零式とFF13-2も別々に開発して、発売日も訳一カ月半しか差がなく発売したんだからあんまり
    鳥山のせいとかあんまり関係ない気がするんだが。

    仮にヴェルサスチームから開発者半分くらい別の開発に引っ張られことがあったとしても、発表してから6年半進展なかったとしたらそれはやっぱりヴェルサスチームにも責任があるだろう。そんだけ時間あったんだし。まあ、ムチャクチャに凄い開発してることはわかるが…。WDも開発してるって言ってるんだし。

    まあ、開発スタッフの移動についてはハッキリとしたことは言えないが、少なくとも2006年FF13発表の時から
    鳥山は絶対にヴェルサスに関わってないからヴェルサスとは全く関係ないなw

    でも、やっぱり発表が早すぎたのが問題だよヴェルサスは。
    だって、2006年のE3でPV公開した時なんかまだシナリオちょっとと、イラストちょっととあのプリレンダPVくらいしかマジでできてなかったからなw
    あの時はエンジンすらできてなかった。

    ぶっちゃけいくら時間かけて開発するのは構わんよ。DQ10も10年開発したっていうし、映画でもアバターとかみたいに
    10年程掛けて作るものもあるからね。ただ、この二つはどちらとも発表してからはそんなに時間かけずに発売、上映した。
    だから、誰も辛い思いせずに済んだ。

    ヴェルサスは最初に発表した時はシナリオちょっとと、イラストちょっととあのプリレンダPVくらいしかマジでできてなくて開発状況たったの3%とかって話も聞いたぞwそりゃあそんな状態であんなに早く発表したら今みたいにブーイングになるわ。

    と、長々と書いてしまいましたが、もう発表した物はどうしようもないので、今待ってる人、まだヴェルサスすら知らない人を
    素晴らしいもの作ってぎゃふんと言わせるしかないです。
    頑張って開発してください。

  36. >最初に発表した時はシナリオちょっとと、イラストちょっととあのプリレンダPVくらいしかマジでできてなくて

    アギトが最初そうだって言ってたな。スタッフ一桁で半凍結状態だったそうな。零式に改題するくらいまでは。
    まあヴェルサスもそうだったんだろうな。いいよいいよ発売は来年でも再来年でも再々来年でも。
    ただ今どうなってんのかスクショすら見せてくれないのはどうよ。

  37. ff13-3が来年に発売されるならヴェルサスは再来年か
    もう待ちくたびれたよ

  38. ヴェルサスのより前にFF14が出るのはクオリティも高いし事情もあるので理解出来るが、ライトニングはホント無い、トークも13はグダってたし寒い空気が流れてたし何をしたいのか専門用語使い過ぎてよく解らんかった。
    それとヴェルサスはもしかしたらPS4で開発してるんじゃなかろうか?そしたらこの異常な情報規制も開発遅延も筋が通る気がするんだよな…まさか発表すらされてないPS4のプレイ画面を公開するわけにもいかないしね、それで来年のE3でPS4同時発売というシナリオなら話題性も大きいしスクエニにもソニーにも大きな利益が見込める、…まただの妄想だけどね。
    それと橋本さんの件は今日誰か確認した方が良い、せっかくイベントでエンカウント率高いんだからこの機会を活かせ。

  39. あのさぁ…なんでaiboさんがわざわざすばせかのシークレット画像について「ネタバレ見たくない方は注意!」とか注意してるのに「新キャラが~」とか「続編が~」とか言っちゃう訳?
    まだクリアしてない人だっているんだからさぁ…

  40. なにはともあれ一番成功させないといけないのはFF14だから人員さいてるのも当然だし仕方ないよね!
    成功すれば稼ぎ頭になるわけだし。

    吉Pも他ゲームで廃人さんだったっぽいし、廃人さんが作るゲームというか、実際プレイしてる人のが何が面白いのかが
    わかっているだろうから期待できるよね。
    ただ、あまりに効率・装備・ジョブ縛り・廃人仕様になっちゃうと楽しめるのが一部の人だけになってしまうから、
    コア層もライト層も楽しめるゲームになっているといいな。

    タナPとか全然プレイしてなさそうだったしな~。MMORPGで宅配もないとか衝撃すぎた。今もないけども。
    ヴェルサスも気になるけど、14が面白くなってたら当面そっち遊び倒すだろうな

  41. 14のステージはなんか、13のステージと違ってすごいワクワクしたわ
    絶対やらないだろうなって思ってたけど一気にやりたくなった

    てか大塚明夫さんがジャッジ役?として出るらしいけど過去作のキャラクターとか出てくんの?他にもキタエリとか豊崎さんが出るらしいけど

  42. wrote:

    >最初に発表した時はシナリオちょっとと、イラストちょっととあのプリレンダPVくらいしかマジでできてなくて

    アギトが最初そうだって言ってたな。スタッフ一桁で半凍結状態だったそうな。零式に改題するくらいまでは。
    まあヴェルサスもそうだったんだろうな。いいよいいよ発売は来年でも再来年でも再々来年でも。
    ただ今どうなってんのかスクショすら見せてくれないのはどうよ。

    零式に改題したのいつだと思ってんだよ馬鹿。引用してる奴もそうだが適当言ってんじゃねえよ

  43. 発売の一年前だっけか
    期間的にはありうるような
    どっちが適当なこと言ってるのか知らんが、マジで言い方に気をつけろよ
    自制できないなら迷惑になるからネットなんてやめろよ・・・

  44. 鳥山のライトニング絶賛プレゼンオナニー引いた

    あんな魅力ないキャラがゲーム界の象徴とかガチで思ってんのかな

    象徴ってマリオとかじゃねーの?
    FF内ならクラウドとかじゃねーの?本当にいみがわからない鳥山一切求めてない

  45. 柄が悪いの増えて怖いなー(棒)
    卑猥な単語とかせめて○で隠すとかしようよ…まぁそんな単語を選択する時点でボキャブラリーが乏しいんだろうけど

  46. プレゼンよりここのコメ欄見てる方がよっぽど楽しいねw
    まあヴェルサスにまだ期待してた人はお気の毒さまとしか言ってやれん
    自分はもうそんな感情枯れ果てたけど、根強く待ってくれてる人らに対してこの仕打ちはいかんわ
    アンチが増えるのも当然

  47. 来年初頭にFFXIV、来年末?にLRFF13が出るわけですから、今ヴェルサスの情報を出すのは企業として得策ではないでしょう。
    この辺りが野村さんが言っていた大人の事情なのでしょう。
    ヴェルサスファンのそんなの知ったこっちゃないという気持ちも痛いほどわかりますけどね・・・・・・
    でも、これでヴェルサスが2014年中に発売されることは確定ではないでしょうか。
    14年だと次世代機も世に出てそうではありますが(汗)

Comments are closed.