スクエニNEWS:「FINAL FANTASY XII ピアノコレクション」本日発売、他

FF12:「ファイナルファンタジー12 ピアノコレクション」本日発売、全曲の試聴が可能に
FF12:本日発売!「ピアノコレクションズFF12」買ったよ!レビュー (めっつぉ)

BD:コンシューマソフト週間販売ランキングTop20、「ブレイブリーD」の累計販売本数が23万本を突破
スクエニ:すばせかライブ メンバー紹介(プチキーボード)
スクエニ:すばせかライブ メンバー紹介(ギター、オレ)

[その他ゲームニュース]
本日午後8時より「Wii U本体機能 Direct 2012.11.7」を録画放映 (岩田氏)
「ジャンプフェスタ2013」出展タイトル更新、Wii Uや『New スーパーマリオU』も体験できる (インサイド)
SCE吉田氏: 『人喰いの大鷲トリコ』の2013年発売は約束できない (Game*Spark)

[その他ニュース]
ソニー・ミュージック系楽曲がiTunes Storeで配信開始 (ITmedia)

9 Comments

  1. BD、23万越えですか
    シリーズ化して、育てればミリオンクラスもありますね

  2. ジャンフェスでのスクエニは相変わらずジャイロゼッターのみか〜…まあイベントのターゲットユーザー上仕方ないんだけどKHHDとかも入れてほしいね、それとPVでいいからFF14の特にPS3版の情報が欲しいな。
    あと毎年恒例のクリスマスカードが楽しみではあるけど12月はプライベートでもFFファンとしても出費がかさむしこのまま何も無ければ今年はパスしようかな〜、クリスマスカードはメンバーズで扱ってくれるしね。あ、でもサプライズでヴェルサスのPVとか来たら、たとえ尺が15秒くらいでも2日目や1日目の途中からでも速攻で参加しますww。

    皆さんは今年のジャンフェス行きます?

  3. >>2
    週刊少年ジャンプのDQ7の初出し情報のページに「ジャンプフェスタ出展タイトル」とか書いてた。
    だから、少なくともDQ7は出展される。
    多分出展タイトルはこれ最終じゃないと思う。

    独自の各社の特設サイトとかで順次公開していく会社もあるから、集英社側も一部しか公開してないんだろう。

  4. ヴェルサスはまだ野村氏がたまーに近況報告的なのをしてくれるけど
    トリコの上田氏はホントなんも喋らないな。上から喋るなとでも言われてるのか?
    トリコはヴェルサス以上に今どうなってんのか謎すぎるわ

  5. >3
    DQかぁ〜DQはあんまり興味ないな。ディスタントワールドが控えてるし、よほどの緊急事態でも無い限りあまり出費は控えたい。
    それとディスタントワールドだけど公式HPの作曲者の欄に植松さん、浜渦さんはもちろん水田さんに崎元さんの名前が出てるから前回と違って12もやってくれるんだね!!12が個人的に一番好きだからすごく嬉しい>w<

  6. 新生FF14のPS3のoβってどうするんだろう?PSストアからDLさせるのかなぁ?
    いずれにしても凄い楽しみ~はよー当選メールこーいorz

    BDも好調で嬉しいやね。面白かったし
    コンプリートガイドもARみたさに買ってしまっただよー

  7. >>5
    通りすがりですが、自分も12が一番好きです!崎元さんの音の重ね方に6年ぐらい魅了されてます。
    自由への闘い、帝国のテーマ、東ダルマスカ砂漠、パンネロのテーマあたりがオーケストラ化されることを祈ってますw

  8. スリーピングドッグスの150万記事とか元鈴木社長のツイッター記事とか
    このサイトに載せてないけど都合が悪いのかな?

Comments are closed.