スクエニNEWS:本日「ARTNIA」プレオープン・レポートなど ※随時更新

【ARTNIA プレオープン関連】

[公式]
「ARTNIA」公式サイトオープン
いよいよ明日、ARTNIAがプレオープンです!店名のARTNIAは造語でARTとNEAR・AREAの意味が… (松塚氏)
オフィシャルグッズショップARTNIA(アルトニア)、12/22~26のご来店予約応募フォームはこちらです

(12/16)
今日は天気が良いのでテラス席を用意しました。 (松塚氏)
ARTNIAの店舗風景! (SQEX MD GOODS)
今日は、MD事業部開発チームのタカとクマがドリンクをやっています。
ARTNIAを仕切る2人、MD事業部松下くんとヒットポイント山野さん。彼らを中心にスタッフ一同頑張ってまいります。
夜のARTNIA
ARTNIAスタッフ紹介!その1。しっかり者の2人組、リュウくんとさゆりちゃん!
ARTNIAスタッフ紹介!その2。フレッシュな2人組、タクマくんとゆきのちゃん!
ARTNIAスタッフ紹介!その3。頼りがいのあるお姉さん!(になる予定)のミキティー!

[@felmata]
ARTNIA着いたー
まどにはキャラのシルエットー
本日は松塚さん自らバーテンしてます!
本日のメニュー この中から一品、ドリンク一品頼みます
ドリンクメニューはカプチーノがラテアート、ポーション等にはコースターが付くって。
【悲報】本日のメニューにアルコールない(※プレオープン中は無し)
奥のショウケースの見せ場
視聴コーナー
ポーション頼んだ。コースターは → 1 / 2
新作チョコ / 1400円、2000円、3000円…
マグカップいいね
おみやげのチョコボサブレー(サインもらた)

[‏@KEYRASH]
いまここ、誰もいないから堂々と撮ったったw 
うひょおおおおおおおお
隠れられてないよおおおおおおお
やっぱりここはセブンスヘブンだったんやああああああああああああああ

[@shiXno]
ついたでーw
看板っw
スクエニ本社をバックにw
LOVE!クリスマス!w
チョコボとモーグリのコースターww
松塚さん、ポーション作成中〜w
ノムテツさん一押しのデルモンテトマトジュース!w 今日、初そーだっ(*´∀`)
ARTNIAのイメージカラーは赤と黒と白。手前のカフェは白のイメージ。…
マテリアチョコの中はブランデー(*´∀`)
ずっと壮大な音楽が流れてるんでここにノクト王子がいても不思議ないなw
トイレにもツリーがw
【朗報】ビールサーバーがあるっ!w (ワインクーラーもあるそうです)

[@M_Alloc]
リノアだってー
せきについた!
FF7のチョコ!
ポーションのコースター
チョコボパンケーキキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
店内
お水はレモン水だったよ
スライムもりもり!
松塚さんにトマトジュース作ってもらったよ!トマトは野村さんがデルモンテをご指名されたとのこと!
隣のエリアすげええ!
真ん中のマテリアよく撮れないw
ドラクエ売り場
オペラのような曲が流れてる
正式オープン後はビアサーバーで!生ビールが!飲める!夏はテラス席ができて!ワインものめる!
セフィロスPAで測る剣と盾の大きさをみよ!
サイボーグ忍者とかソリダススネークがショウケースに飾ってあるよ。ボージングがかっこいい!

[@ikumi_caramel]
ポーション(^q^)キレーイ\(^o^)/
カフェラテにはモグが描かれております
ストロベリーパフェ!てっぺんにはエアリスのリボン(*^^*)
お店の中!
噴水っぽい。
チョコボ!
セフィロスは未だに初台で眠り続けてるらしいですよ\(^o^)/

[@asanagi]
(12/16)昨日はメニューになかった、「バスターソード」のパフェが出ているみたいです
スクエニの本社ビルの窓がデコボコすぎワロタ

[各サイト様レポート]
ARTNIAのプレオープンに行ってきたよ~ (Moonlit Meow)
ARTNIAのプレオープンに行ってきました! (棺桶にはプレイアーツを入れてくれ)
【レポ】ARTNIAのプレオープンに行ってきました (あの丘を越えて)
スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート (めっつぉ)
ARTNIA行ってきました (これまでのあらすじRe:2)

14 Comments

  1. どーでもよすぎw

    他のところは続々コンシューマーに新作発表してんのに
    スクエニは意味のないカウントダンしてブラウザーゲー発表ともしもし版シアトリズム

    もうかつての輝きはないな

  2. おーこれはすげえ。行きたいね
    一見オサレな感じにしてるがやっぱオタ臭漏れてて入るの勇気要るけどw

  3. 余裕のない人がいるな
    いちいち突っ込んで楽しいのかねぇ

    まぁいいや。酒飲めるのは良いな
    行きたいな

  4. 記事と関係ないけど、ポケモンの攻略本が電子書籍化されるらしく羨ましい
    アルティマニアも電子書籍にして欲しいな。。
    最近はシナリオとバトル別だったりかなり場所取るから
    スクエニに何度も要望出してるけど中々実現されないなぁ

  5. >6
    Amazonの商品ページに「キンドル化リクエストボタン」が出来たから、ちょっと連打してくればいいんじゃないかな?

  6. >7
    マジで?
    KHに来る場合またケヴィンとかサムとかリンズラーが出てくるんだろうか(レガシー見た事無いけど)

  7. アルティマニアが既に発売されてるんだけど(店頭だけでなくアマゾンも)発売は18日だよね?
    フラゲに厳しいスクエニだから早くても前日かな、と思ったけど昨日の時点ですでに店に並んでた

  8. wrote:

    >6
    記事と関係ないけど、ポケモンの攻略本が電子書籍化されるらしく羨ましい
    アルティマニアも電子書籍にして欲しいな。。
    最近はシナリオとバトル別だったりかなり場所取るから
    スクエニに何度も要望出してるけど中々実現されないなぁ

    PSストアでPS3向けのDLコンテンツとして画集や写真集(うろ覚えだけど攻略本も?)が出てるよね
    アルティマニアもPSストアで電子書籍化されたら、そっちを絶対買うなー

  9. アルティマニアの電子化は、2010年ぐらいに株主総会で結構前向きなこと言ってたと思うけど
    そこから前に進んでないな
    あれ以来「どうせ電子化されるだろうからされたら買おう」と思って、アルティマニアほぼ買ってないわ…
    やるならやるで早くやらないと機会損失が…

  10. >>10
    北海道ですら15日に発売されてた。
    なんでだろうな。スクエニにしては珍しいよな。
    他社でも本関連では3日も早く発売することなんてあまり聞かないのに。
    何でだろうか?
    自分はe-ストアで購入したから店頭で買わなかったけど。

    しかし、今考えたらやっぱりネット購入で正解だったわ。
    今回のアルティマニアはサイズがデカイし、しかもそれを3冊も購入したら
    かなり、持って帰るのが重そう。実物見てそう思ったわ。
    それにあれを外で持ち歩くのはなんか恥ずかしいしねw

  11. wrote:

    >>10
    北海道ですら15日に発売されてた。
    なんでだろうな。スクエニにしては珍しいよな。
    他社でも本関連では3日も早く発売することなんてあまり聞かないのに。
    何でだろうか?
    自分はe-ストアで購入したから店頭で買わなかったけど。
    しかし、今考えたらやっぱりネット購入で正解だったわ。
    今回のアルティマニアはサイズがデカイし、しかもそれを3冊も購入したら
    かなり、持って帰るのが重そう。実物見てそう思ったわ。
    それにあれを外で持ち歩くのはなんか恥ずかしいしねw

    アマゾンで買った俺がちょっと不安を煽ると
    表紙が白なので汚れが!!!勿論濡れた布巾で拭いたら綺麗になったけど
    ネットの弱点は状態を確認しながら買えないところorz

    単純に考えると発売日の伝達ミスだろうねw

Comments are closed.