スクエニNEWS:「LRFF13」JF動画完全版公開・秋発売!他「FF女性キャラ」投票

FF13:「LRFF13」ライトさん新コスやLUMINAなど、新スクリーンショット多数!発売は秋! (FB)
FF13:「ライトニング リターンズ FF13」公式サイトにて、ジャンプフェスタ動画の完全版が公開
FF13:ライトニング リターンズ FFXIII [JUMP FESTA 2013 Trailer 完全版]  (Youtube)

FF:好きなFF女性キャラの最終集計結果をお知らせいたします!なお、今回は多重投稿が散見…
FF:では結果発表です。1位ライトニング、2位エアリス、3位ユウナ、4位ティファ。
FF:他多数のキャラ名が上がり、総計46名の女性キャラへご投稿いただきました。10位以降の…

スクエニ:WEBラジオ「スクエニChan!」第67回配信! 『浮かれバケモノの朗らかな破綻』特集
すばせか:Twister crossover LIVE! [The Death March feat. Stephanie, SAWA] DEMOMIX 音源アップ

[その他ゲームニュース]
ソニー、「PlayStation 4」を今春に発表か (cnet)

107 Comments

  1. 見た目はライトニングで中身はユウナという零式のセブンさんが個人的には一番好きだったりするw
    まぁ、セブンさんの代わりにライトニングとユウナがランクインしてくれたから善しとするかw

    エアリスとティファも人気あるねー
    男キャラでもザックスとクラウドがランクインしてたから、
    総じてFF7は人気あるんだなぁ、と分かった

    これで男女とも結果が出たけど、この人気調査は今後の何らかの商品作りに反映されるんだろうか?

  2. FF7強いなー!
    夫婦!そういえばそうだ!鈴村さん&真綾さんおめでとう!
    個人的に好きなライトニングもファリスも上位で嬉しいぜ

  3. wrote:

    夫婦揃って一位獲得おめでとうございます。

    そういえば夫婦だよねwwww
    匿名 wrote:

    見た目はライトニングで中身はユウナという零式のセブンさんが個人的には一番好きだったりするw

    見た目はライト中身はユウナ超同意
    一番ではないけどスタメンにしてたくらい好きなキャラだわ

  4. ライトニングが1位ですか・・・時代は強いヒロインを求めてるわけですね…。本来ならユウナが1位になってもおかしくないはずなのにまさかの3位(泣)。
    ところでユウナを差し置いてエアリスが2位なのは何故?私にはわかりません!

  5. wrote:

    ライトニング投票する奴って13好きなの?物好きもいるもんだな

    ヒント:工作とやらせ

  6. wrote:

    wrote:

    ライトニング投票する奴って13好きなの?物好きもいるもんだな

    ヒント:工作とやらせ

    ライトニングのニーズは解からなくもないですが、エアリスは工作が入ってるでしょう。
    先ほども投稿しましたが、本来ならユウナが1位でもおかしくない筈です。

  7. エアリス上位はまだ分かるよ
    ライトニングさんについてはオ○カーみたいなゴリ押し臭しかしない
    新作売らなきゃいけないもんねー

  8. ランキングに文句言う人ってすごくはずかしいなと思う。
    しかも、自分が気に食わないからってさ。

  9. wrote:

    エアリス上位はまだ分かるよ
    ライトニングさんについてはオ○カーみたいなゴリ押し臭しかしない
    新作売らなきゃいけないもんねー

    エアリスが2位なのも可笑しい、ライトニング1位もごり押し臭、あーヤダヤダ。

  10. wrote:

    エアリス上位はまだ分かるよ
    ライトニングさんについてはオ○カーみたいなゴリ押し臭しかしない
    新作売らなきゃいけないもんねー

    ライトニング好きなんだけどなぁ

  11. ライトニング、エアリス、ユウナ、ティファが四傑の女王か…
    アンチの数もあるとはいえ(いやだからこそ?)正直納得
    順位の変動があってもこの四人は上位に来る気がしてた

    しかしセラがトップ10、しかも7位に入れるとは
    自分は好きだけど、不人気扱いされてたからなんか嬉しい

  12. (スクエニメンバーズ見てくりゃいいじゃん…ライトニングって書いてる人のプロフィールとか片っ端から見ればいいじゃない)

  13. wrote:

    (スクエニメンバーズ見てくりゃいいじゃん…ライトニングって書いてる人のプロフィールとか片っ端から見ればいいじゃない)

    そうだよな、工作バレバレになっちまうけどなw

  14. ここまでくるとただの荒らしだなこりゃ。
    管理人のaiboさん。申し訳ないですが、
    忙しくないのであれば削除してくれませんか?
    忙しいならスルーでいいんで。

  15. おまいら人気投票とかどうでもいいだろ!!
    今の問題はPS4だ、今回はソニーのお偉いさんがソースだったりツイッターのトレンドにまで上がったりしてるから、かなり信用できるぞもし春に発表なら野村氏の『暖かい春を…』の発言と合わせてヴェルサスがPS4に大きく関わってくる可能性が大きい!!
    個人的にはヴェルサスでPS3を買い替えるつもりだったしスペックの低いPS3に合わせてクオリティーを下げるならPS4独占にして7年間の全てをぶつけてほしいな。(もちろん同梱版も出して。)

  16. >25
    でも…お高いんでしょう…?(初期PS3は約6万)
    個人的にはただでさえソフトが少ない印象の(ほとんど洋ゲーみたいのかマニアックなソフトばっかりの)PS3を買い替える必要というかそれほどの魅力(進化)がPS4にあるのか疑問…。同じPSのVitaだっていまいちパッとしない印象しかないし
    あと、絶対後から薄型が出てくるからPS4で出るんならその時がいいw
    PS4とPS3で発売っていうのもあるかもね
    >26
    どこ情報?

  17. LRFF13が秋なら冬にヴェルサスが来る可能性もあるかもしれませんね。
    おととしも零式が秋で13-2が冬でしたから。

  18. PS4にLRFF13とにわかに騒がしくなって来ましたね!
    この勢いでヴェルサスにも期待したい!

  19. あ、上に書いてありましたね。フランスクエニ公式で
    しかしLRはプロモーションといいなんか海外向けって感じ

  20. そういえばライトニングさんって13日間24時間睡眠とらないつもりなのかな?

  21. 27 wrote:

    あ、上に書いてありましたね。フランスクエニ公式で
    しかしLRはプロモーションといいなんか海外向けって感じ

    海外のツアーだったからじゃないのですか?

    日本でも実機を見せたいとか言ってたし

  22. ノエルがライトニングと戦ってる映像って初?
    会場で見たときはなかったと思うんだけど、完全版の意味がよく分からん

  23. PS4マジか!ヴェルサスもPS4で発表かもなー
    LRFF13のムービー色々変わってるね
    ライトニングvsノエルとか熱い。ノエル好きだからちゃんと出てくるようで嬉しいぜ

  24. VITAにもソフト出すの渋ってるのに、出たばかりで普及してないPS4(PS4が出たとして)にヴェルサス出すかなぁ・・

    工作とかこういうとこで書くなよ~自分のブログなりで書け
    文句をいうなら公式にいけ

  25. LRが秋!?クリスマスじゃないんだ?
    何か、本当に急ごしらえのような気がしないでもないが・・・

  26. ルミナの新スクショ見たら、よく見るとセラに似てない感じがするね
    前髪とか鼻とか結構違う
    ルミナが意識して 外見をセラに似せてるとかかな

  27. KHHD1.5 3月
    新生FF14 5月
    ヴェルサストレーラー E3 6月
    KHHD2.5 8月(ヴェルサス体験版)
    ライトニングリターンズ 9月
    FF10HD 10月
    ヴェルサス13 12月

    これで行きましょう

  28. 多重投稿が散見されましたので、1回目の投稿のみを有効としました。
    って書いてあるだろwww
    自分の好きなキャラが1位じゃないからって僻むのはどうかと思うよ。

  29. LRFF13や13関係の話題になると絶対ここ荒れるよね…

    動画見てノエルキターーってなったのは私だけか。(結局前の動画でノエルの姿は見つからずw)
    ホープ君はまさか声だけじゃないよね…まさか…

  30. >>46
    自分もキターと思った。
    やっぱり過去作のキャラが来ると嬉しいよね。

    荒れしてる連中は多分毎回同じような人みたいだしあまり気にしなくもいいかと。

  31. LRFFブレイクの条件が弱点攻撃だったり、バトル後が体力全回復じゃなくなったりと
    かなり戦闘の感触は変わってるらしいね
    あと今回FFシリーズ最多のショップがあったりと気になる情報がけっこうある

  32. いつもは続編からの新キャラとかあまり好きにならないんだけど、ノエルは好感持てたな
    いいヤツだったし嫌味がない
    LRFF13で性格とか改悪されないように祈る

    FF13のパーティーメンバーは元より、ユールやカイアスも出てくれるといいな

  33. おい今年ヴェルサスやばいんじゃないか 2012年君(笑)なんて言ってた時期が懐かしいぞ
    頑張れなるべく今年出してくれ

  34. 3月KH
    4月FF14
    9~10FF13
    12月毎年なにかFF関係の物出てるからFF10HD(12か10-2も入ってたりして)の色々グッズはいってる記念品
    こんな感じになりそうだな。ヴェルサスの情報は13-3発売後まで何もないだろうから秋以降だな

  35. ヴェルサスE3で出展されなかったら今年もないと思った方がいいかも
    これだけのビッグタイトルをE3を通さずに発売するとは考えにくい

  36. >56
    俺の中ではもうPVとかじゃなく、そういう大きなイベントがあるタイミングで野村氏とかクリエーターの方がヴェルサスにインタで一言二言(いやもう一言でいいや)答えてくれるのを期待してる。

    ただしそれはPS4が出なかった時の話。PS4さえ出れば急に情報規制が厳しくなったのも辻褄が合うし情報が出る確率はグンと上がるからね!!『次世代のFFを見せる。』って言ってたし次世代機で出る可能性は十二分にあるぞ。

  37. >56
    ps4かあ・・・ 今までps3で開発進めてきてたのにプラットフォームまで変えてって、そんなこと可能なんだろうか
    まあここまで待ち続けてもう麻痺してるからとことんやっては欲しいが
    逆にps3のままなら早いとこ出してほしい クオリティ高いps4作品が出だす前にね 

  38. >>54
    β開始が2月中旬からで吉田Pはβは数ヶ月やるっていってるから4月はまずないんじゃないかな
    一度失敗してるタイトルだし、吉Pは凄いなんか拘りあるっぽいから6月くらいじゃないかと。
    ただでさえβ1月下旬からだったのに早速2月中旬まで押してるし・・
    たぶんロードマップ最長スケジュールでいくだろうな
    まあ、でも中途半端なもの出されるよりとことん拘って10年戦えるタイトルにしてもらったほうが嬉しい
    2012年はFF関係12月になんか出してたっけ?グッズ?

    次世代のFFでヴェルサスでもいいけど・・ナンバリングじゃなくて派生が最初ってあるのかな
    15に改名なら改名でもいいんだけど。

  39. 派生っていっても規模はナンバリングに匹敵あるいはそれ以上だからなあ
    ここまでやっておいてversus13の名で出すんだろうか? 違和感が 15は無いにしてもタイトル変更は十分ある(と思っている)

  40. >>61
    そうなんだよね。ヴェルサスってビックタイトルになりすぎて(待たせすぎってのがあるかもしれないけど)
    ある意味期待背負いすぎて派生って設定のが違和感あるんだよね(笑)

  41. ps4か。ヴェルサスが遊べるなら買うかな
    ps3は初期型も買ったし、スクエニの同梱版は3つぐらい買ったなぁ
    ps3のソフトが少ないのは開発費高騰で単純に総数が減ったのと、3つのハードに分散されたからで、ps4以降(据え置きゲーム機はそろそろ終わるかもしれないけど)は減る一方だろうね
    任天堂&SCE、マイクロソフトが共同で一個のハード作ってくれると良いんだけどね

  42. そもそも対をなすヴェルサスだから拘ってるのであって改名はないでしょ
    改名するメリットもないし
    何に変えてもヴェルサスから変えたというのは分かるんだから
    ヴェルサスを知らない人達にはタイトル変えたとして何の意味もないし

  43. 元々制作サイドは「派生ではない」と発言していたがな まあこの話題に関しては派生かどうかではなく、タイトルがどうみても「派生」作品と勘違いさせてしまうことに論旨があるとは思うが

  44. >64
    タイトルがヴェルサス13と15じゃあ多少は売上変わると思うぜ 憶測だが
    書いといてなんだがこのレス発端に荒れるとかやめてくれよ?あくまで俺らは待つしかない

  45. 野村さんは以前、FFの正当後継者は北瀬氏とインタビューで言ってたしナンバリングにはしないだろう
    それに、過去のインタビューで正統ナンバリングではないヴェルサスだから出来る事をやるという事を言葉を変えて度々言ってるしインタビュー読んでればその発想は出てこないと思うけど

  46. ヴェルサスでもう呼びなれてしまっているから仮に変わるとしてもヴェルサスは残してほしいな
    (あといい加減SFチックなのはやめてください…北瀬さん…)

  47. >68
    あなたは悪くない
    パッケージとか背景真っ黒だと雰囲気あっていいわね 13に対してイメージカラー黒だし、いい対比になるんじゃないかしら インパクトもあるしな

  48. くだらない事だけど、句読点つけずに余白でって中々いないよな…
    自演くさくて何がしたいんだろ?って疑問に思ってしまう

  49. wrote:

    ヴェルサスでもう呼びなれてしまっているから仮に変わるとしてもヴェルサスは残してほしいな
    (あといい加減SFチックなのはやめてください…北瀬さん…)

    そんなにSFチックなのはダメなの?
    まぁ俺FF弱者だからあんまでかい口叩けないけど。

  50. ヴェルサスPS4移行説が現実味を帯びてきたな・・・
    開発陣も期待が大きいのがわかってる上で情報規制してるっぽいし

  51. >72
    SFだろうがハイファンタジーだろうがファンタジーには違いないし
    SFちっくなのが嫌いという意見はよく見るけど、無駄なこだわりって思う

  52. 一般人 wrote:

    ヴェルサスPS4移行説が現実味を帯びてきたな・・・
    開発陣も期待が大きいのがわかってる上で情報規制してるっぽいし

    PS4移行なんて全然うれしくないよ、PS3以外はありえない
    だって野村氏がPS3オンリーって言い張ってたんだから
    期待の大きさも、煽ってたのは自分たちであって、PS4移行なんてしたら、そもそも作れないものを、さも作れるように見せてたんだから、これ完全に詐欺だよね
    正直、ヴェルサスに関しては野村氏が、ここまでグダグダにしたことをユーザーに一度謝罪すべきに思う

  53. wrote:

    >72
    SFだろうがハイファンタジーだろうがファンタジーには違いないし
    SFちっくなのが嫌いという意見はよく見るけど、無駄なこだわりって思う

    わたしもRPGでSFちっくな世界観はあまり好みではないですねぇ
    この手の意見をよく見るということは、それだけRPGユーザーには好まれてないということでしょう
    やっぱり、抜けるような青空と青い海があって幻想的な風景のあるRPGの方がワクワク出来るし
    具体的にはFF5や14のような世界観がいいなぁ
    SF風なのは、スピンオフでお願いしたい

  54. wrote:

    一般人 wrote:
    ヴェルサスPS4移行説が現実味を帯びてきたな・・・
    開発陣も期待が大きいのがわかってる上で情報規制してるっぽいし
    PS4移行なんて全然うれしくないよ、PS3以外はありえない
    だって野村氏がPS3オンリーって言い張ってたんだから
    期待の大きさも、煽ってたのは自分たちであって、PS4移行なんてしたら、そもそも作れないものを、さも作れるように見せてたんだから、これ完全に詐欺だよね
    正直、ヴェルサスに関しては野村氏が、ここまでグダグダにしたことをユーザーに一度謝罪すべきに思う

    詐欺だの謝れだの、とてもファンの意見だとは思えないな
    個人的にはヴェルサスがPS4で出るのは、それだけクオリティの高いゲームが出来るだろうから、むしろ嬉しいけど
    売り上げを考えると、まだ未知数だらけのPS4用に開発するのは、リスクが高すぎると思う

  55. ソニーもPS4発表するにはVitaの教訓があるから、ビッグタイトルを用意しておきたいと思うんだよね。
    みなさん、ドラクエみたいにヴェルサスとりあえずPS3で出るけど、PS4でも出すよ〜って言ったらどうしますか?

  56. wrote:

    ソニーもPS4発表するにはVitaの教訓があるから、ビッグタイトルを用意しておきたいと思うんだよね。
    みなさん、ドラクエみたいにヴェルサスとりあえずPS3で出るけど、PS4でも出すよ〜って言ったらどうしますか?

    悩むところだが、PS4にすると思う
    あと管理人さん、81のような気持ち悪いコメントは削除でいいとおもいます

  57. wrote:

    ソニーもPS4発表するにはVitaの教訓があるから、ビッグタイトルを用意しておきたいと思うんだよね。
    みなさん、ドラクエみたいにヴェルサスとりあえずPS3で出るけど、PS4でも出すよ〜って言ったらどうしますか?

    PS4の値段しだい

  58. >72>75
    1〜6で育った自分はやっぱり剣や魔法があり不気味な洞窟や不思議な塔、広くて迷路の様な森や幻想的な風景、そんな現実とは違う世界が見たいんですよね
    最近のシリーズにもあるにはあるんんですけど機械とかや近代的なものが多くて雰囲気が壊されるというかなんというか…。零式は大丈夫だったんですけど

  59. コメント入力欄上にも書いてますが(PC版のみ)、不快・煽りコメントはスルーしてください
    そのようなコメントを繰り返す人物には、それなりの対処を致します。

  60. 今日でSQUARE ENIX 1st Production Department Premiere開催されてからまる2年。
    あれからどれだけ進化してるんでしょうね、ヴェルサスは。
    LRFF13が秋ということなので来年度の決算までには発売できる可能性が上がりましたね。
    今冬か来春か、楽しみであります。

  61. FF7とか8みたいな世界も中二心くすぐられて好きだけど
    9とか12みたいな純ファンタジー世界を歩くと凄くワクワクするよね!!!

    LRFF13が秋なら冬にヴェルサスが来る可能性もあるかもしれませんね。
    おととしも零式が秋で13-2が冬でしたから。

    うーむ、望み薄な気がするなぁ……
    本当に冬に発売されたら喜びのあまり発狂するわ

    PS4に移行の可能性…
    そうなったらPSのFF7やPS2のFF10の様にまたFFが起爆剤になって
    PS4が普及してソニーがだいs

  62. 果たして秋というのが9、10、11のどれなのか…
    TGSでは出展したいだろうから9月は無いとして、11月の場合は初旬に発売するならまだしも中旬以降だとそれなら12月に発売した方がいいような気も…
    だとすると一番来そうなのは10月かな?
    そして12月にヴェルサスが来れば最高なんだけれども

  63. 待ちすぎて感覚が麻痺したらしく、ヴェルサスが2014年発売でも待てる気がする人からお知らせ

    〜FF TRIBUTE THANKSの購入者のみDLできる音源の第5弾が公式サイトで配信中〜

  64. LRFF13とヴェルサスを近い時期に発売するのは、
    セールス面を考えると得策じゃないんだけど
    もうここまで来ると、発売時期を調整する余裕は無いんだろうなぁ
    まぁ、ヴェルサスはまだ判らないけど

  65. SFちっくなのは微妙という方には新生14がお勧めですよー
    記事関係無くて失礼

  66. LRFF13とヴェルサスを近い時期に発売するのは、
    セールス面を考えると得策じゃないんだけど
    もうここまで来ると、発売時期を調整する余裕は無いんだろうなぁ
    まぁ、ヴェルサスはまだ判らないけど

    なんだかヴェルサスが冬に出るの前提になってる気が
    秋と冬では間隔短いからその点でも冬に出る可能性は低いとおもうんだ

  67. 無印13や13-2のコスも(隠しとかで)あるのかな?
    (できれば水着やスク水や体操服やメイド服や制服やチャイナ服やノースリーブ+ジーパンやセラの服や花売りの少女の服や着物とかもry)

  68. wrote:

    無印13や13-2のコスも(隠しとかで)あるのかな?
    (できれば水着やスク水や体操服やメイド服や制服やチャイナ服やノースリーブ+ジーパンやセラの服や花売りの少女の服や着物とかもry)

    The 3rd Birthdayって前例があるしね。

  69. ノエル「あんたホントにライトニングか!?」

    このセリフのチョイスで、ザ・サード・バースデイの悪夢を思い出した。

    あっちも鳥山だし・・・やりそうなんだよ、妹と姉が変わってましたパターン。

  70. もしかしたらセラがライトニングって名乗ってるだけだったり・・・はしないか。

  71. 13-2のライトニング編での台詞とかも含めてありそうで困るわ…
    ライトニング「私は棺になろう」「私が全てを失ってもセラの想いは残す」とか言ってたし
    ライトニングにセラの魂が入って、ルミナがライトニングな気が…

    それに、サードバースデイの時も「アヤブレアの新しい物語」と強調してたが、
    今回も「ライトニングサーガ」とかライトニングを強調してるとこが怪しい

    まぁ何にせよストーリーは全く期待出来ないわ…

  72. 皆幸せな状態で完結するって言ってるからなくないか?
    最初のうちは記憶喪失とかならありそうだけど。

    セラならあんなにクールにしゃべらないし、ルミナがライトニングにしても全然性格違いそうだが。

    つーか、さすがに二回も同じ内容はないかと。

  73. 自分の他作品からネタを引っ張り出すのは限界だという証拠かな
    後、ファブラシリーズはまだ続くらしいので
    ヴェルサスの改名説は無くなったかな

  74. 同じネタを何度もやるのが鳥山氏だぞ
    都合の良い記憶喪失とかやりまくってる
    幸せな結末でも、妹と姉が入れ替わってるのはあり得るんじゃないか?
    記憶喪失がまたあるだけでも嫌だけど、セリフから見るとありそうだ

  75. >>104
    これのことね。
    ttp://www.ign.com/articles/2013/01/18/lightning-returns-isnt-the-end-of-fabula-nova-crystallis

    >IGNとのインタビューで北瀬プロデューサーはライトニングリターンズでパルス、コクーン及び彼女自身の物語に終わりを>告げていましたが、それはファブラノヴァシリーズが発表されたときに議論されたクリスタル神話を含む最後のゲームで>はないことを示唆。

  76. >>103
    幸せな状態、かぁ〜
    世界が滅ぶのは確定していて、ライトニングの役割は次の世界に魂を連れていくとか言ってるけど大丈夫かな?
    後、ファミ通でのライトニングに関するインタ読んでると新興宗教の教祖か何かにしか見えないw

Comments are closed.