スクエニNEWS:「LRFF13」海外での北瀬氏・鳥山氏インタビュー動画、他

FF13:Interview LIGHTNING RETURNS FF XIII – Kitase et Toriyama (Youtube)

スクエニ:FFTA mini のセフィロス原型 (松塚氏)
スクエニ:FFTA mini のセフィロス原型 その2 (松塚氏)
スクエニ:FFTA mini のエアリス原型 (松塚氏)
スクエニ:FFTA mini のリノア原型 (松塚氏)
スクエニ:FF7AC、ルーファウスPAの原型 (松塚氏)

FF:「FF ALL THE BRAVEST」 FFシリーズ懐かしのBGMとドット絵に心震えるなめこ操作的RPG! (appbank)

[その他ゲームニュース]
SCE、新型PS3に新色「アズライト・ブルー」と「ガーネット・レッド」数量限定で発売 (インサイド)

15 Comments

  1. ■今週の特集:スクウェア・エニックス厳選ソーシャルゲーム7+1
    スクウェア・エニックスが誇る人気ソーシャルゲームの最新情報をお届けする総力特集!
    今回は厳選した7タイトルに加えて、『ファイナルファンタジー』シリーズの最新作情報も公開!
    さらに開発者インタビューでは、今後の開発タイトルに関連したコメントも!?注目です!!
    ほかにも、毎度ながらこのタイミングでは書けない新作スクープもあります。「あの○○○○が!」とビックリすること間違いなしです! あ、ちなみに○の数はテキトーですよ(笑)。

    今後の開発タイトルに関連したコメントってソーシャルでの今後かね?

  2. LRFFのインタビュー、レイヤーによって武器が変わる?とかは面白そうだ
    ただ、やっぱり疑問なのはライトさんの謎のスタイリッシュさは必要なのだろうか…
    階段登り終える時に一回転とか、夜なのにサングラスとか理由が全く分からないただカッコつけたいだけに見える部分が目立つ
    インタビューの映像でザックス出てくるけど、着地とかある程度必然性がある中で、カッコ良いやりかたしてたような

  3. アクションでああいう無駄な動きされるとイライラ要素だよ
    ヴェルサスでは絶対にやらないで欲しいな
    LRはRPGだからまあいいけど…

  4. ライトニングリターンズのくるくるジャンプ着地は、完全にキングダムハーツのソラの動きパクりやがったからな。

  5. 匿名 wrote:

    ライトニングリターンズのくるくるジャンプ着地は、完全にキングダムハーツのソラの動きパクりやがったからな。

    ポールアクションはヴェルサスのもろパクリだし、まぁオマージュかもしれんがあんまり好きじゃないなぁ

  6. パクリっていうか流用じゃない?
    短期間の開発だし、その辺はコストかけてないんじゃないかな

  7. 応用にしても、その動きはいるのかがまず疑問だ

    あまりに格好つけすぎると逆に格好悪いような
    自然な格好良さが一番良いなぁ
    個人的には、箸を綺麗に持ってしっかりとした姿勢で食べる感じを期待しているが、
    スクエニのは、器用だから両手で箸使えるぜ!って両手に箸で御飯食べてドヤ顏してるような感じ
    うんうん。分かったから普通に食べようね^^ってなる

  8. ライトニングリターンズのデザインは野村さんではなく板鼻さんなんですね。どうりでスタイリッシュだと思いました。
    野村さんだと、奇抜なアイディアのデザインですが、板鼻さんは、カラフルを協調してるのが特徴なので

  9. ライトニングさんのサングラス、ゲーム的に必要になったから追加したらしいね

Comments are closed.