KH:「KH1.5」そろそろ情報も出てきていますが、音楽もリマスター!生録音してバージョンアップ… (下村氏)
FF13:台湾版「Lightning Returns Final Fantasy XIII」の公式サイト (@yesubaybee)
FF13:「LIGHTNING RETURNS FFXIII」イベントレポート、日本の開発者に力を与える台湾ユーザーのパワー
FF13:2013台北電玩展Lightning Returns Final Fantasy XIII介紹影片(1) (youtube)
FF13:2013台北電玩展Lightning Returns Final Fantasy XIII介紹影片(2) (youtube)
FF13:2013台北電玩展Lightning Returns Final Fantasy XIII介紹影片(3) (youtube)
FF14:FINAL FANTASY XIV Blog 「動画撮影中」 (情報:コメ欄 FF LOVE様)
スクエニ:昨年再販された「LIVE A LIVE」のサントラが、海外大手ゲームミュージックサイトOSVさんの… (下村氏)
スクエニ:ARTNIAのアフタヌーンティーセットは営業時間内(11:00〜ラストオーダー21:00)であれば… (松塚氏)
スクエニ:ARTNIAでフィギュアの原型展示を行います!NYトイフェアで発表したものを…2/22より開催 (松塚氏)
生録音だと!?
これは嬉しい!
音源リマスター!
しかも生ですとな!
映像のリマスター以上に楽しみだわ
つまり…どういう事だってばよ…?
ヴェルサスに例えて説明してくれ
wrote:
ヴェルサスがPS4になった感じ…かな?
トラヴァースタウンやホロウバスティオンの曲が…ウォォゥ
生録音といつものってどう違うの?
HDリマスターなのにめっちゃ力入れてるなw
こりゃ楽しみだ
音楽までもがリマスターとは…豪華だな~楽しみだ!
うおお!!マジか!!!
音楽まで拘ってくれるとは思わなかった!
野村氏最高だわ
ありがとうありがとう!
ttp://jp.finalfantasyxiv.com/blog/post/186
テレビでプレイ?
握られてるのはPS3のコントローラーかな?
FF LOVE wrote:
木の質感が公開されたスクショとおなじだからPS3版だね
しかしDQ10みたくPS4が発売されたらPS4版も出してくれるんだろうか
どこぞのHDリマスターよりこだわってんなぁ〜
このサービス精神いいな
生録音って、CDの奴と違うの?
違うんなら、新しいCDも出るの?
公式サイトで元の奴と生録音した奴、どっちとも試聴させてくれないかな
てかもっと早くに発表しても良かった気が
ヴェルサスに例えると、カットシーンが全部プリレンダになったって感じかな
やっぱり個々人で思い入れとかある作品だから質の高いリマスターは有り難いね〜
安くて低品質リマスターの某カプも見習ってほしいところ
>15
発売前だし充分早いと思うけどね
カプコンも大神は素晴らしいリマスターだったけどね。
大神はT3Bのヘキサドライブが良い仕事したけど、値段とか考えると外注の一つが予想以上の成果を上げただけって印象
また他の外注でおかしなリマスターしそう
KH1.5は値段とか見るに最初から金掛けてでも高品質で作り直そうぜ!って感じでかなり好印象
リマスターと言えば風のタクトもKHと同じくらいこだわりを感じる
あれはもはやリメイクって感じもするけどw