FF10:開発者インタビュー「開発度は70%」「HD化は野村氏が交渉」

FF10/10-2インタビュー「開発度70%、なるべく早く出したい」そう。(フラゲGK氏)

894 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 15:57:10.33 ID:5M8EMCVtP [9/9]
10HDを作るとしたきっかけは零式である声優との再会
野村さんがいろんな人に交渉して「よし!やろう!」ということに  へーーwww
でもとうじは13に人員裂いてたのですぐにはできなかった

キャラや敵はテクスチャ変えてクオリティーアップ
前に橋本さんがプレゼンでみせたのhaバトル場面用のローポリゴン
16:9にするときかなり書き足している
VITAは2つのわかれているのは容量の関係
クロスセーブは検討中
ELのあざやかさのおかげでPS3よりVITA版のほうが綺麗におもわれるかも。すごく綺麗


3/27追記

FF10:「FF10/10-2」インタビュー続報「ラストミッション」は検討中 (フラゲGK氏)
・HD化のテクスチャ綺麗化や表情や衣装ディテールもはっきり見えるように進化、尚、作業はすべてキャラデザを担当した野村氏監修のもとで行われている。ラストミッションを入れるかは検討中、完成度、Xは70%、X-2は50% (フラゲGK氏)
 

30 Comments

  1. リマスター計画は野村さんがきっかけか
    この人ホント幅広く手がけてるなあ
    肝心のディレクター作品が進んでないのがかわいそうなぐらい

  2. wrote:

    声優との再開でってことは新録があるってことなのか?

    単純に会っただけじゃない?
    流石に新録はないでしょ。

  3. FF10HDの開発度は70%か。
    やっぱり夏ごろには発売できるのかな?

    少し話がずれるが、以前のインタビューでDOD3の開発度は60%とかいってたな。
    今週発売のファミ通にもDOD3の情報載ってるみたいだし、FF10HDと開発度が
    10%しか違わないなら、思ったよりも早くDOD3も発売されるかもね。

    ちなみに、DOD3のインタビューが今週発売のファミ通の載っているらしい。
    柴氏とヨコオ氏の興味深いインタビュー
    ttp://gamenyarth.blog67.fc2.com/blog-entry-13132.html

    気になる人はチェックな。

  4. 全部新録なんて全く望まないけど追加や改修はあってもいいと思うな
    インタ版の追加部分やティーダ呼びを一部でも実現してくれたら

  5. 春〜夏 KH1.5、トゥームレイダー
    夏〜秋 FF10HD、新生FF14、DOD3
    秋〜冬 LRFF13
    こんな感じなら今年のスクエニはPS3豊作過ぎw

  6. >14
    FF14は次のプロデューサーレターで発売日の質問を応募してたし4日に発表とかもありえるな。
    何にしても今期赤字だったし昨年も散々な結果に終わったんだから今年こそ頑張って欲しいね!!

  7. 青木さんなのかな?
    青木さんとはディシディアで会ってると思うんだけど
    収録は零式の方が先だった?もしくは零式の収録の時にそう思った?
    まぁどうでもいいかw

  8. wrote:

    青木さんなのかな?
    青木さんとはディシディアで会ってると思うんだけど
    収録は零式の方が先だった?もしくは零式の収録の時にそう思った?
    まぁどうでもいいかw

    じゃあ神谷さんじゃないか? ガッタやってるし…… あ、調べてみたら松本さんが被ってたわw

  9. パインいたっけと思ったらクンミだったかw X-2関連じゃ先にギップルの方が思い浮かんだわw

  10. 野村さんいい仕事しますな!

    画面が全体的に白っぽいというか薄いのはVITAの有機ELを見越してのことなのかな

  11. 特にティーダの声は再録してなくてそのままだったらいいなぁ
    あの棒な感じがすごく好き

Comments are closed.