スクエニNEWS:「FF7 PC」ブースター動画、他海外「KHイベント」の様子など

FF7:FF VII インターナショナル for PC 追加機能「ゲームブースター」紹介動画 (Yotube)

KH:欧州で行われた「KH HD I.5」のイベントの様子 (Youtube)
KH:KINGDOM HEARTS PEN CASE,ACCESSORY CASE (FB)

スクエニ:SEM Blog「ファイナルファンタジーXI サービス開始11周年」水田 直志氏
スクエニ:SEM Blog「すばせかCD進んでるよ」石元 丈晴氏
スクエニ:SEM Blog「STAR GALAXY WarnerBros.The Eastwood Studio 音楽収録風景」山﨑 良氏

[その他ゲームニュース]
これからPS4などの“ちょっぴり特別”な情報を「プレコミュ」のメッセージでお知らせする予定です

38 Comments

  1. PC版FF7、動画見てたらやりたくなった。
    eストアのダウンロード販売だからDLしようとしたらどうやらクレジットとかのみなんだな
    携帯支払いもdocomoのみの対応だし、俺auだし…まぁauに対応するまで気長に待とう…

  2. ほっといてもチート使う奴は使うんだろうけど、公式でやられると萎えるよな
    まぁどっちみちたたかうとケアル以外使えないゲームだけど

  3. 使えないではなくて、使う必要があるほど強い敵がいないのほうが正しいでしょ

    あ、マイティガードという名のヘイスガはよく使った

  4. 自分はゲームを遊ぶ時間があまりないから、五倍速機能や強化機能はありがたすぎる。

  5. 前の記事のインタビューで色々可能性を広げて行きたいって言っていたから、もしかしたらあるかもしれないね

  6. wrote:

    ステータスMAXとかチートすぎる

    よく見るとステータスMAXにすると「元に戻すことはできません」って。
    やったが最後、単純極まりない作業ゲーにならねえか?
    映画鑑賞気分でFF7を楽しむってことなのかな?

  7. ステータスMAXにしたら7777のフィーバー出来ないんじゃなかったっけ?
    まぁ、勝てないところだけチートは出来ませんってことね。

  8. wrote:

    ほっといてもチート使う奴は使うんだろうけど、公式でやられると萎えるよな
    まぁどっちみちたたかうとケアル以外使えないゲームだけど

    でもスクウェアの時とか公式チートみたいなのやってなかったっけ?
    不思議なデータディスクとか

  9. 普段はなんたらの一つ覚えみたいに嫌なら買うな連呼してんのに
    こういう時にはケチつけんのな
    一貫性無いなー

  10. ※ 記事に関するコメント内容は問いませんが、場を荒らすような不快なコメントは控えましょう。

  11. >>3
    それがwebマネーもやってないんだよ、俺

    まぁ今更感あるけどフルHDに対応したのは良いね

  12. PC版FF7、5倍速モードが長い召喚の演出飛ばしに使えそうで良い感じ、という事でとりあえず買ってみた。1000円だし。
    強化モードやステMAX使って俺TUEEEプレイもしてみようかと思うけど、絶対途中で飽きるなw

  13. wrote:

    PC版FF7、5倍速モードが長い召喚の演出飛ばしに使えそうで良い感じ、という事でとりあえず買ってみた。1000円だし。
    強化モードやステMAX使って俺TUEEEプレイもしてみようかと思うけど、絶対途中で飽きるなw

    俺は最強モードこそFF8向きだと思う
    これで本物のSeedだよ!序盤でアルケオダイノスと遭遇してもドヤ顔でガンブレード肩にかけちゃうよ!
    迷子のスコールにはなるかもしれないけどw

  14. 妄想で人を中傷するとか頭おかしい
    ここの情報の早さは助かる
    嫌なら使わなければ良い

  15. >>19
    嫌ならって、そういう話じゃなくね?
    ってかどちらかというとスクエニ広報の話だろ…
    あと2chの本スレで言ってこいよ。
    ここで展開されても困る
    >>18も何故わざわざ引っ張ってきたし

    なんか最近、短絡的に嫌なら〜とか行って、内容をしっかり理解しようとしない人多すぎ…

  16. ttp://jin115.com/archives/51950101.html
    スクエニが来週何か発表するらしい。
    それに合わせてスクエニイベントツイッター(LAのほう)が気になるつぶやきを!!
    ※urlは刃です

  17. 最近は、駄文垂れ流して理解しないだの何だのが多いなぁ
    喧嘩売るような文章なら理解されないのは当然

  18. wrote:

    最近は、駄文垂れ流して理解しないだの何だのが多いなぁ
    喧嘩売るような文章なら理解されないのは当然

    現物見てらっしゃい
    心情理解云々で無理って言うのは分かるけど、内容が理解できないって言うのはちょっといかんでしょ
    それってそもそも会話が成り立たないってことなんだからさ

  19. wrote:

    会話が成り立つ必要はないけどね
    荒れるコメはスルーすればいい

    内容が理解できもしないのに荒れるかどうか理解できるの?おかしいよねw
    別にアンチ的な会話に限らず内容理解は必要だと思うけど
    アンチ的な内容は理解できないけど、他の会話は理解できます!なんて言えるわけがないんだからさ。

  20. なんでなんでもかんでも理解しなきゃいけないの?なんで会話がなりたたなきゃいけないの?
    ここで必ず求めてる事じゃないでしょ、おまえしつこい
    理解と会話を求めたいなら、自分でblogでも作ってそういうルールでも付ければいいじゃん

  21. ファンが集まるところで荒らしやアンチの意見を理解する必要は無いと思うが…
    ファンの否定的意見や批判との違いは見極める必要はあるけど
    で、よくわからなかったらスルーが安定だと思う

  22. とりあえず記事に関係ない話題はやめてもらえませんかね
    争いたいならそういうとこでどうぞ

  23. 管理人さんを馬鹿にしたような一文もあったから、荒らしと判断しても仕方ないよ
    それを理解しろってのはおかしいんじゃない
    それに広報の話も本当か分からないのを勝手な妄想繰り広げてるだけで、陰謀論好きなんだろうなってのはよく分かったよ

  24. wrote:

    スクエニの今週の発表ってFF14の発売日の発表でしょ

    14を新作って銘打つかなぁ
    情報を結構出してくれているから別段焦らされてる感じもしないし
    これで14だったら俺はどうしたらいいんだ

  25. 14は30日にプロデューサーレターライブがあるからそこで発表も有り得るよ。(ちなみに14はE3でのイベントも決定してるよ。)まあ明日からイロイロ動き出すみたいな事言ってたし30日と言わず明日から値段とかはバシバシ公開して欲しいけどね。

    ちなみに今週は箱○の次世代機発表があるからそれ関係か、安定のソーシャルオチか、(無いだろうが)ミラクルが起きてヴェルサスのサイトでE3までのカウントダウンが起きるとかじゃないの?ヴェルサスは多分無いだろうけどね。

  26. ヴェルサスはいきなり発表して欲しいなぁ
    もう変に焦らされるのはこりごりだよ…

  27. 下村さんも、昨日Twitterでレコーディング終了しました。みなさんに聴かせる日があるとツイートしてるので近いうちに聴けるのかも。E3も近いこのタイミングなので、ヴェルサスか或は、キングダムハーツ3なのか気になりますね。

  28. 東京チームはヴェルサス作ってるし、まだ2.5や謎のKHが出てないからKH3の可能性は
    薄いと思う

  29. まだ肩たたき期待してる奴がいるんだ・・
    MSのイベントに来ない理由はヴェルサスがSCE独占だからなのに

    淡い期待はしないほうがいいかと

Comments are closed.