FF10:海外「FINAL FANTASY X|X-2 HD Remaster Limited Edition」公開、アートブック付、$39.99
FF10:Final Fantasy X SD vs HD Comparison (Youtube)
KH:「D23 Expo Japan」Bチケット抽選申し込みは、8/7~8/13、当選発表8/20
KH:『KINGDOM HEARTS χ[chi]』オープンβテスト実施中!光のかけら「ルクス」を集めて報酬をゲット
スクエニ:『唯一性ミリオンアーサー』dゲームにて配信決定! 事前登録受付開始
スクエニ:「FINAL FANTASY IV サントラリマスターバージョン」商品不良のお詫びとディスク交換のお知らせ
スクエニ:ARTNIAスイーツ ストラップの本体サンプル
スクエニ:ニンテンドーDS用装置(マジコン)に対する 差止等請求訴訟に関する東京地裁判決について
[その他ゲームニュース]
東京ゲームショウ2013のチケット発売開始!21日のサポチケは昼頃で売切れに
・サポチケは第二弾の発売が8/19にもあります。
4のCDはHPの試聴で既に欠損があったから出荷分全てだろうし、そうなるとかなり被害が大きいだろうな…
ファンファーレの処理とかも違和感ものだけれどもこれは放置なのかな
ps3とvitaの間で価格差はないようにするって話で、
ps3版が4000円ぐらいになったけど、vita版が一本2000円前後とか可能なのか?
wrote:
海外でPS3とPSV両方で発売されてるゲームが全く思いつかなかったからちょっとアレだけれども
vitaだとアンチャーテッドやグラビティーラッシュ(日本題GRAVITY DAZE),アサクリリべレーションが$39.99
ps3だとアサクリ3が$39,99とかだから全然可能だと思う
ただし日本は…ね。アートブックなしでも4000円はないと思う
勿論スクエニに限らず
レイマン オリジンくらいじゃないかな。最初から3とvitaそれぞれ2500円設定してたのは
ごめん。ちょっと抜かしたw
向こうのソフト、vitaは19,99~39,99(大体は29,99)
ps3は19,99~59,99(59,99はかなり稀、大体39,99)
だから平気ってことです
比較動画分かり辛いw普通に同じ画面で比べて欲しかった
でもティーダとユウナのモデルはあまり違和感無さそうで良かった
日本だとアートブック無しで6980円だろうなぁ
リマスターとか相当神経使う作業なのに曲の尺しかもイントロから間違えるとかこんないい加減で雑な仕事無いわ
買うつもりだったけどこんなんでは5も6も買わないな、これはもっと叩かれて良いと思うんだけどね…
>6
なんか通ぶってるとこ悪いけど、尺もイントロも合ってるよ?PS2起動して確認してみなよ…
楽曲の出だしであるイントロが欠落しているのなら尺も何も無いはずですが…
多分サントラの話だと思うよ
読み直してみたら?
>>8
しむらーあんかーあんか~
>>7
たしかに失敗をしたのはスクエニだけど、買わない宣言はあえてこんなとこでトゲトゲしく言わなくていい気がしますよ
購入してないのなら心の中でそっと愚痴りください
やべえサポチケ買うの忘れてたわ
これは忘れずに買わねばならん
新ハードとそのロンチタイトルも揃い踏みだろうし
何より15、KH3が楽しみ
ただし今年の会場は確実に地獄絵図かな
もっと叩かれてもって…
なんかこういう発想は違うと思う
非難するな!とは全く思わないけれども(全て歓喜とか思想的で怖いから)
嫌なことは嫌、良いことは良いと自分の意見を言葉を選んで主張する
別に他人を扇動する必要はない
因みに俺は5,6購入は4の交換次第かな…
折角eで購入したし、出来る限りめんどくさくなく済むことを願う
ちゃんとした人が作業しなかったのかなとは思われてもしょうがないよね 植松さん自身は関わってないみたいだけど
イントロから間違えるのは…当然作曲者にも失礼だし気づかない物なのかね?
wrote:
今回のって誰が携わってたの?自分は偶然この人が携わってると知ったけど、他はわからない…
ttps://twitter.com/YYamanaka
5、6のサントラはポイント20%使える!とかこないかなぁとかチラッと思っちゃったりww
まぁないだろうけど
>>5
左で1点を見て、そのままその物体に合わせて右画面に移動すればいいんだよ
既にそうやって見てたら申し訳ない!
犯人探しは止めろって
4ってアドバンス時とかといい、アクシデントが多い印象
今回は交換してくれるみたいだけども
>>17
15がどういう目的で聞いたのかはわからないけど、責めるとかにしか考えられないの?
wrote:
誤解させてすまん。5,6のリマスターに携わっているようなら個人的に予約購入を避けたいんだ
今回のは4をやったことある人ならほぼ誰でもわかるようなミスだったから
当然原盤と聞き比べたりすると思いますし…イージーですよね
まぁチェックをする人は一人ではないでしょうし何度も確認はすると思うのでね…正直残念ではあります
こういう事で商品の価値を落として欲しくわないなぁと思う今日この頃
リマスター6980円はないでしょっていいたいけどKHが6980円だったしな・・・・・
あと、3コメの人アサクリ リベレーションはVitaじゃでてないぞ!!
レディリバティね
PS3とヴィータに価格差を出さないようにするって言ってたし、6980はないと思うな
自分は切りのいい6300か8400じゃないかなと予想!
値段よりもアートブックが気になる。日本じゃ全くついて来る気がしないw
日本でもアートブックつけてほしいよね~
ああいう設定資料的なものみるの大好きなのになー
wrote:
ミスったwwサンクス!
さすがに5,000円切らないと買う気しないなFFX
今年は14とリターンズあるしFF分は足りる