スクエニNEWS:本日「SCEJA カンファ」開催・15時よりストリーム配信、他

FF15:海外で「FFXV」ドメイン名が「na.square-enix.com/FFXV」から「finalfantasyxv.com」に変更
FFEX:『FFエクスプローラーズ』特番を総まとめ。装備品は100シリーズ以上あり、オートセーブにも対応
KH:北米スクエニで「キングダムハーツ」の公式ビデオに参加出来るイベントを開催

スクエニ:「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」発売決定のお知らせ
スクエニ:『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』サイトオープン
スクエニ:『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』プロモーション映像1
スクエニ:リメイクを望む名作『ライブ・ア・ライブ』20周年記念。本作を語れば、人はみんな1つになれる

[その他ゲームニュース]
SCEJA Press Conference 2014 (ニコ生)
SCEJA Press Conference 2014 (Japanese) (Ust)
『SCEJA Press Conference 2014』 (Youtube)

75 Comments

  1. ソニーカンファと呼応するかのようなFF15のドメイン変更、、、。

    これは一体!という勝手な期待。

  2. FF15、これで来なかったら?ショックが大きいので様子見ですね。前もこんなに期待したのに何もなかったので

  3. スクエニの文字で、うお?!ってなったのにまさかのドラクエ
    しかも新作じゃなくてドラクエ無双かよ
    おいおいマジかよFF…

  4. 和ゲーメーカーが一丸となって盛り上げようとしてきている場に、FFは居ない
    自分達の好きなようにやるがいいさ

  5. いや、でもドラクエが来たのは大きいな。
    何が大きいってこれで本体が大幅に普及する可能性が上がったことが大きいね。
    しかも来年発売の春発売!

    しかし、本当にFF15がドラクエにすら抜かれるとはw
    まあ、ここでDQ発表したということはFF15やKH3、FF零式HDの発表済みのものは
    TGSにとっておいてる可能性もなくわないかな。

  6. 2年後から来たの?
    wrote:

    期待しちゃいけないってこの10年で学ばなかったのか

  7. TGSでも零式しか来ないかもな
    TGSで発表するならE3外した意味が分からんし、やはり自社イベント待ちなのか

  8. 最後にスクエニの名前でてきて「おおおおおっ!!」ってなったけどドラクエだったww
    FFXV・・・・・・・・・・

  9. DQ持ってくるなんて、やーるじゃんスクエニ
    しかもアクションとか、超楽しみだわ

  10. おいおいふざけんなよな

    なあああああああああんで出ないんだよっ!
    ふざけんなよスクエニが
    ドラクエ無双なんかいらねえんだよ

  11. これで来年の春値下げするかもねPS4

    >>30
    スクエニすらもFF15待ってられなくなったんだと思うよw
    個人的にはDQは楽しみ。

    FF15のことばっか考えすぎて他のゲーム全否定は嫌だ。

  12. FF15やKH3、FF零式HDの新情報は2014年内はないですね、こりゃ。

    もし仮にTGSでFF15やKH3、FF零式HDの新情報が出るなら
    MGS5の小島監督やゴッドイーターの富沢氏みたいに橋本さんか野村さんが出てきて一言言うはずでしょうし。

  13. DQ,FF,KHが一つのハードでできるのは大きいなぁ
    15の情報が無いのは残念だが、中継ぎとしても、かなり楽しみだな

  14. 匿名 wrote:

    FF15やKH3、FF零式HDの新情報は2014年内はないですね、こりゃ。

    もし仮にTGSでFF15やKH3、FF零式HDの新情報が出るなら
    MGS5の小島監督やゴッドイーターの富沢氏みたいに橋本さんか野村さんが出てきて一言言うはずでしょうし。

    だよね。ぎりぎりなんだろうか

  15. ドラクエでもドラクエ無双とはwwオリジナルPS4はいいけど!FF15も出そうぜ。小島みたいにTGS2014で公開しますぐらいは言ってほしかったw

  16. 詳細はTGSって事でちら見せ程度はあると思ったけど
    それすらなかったね
    零式HDって一応海外向けってだけで国内じゃ正式な発表してないんだよな…

  17. DQの映像見ると、わくわくする
    キャラも近年のドラクエの中では一番いいわぁ

  18. おかえりなさいでワロタ
    これをきっかけにまた新作も作ってほしいね!
    コーエーの社長さんありがとう!!!

  19. 15がこないのは無念だけど、
    予想外のものがきたんで、個人的には今回はこれでよし
    楽しみだわぁ、マジで

  20. ひとまず、国産PS4タイトルが盛り上がってきたのは良かったなぁ
    一番楽しみは後に取っとくしッ

  21. これを機にドラクエ8のHDリマスターやドラクエ作品のアーカイブス出してくれないかなぁ
    ところで、FF15はTGSまでお預けということでいいんでしょうか、スクエニさん?

  22. PV見たら分かるけど無双とはまた違うタイトルみたいだよ
    しっかりARPGになってるからDQSみたいに町の要素とかもありそう

  23. 別の会社だがペルソナとかも縦マルチになってPS4もってる人間には嬉しい限り
    FF来なかったのは残念だが
    DQ来たしよかった

  24. wrote:
    零式HDは田畑だよ
    なんの話?

    零式HDの新情報で橋本氏と野村が出てくることはないよ、ってことが言いたいわけでしょ。
    前コメの話の流れを読むに、「FF15、KH3、零式HDの新情報なら橋本氏か野村が出てくる」→「零式は違う」ってこと。
    零式HDはディレクター田畑、プロデューサーは現時点で不明だけど続投なら北瀬氏の筈。

  25. まあff関連の発表がなかったのは残念だったけど
    自分のps4がff14専用機から脱出出来そうでよかったのう

  26. ステラ『FF15のことは忘れて自由に生きてください』ってPV久々に見たらそう聞こえるw

  27. 最後スクエニのロゴが出てどうせ零式HDだろとか思ってたら
    堀井の名前出てDQの曲流れたら泣きそうになったのにオメガフォースって出た瞬間スッと引いたw
    てか大画面でやりたいドラクエってこれだったの?DQ11は別で据え置きなんだよね?

  28. wrote:

    最後スクエニのロゴが出てどうせ零式HDだろとか思ってたら
    堀井の名前出てDQの曲流れたら泣きそうになったのにオメガフォースって出た瞬間スッと引いたw
    てか大画面でやりたいドラクエってこれだったの?DQ11は別で据え置きなんだよね?

    まぁ売り上げ次第じゃない?

  29. FF零式とFF15は2011に行われたカンファレス自社のイベントで出しそう
    PS4とXBOXoneで出すわけだから、PSカンファレスで発表しなかったんだと思う。

  30. DQの新作、PS4とPS3のマルチなのかー
    PS3ユーザーに親切だなー
    零式HDとKH3と先輩も見習って欲しいなぁ

  31. wrote:

    FF零式とFF15は2011に行われたカンファレス自社のイベントで出しそう
    PS4とXBOXoneで出すわけだから、PSカンファレスで発表しなかったんだと思う。

    でも他のマルチタイトルのゲームが出ているのに FF15発表しないのはちょっと

  32. wrote:

    最後スクエニのロゴが出てどうせ零式HDだろとか思ってたら
    堀井の名前出てDQの曲流れたら泣きそうになったのにオメガフォースって出た瞬間スッと引いたw
    てか大画面でやりたいドラクエってこれだったの?DQ11は別で据え置きなんだよね?

    無双の爽快感と討鬼伝のボス戦を合わせたようなゲームになってるっていってたし
    ファンタジーで仕上げてるから戦闘に関しては全く心配してない

    KHやFF15とも通ずる部分があるよ

    これだけでもRPGと言えるけど
    ちゃんとアクションRPGとして発表してるのが大きい
    ストーリーもあるし

    無双シリーズはアクションゲームとして出してるからね

  33. 匿名 wrote:

    DQの新作、PS4とPS3のマルチなのかー
    PS3ユーザーに親切だなー
    零式HDとKH3と先輩も見習って欲しいなぁ

    ご親切でスマホにも対応してくれたらいいねw

  34. 明日、TGS2014のスクエニ公式来そうな予感。噂では、メガシアターも復活するらしいのでそこで公開がありそう

  35. ドラクエはどうだろうなー
    アクションRPGって言ってるけどDODに近い感じ?
    街とかフィールド散策とかしたいんだけどなあ

  36. 序曲流れてテンション上がってオメガフォースのロゴで下がったけど
    過度な期待はしないで買うよ
    ドラクエ11はどこが作ってるのかな

Comments are closed.