スクエニNEWS:「DQH」ビアンカ・フローラなどのキャスト判明、他

スクエニ:来週のジャンプより「DQH」キャスト、ゼシカ竹達さん・ビアンカ井上さん・フローラ花澤さん他
スクエニ:『パズバト』11月26日に大型バージョンアップ、育成要素を撤廃&対戦に特化したゲームシステムへ進化
スクエニ:PCブラウザで遊べる大規模陣地取りカードバトル 『アーマトゥスの騎士』11月13日 正式サービススタート
スクエニ:LORD of VERMILION ARENA アルファテスト レポートムービー

FF7:「FF7AC」より「クラウド」「ティファ」「バレット」「レッドXIII」がPLAY ARTS改に登場
FF7:プレイアーツ改 ティファ量産品。イイ感じ
FF13:FINAL FANTASY XIII-2のwindows版の予約が始まりました。今なら先行予約特典で10%off

16 Comments

  1. wrote:

    昔のキャラに声つく時って、今人気の声優がついちゃうのがな…

    仕方ないな。新人とかがやると昔のキャラやるとプレッシャー大きいだろ
    新人以外を入れるとどうしても人気の声優になってしまう

    まぁでも、FF7ACは皆イメージ通りというか、違和感なくやってくれたと思うよ

  2. DQレベルだったらこのキャラにCVついたらこの人だろうな~みたいなのそこらじゅうにあると思うし
    新人じゃなくてベタランとかから選んでくれたらな、クリフトは緑川なんだし

  3. というかなんで人気の声優を使うことに苦言を呈しているのがそもそもよくわからなかったりする

  4. wrote:

    というかなんで人気の声優を使うことに苦言を呈しているのがそもそもよくわからなかったりする

    「声ヲタきめえ」とか言ってるような奴らが過剰反応してるだけじゃね

  5. 動画みて興味をもった人にウザイとか言っちゃう奴がいたくらいだしね。最近変な人が混じってるかもね

  6. 横から別タイトルの話で失礼するけど、アクティブタイムレポートで公開されたFF15のPVがフルHDで見られるようになりましたね。
    Youtubeのチャンネルに追加されてる。

  7. 本当だね。
    FF15公式サイトが地味に更新されてる。
    去年のE3から公開された動画は全てあるね。

    モーグリもツイートしてる。
    やっぱりフルHDで観るとよいね。

  8. 声はわかるかも知れないけど声優の名前なんて知らんわ
    声優の発表ってそんなに意味あるもんなの?

  9. wrote:

    声はわかるかも知れないけど声優の名前なんて知らんわ
    声優の発表ってそんなに意味あるもんなの?

    興味ない奴にとってはそうかも知れんけど、声優ファンの興味を引く事はできるんだから
    意味がない事はないでしょ

  10. wrote:

    wrote:
    昔のキャラに声つく時って、今人気の声優がついちゃうのがな…
    仕方ないな。新人とかがやると昔のキャラやるとプレッシャー大きいだろ
    新人以外を入れるとどうしても人気の声優になってしまう
    まぁでも、FF7ACは皆イメージ通りというか、違和感なくやってくれたと思うよ

    抵抗ありすぎるけどね 見た瞬間に「ないわ」と思った

  11. 声優云々関係についてはなんとなくわかる。
    知ってるTV作品に「牙狼」って言うのがあるんだけど、アニメになってからメインキャラ「ザルバ」の声を知らない奴が「声ひどい」って叩いてるのを見て腹立つのと同じ気分
    簡単に言うと、昔からドラクエしていた人は「CVなしが当たり前」と思ってる 
    でも今回でCVつくわけで、「今時CVつかないからありえねぇw」やら思われるのが腹立つって気分じゃない?
    (どっちにしても、変なオタクは気持ち悪い上に不愉快な連中だから、余計に腹立つけど)

    DQヒーローズは、別物すぎるから「ないわ」と思って切るわwww 普通にコンピューターRPG版でCVなしを期待したい

  12. ドラクエに声優がつくって行為は、受け入れられない人多いだろうな
    極端な話、仮面ライダーゲームみたいなもんw
    本人だったら喜ばれるけど、代役だったら(しかも似てなかったら)萎えるタイプと同じ
    あってるかあっていないかも含めて、CV付く事自体が代役みたいなもんだから萎えちゃう人多いんだろうな

Comments are closed.