スクエニ:松田社長「新作を12月から順次発表」「家庭用ゲーム機用にリメイクではない新作RPG」
スクエニ:ジャンフェス2015特設サイトオープン!FF15は最新PV&ステージイベント。他零式HD、ブレイブリー2ndなど
スクエニ:12/10発行タワーレコード フリーマガジン「tower+」表紙に、野村氏の宇多田さん絵 (情報:コメ欄匿名様)
スクエニ:『Distant Worlds THE JOURNEY OF 100』ローチケ独占先行抽選決定!明日11/26の12時から
スクエニ:Distant Worlds III: more music from FINAL FANTASY 1/21発売 3,086円
零式:Paris Games Week – Square Enix Booth
零式:Paris Games Week – FINAL FANTASY TYPE-0 HD Fan-Event
KH:サンプル届きました!お届けできるまであと少し~ヽ(*´▽`*)ノ (下村氏)
KH:海外版KH HD 2.5 Re-mixに初公開の野村氏絵があるっぽいです (KH13.com)
KH:Kingdom Hearts HD 2.5 ReMIX Collector’s Edition unboxing
KH:「KINGDOM HEARTS -HD 1.5 & 2.5 ReMIX- オリジナル・サウンドトラック BOX」公式サイト更新
KH:明日発売「KH HD 1.5 ReMIX オリジナル・サントラ」一部音源が「モノラル音源」の不備有、対象ディスクを無償交換
KH:Shiro Amano’s manga-style recap of Kingdom Hearts HD 1.5 ReMIX (English)
KH:欧州スクエニ、KH2.5限定版予約・質問に答えると、抽選で「天野氏 KH1.5ストーリー ボード(サイン入)」等貰える
・他「KHT シャツ・KHジャケット・KHPA」なども。KHジャケット欲しい~!
FFEX:11/27(木)20:00から「FFEX初心者の館Vol.05」の放送が決定
FF14:エンジョイ!ファイナルファンタジーXIV #2014-2015 WINTER 12/20発売
[その他ゲームニュース]
「DARK SOULS II」本編+追加DLC収録の“全部入り”バージョン「SCHOLAR OF THE FIRST SIN」の発売が決定
おお。やっと15はサプライズ枠でなくなったか。
やっぱ、普通に新PV公開しますよーって言われてる方が興奮する!
FF15発売日発表ももうすぐだな!
広大なフィールドはもう見せたよな
次はストーリーPVか?
今年はやきもきしなくて済みますね!
田畑さんの出したがりに感謝です
wrote:
発売日の発表は来年のE3とかでしょ
CDはいつになったらチェック体制が改善されんだよ
PS4、アプリケーションエラーや様々なエラーが改善したらでいいのでは(FF15)ゲームに集中できないゲーム機で出すのもどうかと思う。個人差があるが
KH HDサントラの試聴はHD前と比べられるからいいね!
でもトラバースタウンの曲がデスティニーアイランドになっちゃってる…
零式とFF15はステージ別なんだろうか
FF4リマスターの時と変わってないなKHHDの件
こういうアイテムは本当に作品が好きなファンの人たちが買う物なのに、じゃなくても同じこと繰り返してる時点でないわ
某誌のインタビューでスクエニの新社長が12月に新作RPGを発表するていう話が載ってるらしい。
wrote:
何出るんだろ?
FF15のイベント・・・同じ日にファンフェスがあるFF14民はどうすればええんや(白目)
新作RPGの発表、春発表だったアレかしら?
サすガにそろそろ来てほしいわ神よ(;A;)
海外のイベントで未発表JRPGってリークあったけど
あっちでもサプライズになるようなIPってクロノしかなくないですか!?
ラストレムナントをベースにした新作ください
wrote:
同じ人が責任者なんだし一緒でしょ
JFでガツンと情報出すと言ってたから超楽しみ
12月から順次発表 ただし「スマホ用の新作」ってオチだろうなw
この社長も含めてだけど、スクエ二メンツのインタビューで語る言葉は、一言もあてにならんからな
今のスクエ二に対しては「期待するな」としか言えん状況
オチにしたい人が必死のようです
スマホ用のといってもソーシャルゲームとかでなけりゃ普通に喜んでいいレベルだと思う。
と思ったら家庭用機って書いてあるじゃん。
>>19
もしかしたら俺が読み間違えているのかもしれないけど「オチ」という言葉にネガティブな意味はないです。
家庭用ゲーム機向けの新作RPGってなんだろうね。
プロジェクト引き上げた結果、デベロッパーが倒産したFF12外伝とかだといいな。
当時のリークで、プロジェクトを引き上げただけで中止にはなってないって話があったはず。
次世代機向けに移行したならそろそろ情報出てもいいはず。
3DSやVitaも家庭用ゲーム機だしなぁ…
PS3で内製ゲームをほとんど作らなかったスクエニだし…
田畑さんのサイン、零式にあわせた習字バージョンてこと?TBTのやつでいいのに