Saga:ニコ生で12/14に『サガ』シリーズ25周年特別番組! 出演:河津秋敏氏、伊藤賢治氏、小林智美氏 他
FFEX:『FFエクスプローラーズ』公式サイト更新、「先行体験会リアルボイス99」公開
FF13:SteamのFF13が、12/11にバージョンアップ、解像度が720p,1080p に対応
FF15:ジャンフェス2015イベントステージ、12/20 14時から「田畑Dのアクティブ・タイム・レポート JF2015出張版」
KH:北米版KH2.5アートブックより野村哲也氏イラスト&メッセージ (@bKvEBVAvUq)
KH:欧州「KH 2.5 HD」の発売記念イベント会場(ロンドン)に、トワイライトタウンの時計台をイメージした設置台
KH:安江氏「UE4はチームに好感、我々に適していた」「KH3は開発速度をUP」 (別記事へリンク)
BD:『ブレイブリー2nd』年末年始もブレイブリー2015実施決定。クリスマスカードを送ると吉田氏絵の「年賀状」が届く!
BD:『ブレイブリーデフォルト』דアルトニア”のコラボカフェが1月9日から期間限定オープン (電撃)
すばせか:‘MMM:001 / すばらしきこのせかい The World Ends With You [feat. SAWA]’
スクエニ:タワーレコード渋谷店の宇多田ヒカル展で野村哲也氏表紙のtower+配布されているそうです (@okikuta4)
スクエニ:ARTNIAにて2015年1月9日より「ブレイブリーデフォルト」とのコラボレーションカフェを開催
スクエニ:スマフォ版「ドラゴンクエスト V」12/12配信、1800円(追加料金無し)
スクエニ:ゼシカからの贈り物!スマホ版『DQVIII』1,000円OFF!12/11(木)まで
スクエニ:コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア:日本語吹き替え版プレイ動画”TRAFFIC”
[その他ゲームニュース]
PlayStation Experience panels & livestream schedule
「プレステ20年、最大の貢献者は任天堂」「プレイステーション陣営にとって、圧倒的なスケールアウト化を実現したのが、スクエア参入による「ファイナルファンタジーVII」の発売(1997年1月31日)だった」(Yahoo!)
[その他ニュース]
今日は一日“ウォルト・ディズニー アニメ音楽”三昧 12/23放送
Terminator: Genisys (Youtube)
SteamのFF7が、12/11にバージョンアップ、解像度が720p,1080p に対応
↑FF7じゃなくてFF13ですよ ツイッターの方も間違ってますね
大変失礼をいたしました!
PC版の13はスカイリムのPC版みたいに、面白いMODがあるのかな?
もしあるならやってみたいが
サガついに来たかって感じだな
ここで発表なかったらもう何もないな
最悪ケイオスリングス3みたいにスマホとVITAのマルチでいいんでサガ新作出してくれ!
魔界塔士の移植かリメ辺り、新作はなぁ…とりまVCでGBサガ3つと初代聖剣を配信してほしいんだけどなぁ
FFⅦがPS4で来春発売みたいです。PC版の移植みたいです
これは酷い、FFⅦです。全世界で求めてるのはFFⅦのリメイクです。FF7ACのようなグラフィックで出すFFⅦをやりたいのにこれを出すとは、世界の笑いものですよ。橋本真司さん
移植なら散々やってますし、単体で堂々と発表する事ではなかったですね。
FF15やFF14などを発表した前後に抱き合わせで発表するとかツイッターやジャンプフェスタでサラッと発表程度で十分だったと思います。
流石に今の時代でちょこっと綺麗にした程度のFF7リマスター・・会場ドン引きでしょう
人気あるのを勘違いしてるのか何なのか・・恥ずかしくなかったのか?
こんなんアーカイブスでやれるので十分だし、PCでもう出てるしあんなとこで発表するレベルのものではなかったな
FF7のリメイクなら凄い盛り上がっただろうに
9さんと同意でどっかにちょこっと宣伝する程度でよかった。
炎上商法だよね もし真面目に発表してたとしたら狂ってるよ はっきり言って
FF7のリマスターを今知ったんですけど何がそんなに酷かったの?
アンチだらけだなここ
別にアンチじゃないよ、本当に素直な感想。
PS4の次世代感満載のゲームばかりなのにFF7をPS4に移植します!とか言われても、は?リメイクじゃなくて?にしかならんでしょ
しかもあの空気でだからな
海外が次世代機感満載のドデカいタイトルをポンポン出してるところに3世代前のゲームを出しますなんて言われて頭にこないほうがおかしい。
スクエニは好きだし今までいろんなことを擁護してきたつもりだけど今回ばかりは文句言うよ。
ふざけんなと
落ち込ませてもらったり、喜ばせてもらったり、また落ち込ませてもらったり
今年はスクエニにもてあそばれたわ
12月から順次発表も一つ良いのがあったらラッキーぐらいなんだろうかね・・・