
スクエニ:スクエニ社長、松田洋祐氏の年頭所感を掲載。2016年は新たな成長へ向けて出発
スクエニ:ゲームクリエイターに聞いた、2016年の抱負インタビュー、北瀬氏・橋本氏・田畑氏 (はちま寄稿)
DFF:「ディシディアFF」新年のご挨拶&初心者講習会レポート
WoFF:『ワールド オブ ファイナルファンタジー』実機プレイインタビュー!見た目と違って中身は本格RPG志向
FF13:『FFXIII』のライトニングさんがルイ・ヴィトン“SERIES 4”のモデルに。野村哲也氏のコメントも到着
FF:英国メディアが選ぶ『ファイナルファンタジー歴代作品』ベスト
KH:KH3D HD イベント比較分析/Cutscene Comparison JumpFes’16 .ver (@0408mark58)
KH:【KHUX攻略】ディズニーやFFキャラが登場する『キングダムハーツ アンチェインド キー』をプレイ
KH:【KHネタ】キングダムハーツやってると絶対こうなる (Twitter)
RLR:「クラウド衣装」では「超究武神覇斬」、「ティファ衣装」では「ファイナルヘヴン」…
スクエニ:スクエニ 一万円 福袋 画像はこちら
スクエニ:iPhone6用ケース「神羅カンパニー」と「ミッドガル」の2種類がe-STOREにも登場です
[その他ゲームニュース]
PC版「Rise of the Tomb Raider」は2016年1月発売、Steamに商品ページがオープン
『海外で最も評価された国産ゲーム』TOP20 (2015年)
ソニー「CES 2016」現地日時の1月5日開催
kh1.5と2.5はps4ではでないのか…?
考えてなくはないだろうけどスケジュールとの相談?あとは誰がPS3→PS4へ移植するか?
wrote:
タクティクス海外でも人気なのか。
今こそリメイクすべきや。PS4で。
wrote:
移植ってそんなに大変なの?
10はすぐ出たのに
wrote:
10は確か他社に委託だったはず。
KHはほぼ社内
3→4は2→3よりは難しくないはず
wrote:
海外はこういうのよくあるがゲームサイト記者の個人的なランキングでユーザー投票ランキングじゃないぞ
田畑さんのインタビュー見てみたけど、ラスアスっていうゲームに影響受けているんだね。
物語を伝えるナラティブ部分とプレイヤーが操作するゲームプレイ部分の融合の重要性か〜。
このインタビューから察するに、ムービーが多すぎるみたいなことはなさそうだなと個人的に改めて思う。
元和田社長がシンラテクロジー解散したね。松田社長になって本当、スクエニが良くなった
和田社長が辞めるまで時間の問題だね
wrote:
和田さんはもうスクエニとは関係ない人物だよ
和田元社長の会社つぶれましたしね.
DIVE INとシンラとDQXのとこと3つクラウドゲーミング会社がある可笑しな状態だったからなスクエニ
残りの1本で行くかそれも潰してPSNowに参入かだろう