スクエニNEWS:「FF30周年記念」ポータルサイト登場、他WoFFセフィロスなど

FF:ファイナルファンタジー30周年記念ポータルサイト公開 
・「FF14」の「脱出ゲーム」が決まっているようですが、他にも30周年が色々イベントがあるのかな?

WoFF:「ワールド オブ ファイナルファンタジー TGS出張スペシャル」より、セイヴァー召喚「セフィロス」の動画
WoFF:『ワールド オブ ファイナルファンタジー』TGS出張スペシャル

FF12:『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』 TGS2016 Trailer

FF14:リアル脱出ゲーム×FINAL FANTASY XIV「大迷宮バハムートからの脱出」
FF14:【オフィシャルショップ限定】FINAL FANTASY XIV Official Calendar 2017
FF14:Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~
FF14:東京ゲームショウ2016のステージ、「第32回FFXIVプロデューサーレターLIVE」
FF14:FINAL FANTASY XIV Patch 3.4 – Soul Surrender

FF15:一遊入魂 『FINAL FANTASY XV』(東京ゲームショウ2016)
FF15:TGS2016トレーラーに注目。Xbox One版を待つ人にメッセージも【TGS2016】

FFBE:『FFBE』1周年記念ファン感謝祭 応募受付中!リアルイベント&イラストコンテスト

KH:II.8試遊スタッフさんのTシャツ撮らせてもらったー( ^∀^)計算式!

44 Comments

  1. FF15コムニティーオフ会、質問がえげつない。

    野村哲也さんとの関係性は?

    無関係で15から切り離している。会社側の配慮。

    凄い質問が飛び変わっています。野村さんも田畑さんも好きなのでこの質問ぶつけた人考えてないと思う。

  2. 開発サイドが物申せと煽ったんだから構わんだろ
    聞いた奴は配慮無いとかそもそも何で配慮しなきゃならんの?

  3. ステラの質問も出たようだしあの場に行くレベルのユーザーですら完全に納得してないという事が少しでも伝わればいいんだがな
    てか作中母親には触れないんだ

  4. ステラ消してルーナにした理由
    キャラの性格を変えるだけでは完成しない

    ノクトの性格変えたじゃん・・・本当一貫性がない

  5. wrote:

    イラストコンテストってなんですか

    最優秀賞はゲームに登場するみたいだね
    今までも武器とか装備品はあったけどキャラは勘弁してくれ

  6. 美人のチャンネーにパーティで話しかけられたら恥ずかしいから逃げちゃう性格

  7. まぁはっきり聞いてくれた方がここが荒れる原因が一つ減っていいと思う一方、※とかがなきゃ、配慮できないのか……

  8. 最初から国民を守る為に体張るそれなりに王族としての自覚はある性格、というのはあった
    この辺はコルに叱られて〜をやりたいが為にどら息子設定に変えたんだろうけど

  9. wrote:

    まぁはっきり聞いてくれた方がここが荒れる原因が一つ減っていいと思う一方、※とかがなきゃ、配慮できないのか……

    だから開発側が煽ったの何で無視すんの?
    聞かれたくないなら去年みたいに懇意にしてるまとめブログやレイヤーだけ呼べばいいじゃん
    聞かれるの分かっててTwitterやらまとめサイトで拡散されるの狙いでしょ
    無名は悪名に劣るを地で行ってるからね
    コラでキャラが馬鹿にされようが話題にならないよりマシと考えてる位だし

  10. wrote:

    まぁはっきり聞いてくれた方がここが荒れる原因が一つ減っていいと思う一方、※とかがなきゃ、配慮できないのか……

    だから何で配慮しなきゃならんの?
    そういう体で場を設けてんのに
    聞かれたくない、和気あいあいとしたファン交流がしたかったなら公式自らユーザー煽るなよ
    去年みたいに懇意にしてるブロガーやレイヤーだけ呼べばいいだけの話だしな

  11. 昔のノクトの方が老成してたよな
    今は無くなったエトロの光(死者の光)を子供の頃から見続けてきたのもあるんだろうけど

  12. ファブラ神話は早い段階で無いと言った後エトロの存在匂わせる発言があってシガイが出たから設定残ってんのかと思ったら
    これは野末とも連携取れてなさそうだな

  13. wrote:

    ノクトの性格って最初どんなだったっけ?

    ヴェルサスのノクトは内面はかっこよくない、かなり変わった性格(変な奴です)

  14. ファブラノヴァクリスタリスの神話。FF15では出てこない。これが一番ショックかなぁー
    ステラ削除と関係しているのか?エトロの存在(死者が見える目を授かった)。暫く考えるわ。

  15. 薄々分かってたけどやっぱりファブラ周りの設定消してこれで野島原案扱い?という考えしか出ないな

  16. ポーションなんて小さいですよwか
    本当何なの何で言葉選ばないの?
    13スタッフの事色々言ってたがクリスタルはただの石扱いした13スタッフと同レベルだぞ

  17. ロードが長いのは治らないのでトイレでも行って下さい
    ダスカ遊んだ人への特典は忘れていたのでありません
    この2つが衝撃だった

  18. ネタバレの流れでまだ遊んでない人へ向けている。ポーションの様なちっさいものとかどうしてFF15チームは過去のユーザーとか否定するの自分達の極上をアピールすればいいのに余計なんだよXIIIのポーションとか凄く思い出なのに公式から言われて萎えるわ

  19. ポーションは12の時のビン集めたなぁ
    10周年神羅ポーションボトルも数本確保した
    まぁそういう過去FFの思い出に捕らわれてる人はFF病扱いするような人だからポーション一つにしても一人一人に様々な思い出がある事が分からないんだろう

  20. ポーション買いに行って。カードが欲しくって行ったの今でも覚えている。ポーションなんって小さいってそれは聞きたくなかったなぁ。毎回思うけど、余計な一言多いんだよね。XBOXone、PS4での体験は出来ないとか。スペックが高いPCで開発して移植してそれに近い方が本来のオリジナルに近いって発表だったはずなのに。開発技術がないって認めてることになることを不安要素はなるべく言わないでほしいって思う

  21. wrote:

    ポーション 何の話

    恒例のポーション発売あるのかと質問に、無いがFF発売となるお祭りようなものは検討していると
    だからソレに比べたらポーションなんて小さいですよw(笑)と

  22. まあ代わりに謎のカップヌードル推しだからね
    カップヌードル使うためにグラディオにカップヌードル好き属性をつけたとかなんとか訳わからんことしてるし
    ああいうのは龍が如くに任せとけばいいのに、世界観に合わないしどうにもチグハグだわ

  23. 日清カップヌードルとコラボならカップヌードルFF15仕様のがらで付録付くなら分かるがクエストだして極上のカップヌードルクエストってwwそれって誰得何だろう?

  24. 多分日清側も発売日に合わせて15パッケージのカップヌードルとか販売するとは思う
    現代的だしハンバーガーがあるからカップヌードルもあってもいいんだけどね
    ただタイアップ引っ張る為にキャラ付けにまで影響及ぼしてるとなると穏やかではない
    こういう形のタイアップが日清だけで済むはずがないし

  25. キャラ作りってそんな安易なもんじゃないと思うんだけどねえ…
    カップヌードル使いたいから創業者の言葉座右の銘にしとくかとか適当過ぎるというか雑というか
    それで商売できればどうだっていいんだろうけど

  26. wrote:

    キャラ作りってそんな安易なもんじゃないと思うんだけどねえ…
    カップヌードル使いたいから創業者の言葉座右の銘にしとくかとか適当過ぎるというか雑というか
    それで商売できればどうだっていいんだろうけど

    そこら辺の塩梅はメタルギアが上手かったな

  27. wrote:

    ノクトの性格変わったか?

    そもそも、ファミ通とかのインタビューでこんな感じって言われてたのと、PVぐらいで実際はそんな変わってないと思う。

  28. wrote:

    wrote:

    ノクトの性格変わったか?

    そもそも、ファミ通とかのインタビューでこんな感じって言われてたのと、PVぐらいで実際はそんな変わってないと思う。

    だよね

  29. wrote:

    wrote:

    wrote:

    ノクトの性格変わったか?

    そもそも、ファミ通とかのインタビューでこんな感じって言われてたのと、PVぐらいで実際はそんな変わってないと思う。

    だよね

    展開とか周りの人物の配置が変わった影響だと思う

  30. いや、ヴェルサス時代のPVの台詞聞くと今のノクトよりもっと馬鹿っぽいよ
    世間知らずというか自信過剰なキャラだったんだと思う
    で、おそらくインソムニア陥落で自分の無力さを思い知って世界を旅して成長する流れ

    ポーションなんて小さい発言は酷いな
    当時一生懸命ビン集めてた人からしたら思い出をバカにされたも同然なんだが…
    13を馬鹿にして、13ファンに反感買って慌てて否定した時といい、田畑は人の心がわからんのかな

Comments are closed.