スクエニNEWS:「DQ11」公式・PS4&3DSのスクショ等公開、他WoFF野村氏絵など

スクエニ:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 公式サイト更新、PS4&3SD スクショなど
スクエニ:『ドラゴンクエストXI』─「勇者」である青年の人物像や旅の仲間「カミュ」との出会い、冒険の舞台「ロトゼタシア」が明らかに
スクエニ:『ドラゴンクエストXI』勇者の生まれ変わりである主人公や相棒“カミュ”、冒険の舞台“ロトゼタシア”を紹介 (電撃)

WoFF:【アート呟き】この企画の始まりのキャラです。描いたのは2年以上前に … 実は彼女には男の姿も存在 (野村氏)
WoFF:【アート呟き】まだ未プレイの方もいらっしゃるでしょうから、あえて何者かは言いません。謎めいた立ち位置のキャラ… (野村氏)
WoFF:【アート呟き】この双子の主人公を描いた前後、全く別作品…異世界から来る2人というコンセプトですが実は隠し設定 (野村氏)
WoFF:【アルトニア】オフィシャルショップ「アルトニア」でWOFFコラボ開催中♪1/31まで開催

DFF:アップデート内容の追記 「ジェクトシュート」の調整。他、確認出来ている不具合など
TRFF:FF14イベントで出してるヤ・シュトラ(ネシカストラップ)のコス違いが、シアトACのイベント配布でもあるそうです
FFBE:「モンスターハンター エクスプロア」にて「FFBE」とのコラボイベント開催!限定モンスター「ジンオウガFFBE種」も出現

FF14:『FF14 紅蓮のリベレーター』新ジョブ・赤魔道士実装決定や水中アクションが発表
FF14:“パッチ3.5パート1”は2017年1月17日実施。『GARO』とのコラボレーション発表
FF14:吉田直樹氏へのショートインタビューも掲載!多彩なアクティビティが催されたブースレポート

FF15:ピアノアレンジCD「Piano Collections FINAL FANTASY XV」が2月22日に発売決定
FF15:FFXV character designer Roberto Ferrari comments on his creations on Facebook (コメ欄匿名様)

NieR:社内のホワイトボードに体験版配信祝いのイラストが!いつか消えてしまうのが勿体無いクオリティ
NieR:アトラスの新作RPGに対して、横尾さんのコメント (ニコ生キャプ)
NieR:ニーアレプリカントのカイネ完成(*´・ω・`)b 全国のニーア好きに見てもらいたい(*´∀`) (@mauninuam)

KH:PS4初の「キングダム ハーツ」登場! 全てが進化したシリーズ最新作のポイントとは【特集第2回/電撃PS】
KHUχ:「パーティーLUXランキング」に豪華報酬が登場!星座モチーフの限定クラウンをゲットしよう
KHUχ:2016年ももうすぐ終わり! 年越しレイドボスイベント登場!
KHUχ:ゆく年イベントで限定アバター!ゴージャスな「イリュージョニストアバター」をゲット

SOA:「スターオーシャン:アナムネシス」、新キャラクター追加と降臨イベント開催

[その他ゲームニュース]
ニンテンドーeショップ 新春初売りセール。シアトリズム・DQ8、マリオ・ゼルダなど
PCゲームのデジタルダウンロードストアを中心に、週末に実施されている割引セールやプロモーションキャンペーン情報等をひとまとめ
詳細不明のPS Vitaタイトル「死印」のティザーPVがPlayStation公式YouTubeチャンネルで公開

46 Comments

  1. ノムティスって色んな仕事掛け持ってるよな仕事させ過ぎだろKH3やFF7Rが有るのにさ

  2. スクエニ社員が入れ替わり過ぎて、昔のFFを知ってて尚且つディレクションも出来る社員がもはや野村しかいないという状況
    だからWOFFみたいなオールスター系は野村が手伝わないとどうなるかわからない
    野村とか河津とか千葉とかクリエーター達の事は応援してるけどスクエニという会社はもうかなりヤバイ

  3. この話すると荒れそうだけど、今回の15でもだいぶ古参切ったみたいだしね誰かが(小声)

  4. 古参をもう一度戻すか本当の意味で有望な若手が出てこないと、HDゲーム自体作れなくなってしまう。
    作っても完全に不発で終わってしまう。

  5. 兼森さん帰ってくるとかはないんかね…
    アギト13の頃のプロデューサーとかカプコン行った後スクエニ戻ってきたし

  6. スクエニ出てった社員が神ゲー作ってるかというとそうでもないと思うけどね

  7. wrote:

    古参をもう一度戻すか本当の意味で有望な若手が出てこないと、HDゲーム自体作れなくなってしまう。
    作っても完全に不発で終わってしまう。

    昔みたいに誰がどこの開発してるか把握出来て顔ぶれが分かる規模でやりたい人はもう戻らないんじゃねーかな
    坂口も100人単位の大規模開発はもうやりたくないと言ってるし

  8. お前はこのコメント欄を荒らしたいの?それとも頭がちょっとおかしい人? wrote:

    この話すると荒れそうだけど、今回の15でもだいぶ古参切ったみたいだしね誰かが(小声)

  9. いや、切ったのは事実だろう。著名なコアスタッフだけでも兼森は退社したし野村もフェラーリも別部署移ってんだから。その他にもほぼ同時期に重要職だったのが抜けてる人たちいるし人材の流出があったのは確か。その人たちのクリエイティビリティ信じる信じないのは勝手だけど、客観的事実すら見てない人の方が冷静になった方がいい。
    ただ議論してる中を喧嘩腰に割って入るから理屈も何もなく罵倒とか茶化すだけになる。それが嫌ならまず理屈とか素直な感想言いなさいよ・・・。

  10. アプリ版ジャスモン終了
    最近ではイベントが2日経っても始まらない、その不具合の連絡すらない酷さだから当然だが

  11. ご挨拶ジャスティス!!
    ジャスモンのサービスを2017年3月27日に終了することになりましたジャス
    皆さんと一緒にいろいろ乗り越えてきたのですが残念です。
    よろしければ最後まで一緒にジャスモンを楽しんで頂ければ!
    ありがとうございましたジャス!#ジャスモン #FF15 #FFXV

    ……。
    課金アプリで課金をしたユーザーもいるのですが…。
    仮にもFF15のコンテンツなんだからきちんと袖を正すところは正すべき。
    ふざけ過ぎているけど普通の感覚はないのだろうか

  12. wrote:

    ご挨拶ジャスティス!!
    ジャスモンのサービスを2017年3月27日に終了することになりましたジャス
    皆さんと一緒にいろいろ乗り越えてきたのですが残念です。
    よろしければ最後まで一緒にジャスモンを楽しんで頂ければ!
    ありがとうございましたジャス!#ジャスモン #FF15 #FFXV

    ……。
    課金アプリで課金をしたユーザーもいるのですが…。
    仮にもFF15のコンテンツなんだからきちんと袖を正すところは正すべき。
    ふざけ過ぎているけど普通の感覚はないのだろうか

    基本プレイ0円の宿命

  13. もうマジで来年からコメント欄閉鎖してくれよ。
    コメント欄はサイトの現在を表すというし。
    頼むから昔に戻してください。

  14. wrote:

    wrote:

    ご挨拶ジャスティス!!
    ジャスモンのサービスを2017年3月27日に終了することになりましたジャス
    皆さんと一緒にいろいろ乗り越えてきたのですが残念です。
    よろしければ最後まで一緒にジャスモンを楽しんで頂ければ!
    ありがとうございましたジャス!#ジャスモン #FF15 #FFXV

    ……。
    課金アプリで課金をしたユーザーもいるのですが…。
    仮にもFF15のコンテンツなんだからきちんと袖を正すところは正すべき。
    ふざけ過ぎているけど普通の感覚はないのだろうか

    基本プレイ0円の宿命

    最近のマリオラン以外は基本プレイ0円だから宿命とは言えない。
    FF15が発売されてまだ一カ月も経っていないんだぞ。
    FF15ユニバースという事で課金してた人もいる運営中も不具合の報告すら無かったりいい加減過ぎるわFFやFF15という名前で売り出しんだからな

  15. wrote:

    たかがスマホゲームだろFF15叩ければ何でも良いんかよ

    開発側もこんな考えなんだろうなあ。たかがスマホゲームだろって。

  16. キングスナイト -ラスドラ- ‏@kingsknight_jp · 3 時間3 時間前

    【配信日延期のお知らせ】2016年に予定しておりましたキングスナイトの配信を、2017年に延期することをお知らせいたします。事前登録をしていただいたお客様や配信を楽しみにしていただいているお客様、ならびに関係各位にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

    たかがスマホゲーですか…
    FFのブランド使ってFF15ユニバースは酷過ぎるわ!

  17. ドラクエはいい加減音源どうにかしろよ
    なんでPS4と3DSで同じしょぼい打ち込み音源なんですかね
    DQ7とかDQ8とかは3DSでオーケストラ音源なのに何故かヒーローズもビルダーズもしょぼい打ち込みだし全く意味が分からない

  18. 懐古と言われそうだが自分は打ち込みの方が好き
    あ〜ゲーム〜て感じが大好きです

  19. 世界観にマッチしているな、牙狼に関しては。
    中世時代の話をアニメでしているから、別に違和感がないのも事実
    妖怪ウォッチのコラボよりかはマシ

  20. FFをパチンコのコンテンツで浸食されたら世界観とかないような一般人からすればパチンコ屋のイメージが強いFF開発者の自宅に飢狼のパチンコ台を持っていて自分の趣味でコラボをしている感がするけどFFでそれしていいのかわからんけど

  21. キンハーbbs0.2クリアまで3〜4時間だって。少な、、早い人ならもっと早く終わりそう。

  22. wrote:KH3の体験版のようなのだし少ないのはしょうがない

    キンハーbbs0.2クリアまで3〜4時間だって。少な、、早い人ならもっと早く終わりそう。

  23. 10時間ぐらいは遊べると思っていたけど少ないな…レビューで3、4時間という事は実際はもっと少なそうそれなら1と2HDリマスターもセットで発売してほしかった高くてもいいからBBS2とか作れる時間も無かったのか残念だ面白いければいい楽しみだ

  24. 確かに少ない。
    けどスタッフの負担にならない量はそれが限界だったのかな…KH3作る支障にはなってほしくないし

  25. 0.2は1ワールド分と始めから言われてただろ
    bbsの1キャラ分はあると思ってたのか?

  26. 長さはそんなもんだろうと思うけどレビューにあるように少し値段抑えてくれればなはある

  27. 雨宮慶太一応FFファンであって、竜騎士描いていたぐらいで一応個人趣味ってわけでもない

  28. まぁ何故か自社タイトルコラボ他社に取られてて続け様に吉田の交友関係からコラボになってる状況からして察せる部分もあるから不満ある人も生暖かく見守って上げて欲しい

  29. 短いエピソードだと思っていたんだが公開されたOPと価格を見て以外とボリュームが増えてるのかもしれんと期待が膨らんでしまった満足できればいい

  30. MGSVの最初に出たやつだってそれぐらいでクリア出来たし、これに収集要素やら、BCとかDDDとかあるからまぁいいんじゃね?

  31. ちなみにKH2の1ワールドは1回目と2回目合わせると普通にやって1時間半くらいだな
    BBSは3人合わせて1時間くらいだったかな
    0.2はKH3での1ワールド相当に近いらしいからKH3は1ワールドにつき3から4時間くらいはあるってことだな

  32. 0.2は思ってたより増えたみたいだから3では1ワールド2時間位で想定してるんじゃね?

  33. 0.2はせいぜい1~2時間くらいだと思ってたからむしろそんなあるんだって驚いた。

  34. 野村アンチ必死過ぎだろ
    0.2は元々3の体験版的なポジションとされていて、30分~1時間くらいかなと当初は予想されていたんだよ
    それが3時間なんて最高じゃん、というのが普通のファンのリアクション

  35. 3〜4時間で少ないんじゃと言われただけでアンチだとか流石気にしすぎでしょ。

Comments are closed.