
本日行われた、公式放送「ディシディア ファイナルファンタジー公式生放送#9.5+?」より、PS4版「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」が発表されました!なんと、2018年初頭・全世界同時発売との事! 以下、本日放送より内容を箇条書きで (放送前に米amazonがフライング掲載しPS4版が判明しての放送開始でした…)
・「Dissidia Final Fantasy NT – PlayStation 4」2018年初頭、全世界同時発売!
・「DFF NT」AC版で描かれなかった物語が明らかに。野村氏「最初神は全裸で描こうと思ったが、色々引っかかるのでダメになった」
・AC版とのシステムの違い「・AC版と同様の3VS3、パーティーバトルが基本」「・PS4版だけのオリジナルシステムも」
・AC版との関係「・AC版のバージョンアップはこれからも継続!・AC版とPS4版で対戦は出来ない・AC側からある程度のデータ引継ぎを検討中」
・野村氏「これから皆さんご存じの映像をお見せします」 → DFFNT映像公開
・野村氏「E3には行かないが、野暮用でアメリカに行く」「向こうで怒らなきゃ行けない事がある」
・野村氏「担当に今電話したが(usは今午前4時)出ないので直接言いに行く」
・野村氏「さっきアメリカに行くって言ったのは、元々用事があったから行く」
・鯨岡氏「E3には参戦する、現地でPS4版のデモプレイを行う」
・野村氏「DFFの放送見にきて、と呼びかけようとおもったが、思ったより多くの人が見にきてくれた」
・野村氏「(???は)以外と早く来る」
・米amazon説明文より判明「・FF15からノクティスが参戦・野島一成によるストーリーモード・システムはブレイブルーに近い・成長要素あり」
・新ステージ「FF3:浮遊大陸」公開
・アップデートスケジュール。8・9・10・11月に「新キャラ追加」
<日本語バージョン>
<英語字幕バージョン>
<新ステージ:浮遊大陸>


























各所で野村さんが激おこ!と言われているようですが、間Pいわく「野村の激おこはあんなもんじゃない」。 真の激おこを思い出して震える間Pとの、「ディシディアデートなう。に使っていいよ」画像はこちら(河合) #DFF_NT #DFF_A pic.twitter.com/EUh4Nup2xy
— 初心者の館@ファミ通 (@DFF_fami) 2017年6月7日
[公式サイト・関連記事など]
・DISSIDIA FINAL FANTASY NT 公式サイト
・PS4「ディシディア ファイナルファンタジー NT」が2018年初頭に発売。FFシリーズの対戦アクションがアーケードから移植
・PS4「ディシディア ファイナルファンタジー NT」が2018年初頭に発売決定!AC版では描かれなかった物語などを追加
・Dissidia Final Fantasy Nt – PlayStation 4 (米amazon)
いやー唐突に良いニュースがきましたね!
amazonページによるとノクト出るみたいすねEXコスでヴェルサス衣装出して欲しい
アーケードの方でDDFF時代のキャラが出揃ってないのにPS4?
DLC商法の匂いがする…
買うけどね!
PS4版は凄くうれしいニュースだけどこの放送中にE3に野村氏は来ないって言ってた
つまり…..
FF7Rは来ないかもしれないがKH3はPV来るでしょ
アメリカは行くと言ってたからコンサートやE3後のインタビューには出るんだろうな
そもそも野村E3のステージに出る事の方が珍しいから
野村はE3に行かないと言ったがKH3やFF7Rは出さないとは言ってないからまだワンチャンあるゾ
wrote:
元々の用事がそれかもしれないね
そうであってほしいよ
そういや野村怒りに行くて言ってたけど何に怒りに行くん?
前に野村さんがインタビューで言ってたサプライズってこれのことなのかな
スクエニ宣伝部ってやたら開発に関わる割にやらかすこと多いような…
wrote:
ネタバレしたAmazon。
しかしノクトが来る(かもしれない)のか
シナリオは野島さんとかこれヴェルサスワンチャンあるな
E3出ないのか
ツアーの何処かでpv出してほしいな
期待してる作品はPVのみでしょうね。
野村さんの作品でノクトが操作できるかもってヴェルサスから待ってた身としては非常に感情深いなぁ
キャラDLCはあるだろうけどPS4版が出る頃には主要キャラは揃ってる算段でしょ
8月から11月まで毎月キャラ追加されるみたいだし
PSPにいたキャラはまだまだ出きってないけどやっと揃ってくる感じか
ノクティスはamazon商品ページの宣伝で書かれるって事は家庭版での先行公開なのか、それとも家庭版を売るためのPS4専用キャラなのかどっちだろう
情報が若干錯綜しているので整理
まず野村には元々アメリカに行く用事があった。ただしその用事はE3ではないとのこと。
そして昨日(7日)の夜のネット生放送でディシディアアーケードのCS移植版を発表するつもりだったが先に米アマゾンがバラしてしまいお膳立てが台無し
なので野村がアメリカの用事を済ませるついでにアメリカ側の担当者の所に行って説教する(?)ということ。
野村はE3には行かないとの事だが、元々野村はそんなにE3に行かないし、他の人が言ってるようにコンサートの方でPVをサプライズ発表したりE3後のインタビューに答えたりする可能性はまだある
野島のシナリオにはっていうカットシーンのみだよね?
ストーリーモードがほしいところだけどしゃーないのか
ストーリーモードはないがストーリーを感じることができる……気になるな。過去のディシディアとの繋がり含めて。
個人的にはDDFFのリマスターも欲しいところ
格ゲーのストーリーモードみたいな感じかね
ディシディアでノクト参戦嬉しいけど。ヴェルサスも出してからの参戦なら嬉しい
もう一つのノクトの物語でヴェルサス出すのであれば嬉しい
Amazonに12/31って書いてない?
Amazonは発売日未定は全て年末固定
wrote:
格ゲーのストーリーってあってないようなものってイメージなんだけど、シナリオのボリュームが気になる
参戦放送に鈴木出るの楽しみだなぁ
隙あれば野村さん野村さん言ってたからまた一緒に仕事出来るのめちゃくちゃ嬉しいだろうな