
新年 あけましておめでとうございますー ヽ(´ ▽ `)ノ
2018年になりました! 今年は待ちに待った「キングダムハーツ III」の発売年です、とうとう今年発売するのですね・・・ゼアノート編の終わりとは?テラ・ヴェン・アクアの運命は? ロクサスとシオンは・・・? 気になる事だらけですが、それらが全てKH3で明らかになるのかと思うと想像するだけで胸が躍ります。 KH2から長い長い時間待ちましたが、発売時には自分含め世界中の皆さまが狂喜乱舞される事でしょうね。 その日を迎えるまで、今年も全力で走ります!
そしてKH3の発売を迎えたら、次はきっと「ファイナルファンタジーVII リメイク」の番ですね。KH3に心踊りながらも「FF7リメイク」も、本当に楽しみです。リメイク版のクラウドやバレット、ジェシー・ビッグス&ウェッジのリアルさには驚きましたが、 他のキャラ、ティファ・エアリス・セフィロス等のリメイク版にも早く会いたいです。 そしてリメイク版はどのような変化や追加(?)があるのかも気になる所・・・ じっくり楽しみに待ちたいと思います。
昨年のご挨拶を頂いた方々にも感謝です。
サイト内の記事内容やコメント欄の扱い・方向性についても様々なご意見を頂いております。 SNSが主流の時代に於いて、サイト内では(表向き)匿名書き込みの状態ではあります。 それ故でしょうか、荒れる事も多々あり対応もその都度行ったり・・・ コメント欄を閉じるべきか、閉じないなら規制を強化すべきか、そもそも規制強化したとして、その書き込み・意見だけになる状態にコメント欄の位置づけと意味は?(といっても過度で過激な書き込み・明らかな煽り等は規制は必要ですが)ならばコメント欄と閉じる。とした時に、大作発売時に盛り上がりたいと願う方々には? そして、他にこのようなサイトはあと幾つあるか…など様々な思案をしております。 今後の流れや皆さまの意見にも耳を傾けながら、何かしらの対応をと考えてはいます。 少し時間がかかるかもしれませんが、長い目でお付き合いいただければと思います。
今年もきっと様々な事があるでしょうが、ここでは皆さまと嬉しいニュースを共有出来ればよいなと願っております
今後ともよろしくお願い致しますね!
aiboさん、あけましておめでとうございます。
待ち続けているaiboさんのような熱心なファンが報われる良い年になりますように。そして作品の素晴らしさがもっともっと世界に広まるといいですね。
ご自愛下さい。今年もよろしくお願いいたします。
あけおめことよろ〜KH3の発売の年ですね!楽しみですな あとコメント欄は出来れば残して欲しいゾ…
まぁどうするかは管理人が決める事なのでそれに従います。
あけましておめでとうございます
7Rの情報公開頻度、上がるといいですね。17年は少し寂しい年でした
aiboさん明けましておめでとうございます♪
いよいよKH3今年出るんですね夢のようです
FF7Rについては、昨年FF30周年&KH15周年で哲さんも監修等で忙しそうだったのでKH3発売されたら本格始動かもですね楽しみに待ちたいと思います♪
今年もaiboさんにとっても良い年になりますように!!
無理せず頑張って下さい♪
aiboさん明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。私としてはコメント欄は閉鎖してほしいです。盛り上がりたいという人の意見はわかりますがそれ以上に荒らしの方が目立ってる印象があり、盛り上がりたくても盛り上がれないのが現状ですし、何よりコメント欄の印象が悪いサイトやブログはaiboさんのブログに限らず印象が悪いです。今では旧ブログのようにコメント欄がなくてもいいのではと思います。それにaiboさんはTwitterアカウントを持ってるので、KH3やFF7Rが発売された時にはそちらで皆で喜びをわかちあえることができるのでそちらで盛り上がれればと思います。
あけおめ~ kh3 やっとか…お前を待ってたんだよ!!kh2の時から! どんだけ待ったか マジで
まだ発売してないけど
今年はもう良い年です。
ここでコメント欄閉じたら荒らしの思う壺じゃんせっかくここまで待ってやっとKH3の発売する年なのに感想言えないのは…まぁそれでも最終判断下すのは管理人さんですからそれに従うまでですよ…
「発売年です」と書かれて最初に思ったのが「延期しなければね…」だった。
FF等で何度もやられてると、どうしてもね…無事発売する事を祈るばかりです。
ともあれ、今年もよろしくお願いいたします。
FF7リメイク今年こそ何か動きあればいいですね!楽しみだー!!!
あけましておめでとうございます
主さんいつもお疲れさまです
今年はついにKH3の発売されるとのことで今からワクワクしてます 次の情報は2月のイベントですね
あと直近ではディシディアも発売されますし今年は楽しい年になりそうです
おけおめです。
今年も最新情報とても楽しみにしています!
KH3が楽しみすぎるやっとここまで来れたんやなって…
新年あけましておめでとうございます
個人的に今の状態が続くのならコメント欄は閉じてもらった方が良いなと思っています。
明らかに不快にしかならないのが好き勝手している状態で全く改善されませんし
コメントする事も少なくなってしまいました。
とはいえ、大きな発表があった時はやっぱり喜びたいという本音も…w
今年はKH3発売とFF7Rの大きな情報に期待!良い年になりますように
普段はコメント欄は閉じててKH3やFF7Rの新情報と発売日のみ限定でコメント出来るようにしてみてはどうかな?
aiboさん あけましておめでとうございます!
いつもたくさん情報ありがとうございます!
明けましておめでとうございます。
いつもありがとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
正直リテラシーが低いね
荒らす方は当然だけど、過敏に反応する方も低い
誰かが不快な事を言う度にコメント欄閉じろコメント欄閉じろと連呼する奴は優良ユーザー装ったアンチでしょ
ネット上で顔も本名も知らない誰かに説教垂れても相手が反省するわけがない事くらいネット使ってりゃ知ってるはず
だったら荒らしなんかスルーして自分は自分で楽しめばいい
「荒らしをスルー出来ない奴も荒らし」
これはネット黎明期からずっと変わらない鉄則だよ
アホが目障りだからコメント欄閉じろなんてそれこそ馬鹿馬鹿しいわ
そんなに嫌なら自分がページをスクロールしなきゃいいだけでしょ
そうだよ本当に嫌ならコメント見なければいい
KHⅢ発売後Ⅲスタッフで新しいFF出ないかなぁー
KHスタッフでまたFF作って欲しいね
KHスタッフのFFいいね~
野村節全開で頼むよ
スクエニ開発者が野島シナリオのFF15の概要をお漏らし
ttps://pastebin.com/QAz8R9AF
・三部作を一つに纏める予定だった
・クリスタルは四つあって人類は争ってた歴史がある
・東洋色の強い日本ベースの北テネブラエが出てくる、ソルハイムも
・クレイラスはレギスのいとこでレギス殺ったのも彼、後に傀儡政権作る
・グラウカ将軍はクレイラスこそ真の王とそっちに加担
・コルは反帝国組織結成のためにノクトこそ真の王と生存を世界中に発表、ノクトをアコルド首相に会わせる
・イドラは機械文明でクリスタルの歴史終わらせようとするドクターシドっぽいポジション
・ヴァーサタイルはシガイこそ人間の究極系と考えて実験してシガイ研究して自らもシガイ化でDLCと設定は同じ
・プロンプトは本編の設定とほぼ同じだけど失敗作という扱い、途中体が思うように動かず離脱ヴァーサタイル撃破後救出
・アーデンは女神エトロにイオスに取り残された存在
・ルシス・チェラム家とノックス・フルーレ家は女神エトロの産物
・アーデンの目的はオーファンのように神のいる世界への入り口大きくするため
・ルシス奪還時にグラディオラスが真実知ってノクトにつくかオヤジにつくか悩んでパーティー抜ける、その後死ぬ
・クレイラスが裏切ったのもルシス王家の真実知ってて血塗られたイオスとルシスの歴史終わらせるためという信念があった
・ステラはパーティーメンバーに加わったり抜けたり、最後まで生き残る
・最後にノクトはどこかに消える後のルシスのトップはイグニス
こっちで良かったよね
wrote:
うーん
野村氏が言ってた禁じ手って結局なんだったんだ?
グラディオが死ぬってのならエアリスのが衝撃的だったし
一説にはノクトがラスボス化するなんてのもあったな
wrote:
じゃあ、反応しないで荒れたままほったらしておけと?
それこそコメント欄ある意味ないわ。
リークは話半分に見てるけど、普通にこれやりたいくらい面白そう こーゆう壮大で悲しい感じのストーリーのゲームがやりたい
あれ?前のリークではステラって最初にノクティスが殺して死んでたってなってなかった?所詮リークなんてアテにならないということか。
KHスタッフ大阪のスタッフでお願いしたいね。
どっちのリークも好きだな。
オーファンで思い出したけど、ルシス王家の紋章がオーファンと同じ形してたのとか未だに何か意図があったのかどうなのか気になってしょうがない
この流れが素晴らしいやっぱコメント欄はあった方がええな荒れなければ
wrote:
名前欄に書いてしまったw
リークでは1作目はパーティーシーンのみ、2作目は夢やらでステラの幻想をよく見る、ラストに登場、3作目ノクトに殺される(巻き添え事故みたいなもん)
多分3作目の暴走ノクトがステラを殺ろすシーンを1作の冒頭辺りに配置してる演出で作中前に殺されてると思ったんだろう
マジでオーメンはヴェルサス原案に沿った物だったのか
小説でもいいから出してくれないかなあ
やっぱこのヴェルサス(旧15)ストーリーの方が気になるわ
アーデンが母・エトロのもとに帰りたかったってのもいい
製品版は真の王という単語がかなり浮いてたが元は単に政権争いのこっちが真の王という使い方だったのか納得
レイヴスはクリスタルの力が完全に失われる迄にエトロにイオスに戻って来て欲しい
だからエトロが戻りたがらない原因のルシスを滅ぼしたい
やっぱ元はキャラの動機にちゃんと筋が通ってるな
当時の雑誌にKHⅢのチームがヴェルサス制作してたのでKHⅢが作れない状態ってあったのでKHⅢの後ならどうなんだろう。別作品として出してほしい
wrote:
父子の物語と見せて実は母性の物語でもあるという野島作品の肝も満たしてるな
これがガセだとしたら考えた人はかなりの野島シンパ
wrote:
そうやって反応しちゃう君が未熟っていう話だよ 気に入らないコメントにいちいち反応するな
荒らしはムキになって反論してくる君みたいな人を見るだけで気持ち良くなれる生き物
どっちの意見が正しいかなんて関係ない 反応を返してくれる事自体が快感なんだよ
荒らしへの対抗策は無視する事 それ以外にはない
君が荒らしに反論すればするほど荒らしは気持ち良くなる だからこそ荒らしに構う奴も荒らしって言われてるんだよ
wrote:
KH2のチームがヴェルサス制作に取り掛かるのでKH3しばらく作れない
↓
ゲームエンジン問題や旧FF14問題で開発中断、その間にBD3(大阪チーム)がBbSやDDD等を出す
↓
田畑が松田を言いくるめてFF15(ヴェルサス)を野村から奪う(つまりKH2チームも奪われる)
↓
KH3は大阪チームで作る事に
↓
田畑の悪政で有能スタッフ次々に退社 KH2を作ったヴェルサスチームは事実上崩壊
という流れ
君が読んだ当時の雑誌の「KHチーム」と今KH3を作ってる「KHチーム」は別なんだよ
まあKH3が完成したら次は新規IPでもなんでもいいからヴェルサスの魂を引き継いだ作品つくって欲しいってのは俺も賛成
東京チームは普通に3参加してるよ
前回のD23シーンは東京製だしHD版も大阪東京半々
まぁもう2時代のメンバーでは無くなってるだろうけどね
D23で発売日発表こい!頼むぜぇ~野村さん
そしてE3でFF7Rの新情報オナシャッス!新PV見せてくり~前のPVから二年たったしかなり進化してそう
wrote:
田畑さんが奪ったとかもうそうでしょ。
どこにそんな証拠あるのよ。
ワザワザ荒れそうな話題に突っ込むなよスルー汁
wrote:
だから反応するなよ
荒らしはスルーすればいいってそれ本当に解決策になるんですかね?それならとっくに問題解決してるはず。 慢性的に荒れてるならもう閉じてもらった方が。それに最初の頃より書き込みにくいんですよね。書き込んでるのはごく一部の人だけで、だいぶ離れちゃったのかなと。
コメント閉じたらそれはそれで荒しの思う壺やろスルーを覚えてくれ頼むから
もうしつこいやつはアク禁するなりなんなりすればええやん一部のやつらのせいでコメント閉じられたら悲しすぎる
結局ファブラ神話ありきの一環でスタートしたヴェルサス(15)からファブラ神話を抜いたことが
そもそもアカンかったんかな。田畑になろうがオープンワールドになろうがファブラを貫いてたらまだ纏まってたんだろうか
更に還元すれば13の反響に日和ったのがそもそもの原因なんだろうか
初期のヴェルサスはエトロの光とかファブラの真骨頂見せます! って感じしたよね。実際神話と一番密接に関わるとも言ってたし。
ステラが消されたのもファブラじゃなくなったからだろうし、神話が関係なくなったのが大きく影響したのは間違いないと思う。
ファブラじゃなくなったはずなのにキングスグレイブではエトロの天野絵が映ってたのもどういうことだったんだろうな。
15本編みたいにルーナってことにしちゃうと明らかにおかしくなるシーンだったし、ファブラ要素を抜くなら抜くで徹底して欲しかったな。シガイとか。
某まとめみたいにいいねよくないねボタン付けるとかもありか?
10年以上前はこのサイトの掲示板でコテハンで交流とかしてた気がするしコメントができなくなるのは寂しい
KH2とかFF7ACが出るより前だったな
懐かしい。サイトの名前も違ったよね
いいねボタンは個人的に好きじゃないけどコテハンはいいかもな
とにかくコメント欄閉じるのだけは本当に勘弁
気に入らないコメントがあるからコメント欄閉じろとかただの繊細ヤクザだろ
コテハンの案は良いっすね
wrote:
ホントだよ
臭いものには蓋って考え方は良くない
aiboさん、皆さん、明けましておめでとうございます。
KHシリーズ、FFシリーズ、そしてこのサイトが大好きです。
今後もどうぞ皆さんよろしくお願いします。折角なので楽しい話をしていきたい♪
もう2018年!だいぶ前にFF10-3出るって噂になったけど、どうなったんだろう?10と言えばメビウスののストーリーでちょこっと出たけどけど、正直10-3として正式にドーンとでてじっくりやりたい!
もし10-3出るのならやっぱアクションになるのかねコマンドが良いんだがな
そういや7と10の世界は繋がってるって何週間か前に…例の7Rのリークした人がスクエニ公認だって言ってたよね
7の世界と10の世界が同じ世界ならなら、何らかの可能性として、7の世界にティーダとかユウナとかがちらっとでたりしないのかな?10の未来が7なんだっけ?それとも7の未来が10なんだっけ?よく詳しくないけど、どっちかの世界にお互いのキャラクターが友情出演みたいな形で、未来のFFに出たらちょっと面白そう。
FF10-3やるのはいいけど、あれも野村さんと野島さんのアイディアなんだよね。う~ん。さすがにまだKH3やFF7Rあるからまだやめてほしいわ。色々やりたいのはわかるんだけど、同時に自ら自制心ももってほしいねよね。あと、野島さんが書いたFF10-2.5的な内容の小説があったけど、あれに批判的な意見やあまり評判もよくなかったしFF10-3は不安でもあるんだよね。
鳥山に作らせればええやんLRFFXIIIのスタッフでさ脚本は野島で
10-2の真EDから小説まで付き合った人なんて僅かだろうしそれ知ってる事を前提に10-3作ってもね…
個人的には映像作品とかで幕を下ろしてほしい
7と10の世界が繋がってるは先日北瀬がyes言ってたな
ただあくまでも野島の構想では、だけど
10-2.5の批判てユウナがビッチ化とティーダ首ちょんぱしかないから本当に読んだのか怪しい物ばかりだけどな
ヴェルサスな……この前のYouTubeでさらっとその話題を避けてたのが、なんとも言えない。
さっさとノベライズとかにして世の中に出しちゃえばもう、ファンはうだうだ言わなくなると思うんだよね。一部の人は言うかもしれないけど。
匿名 wrote:
うーん。シンラ君を軸にして7は10の未来って言ってるだけだから、キャラクターが友情出演出来るほど世界観に繋がりがあるわけじゃないような気がする。
もし仮にライフストリームと幻光虫の関係性が詳しく説明されたりしても、単純にティーダとかユウナは7の世界観と合わない気がするからあんまり出演して欲しくないな
でもこのタイミングでその話が蒸し返されるのは何か意味があるのかね。
そもそも未来だけどスピラとは違う星だしね
ビサイドにバスターあったな
10側が過去だから7側キャラはまぁ無理だわな時系列的に
星を旅してる古代種やジェノバは設定的に10の星に来てもおかしくないけど
あ、ジェノバは10作中辺りは既に封印させれてるか
うーん裏設定で繋がってるのは良いけど7Rとかで10のキャラ出すのはやめて欲しいかな
E3で7Rの続報出してくれ頼むからガードスコーピオン戦を動画で見たいゾ…
KH3はKH2の頃のような滑らかな攻撃モーションを受け継いで欲しいな。他のKHも勿論大好きだけど、なんかこうモーションに固さがあるというか、わかるかな…
これまでのナンバリングと派生作品の集大成になることを期待してます。
それは俺も思ってた、攻撃と攻撃の間とか特に
かたさ以外にも、初期は空中だと振りが早くしてたのが地上とあんま変わらなくなってるのもあるだろうし
まあ十分良いんだけどKH2は良過ぎたんだよね、宝箱一つ開けるのすら楽しかったもん
遅ればせながらあけましておめでとうございます!
活発なファンサイトはここぐらいなので喜びや興奮を共有する場として残していただけるとありがたいです
kh0.2のアクアもレスポンスの悪さが気になったな
あれはアンリアルエンジンのせいなんかね
アンリアルエンジンは開発しやすいエンジンだから関係ないと思うけどね。エンジンを強化したい場合はエンジン開発会社(確かエピックゲームスだっけ?)のプログラマーがエンジンいじってくれるし。それが自社エンジンじゃないところのよいところ。ドラクエ11もそれがあったからロード時間短くなったんだし。
0.2はまんまPSPのと操作感覚一緒だったな
あとロックオンもReCOMの頃からそっちじゃないのよ~ってなるのをどうにか…
wrote:
エボンジュを英語で並べ替えるとジェノバですね
wrote:
システム的には2が最高傑作だと俺は思ってる
KH3楽しみだなぁ
ff15は、公式で別エンドやってるし、
別の物語として野島さんの小説なりを出してほしいなぁ
0.2の動作結構アプデ入ったもんね
wrote:
別エンドあったの知らなかったわ