DFF:「DFFNT」発売直前生放送!NTのまとめ・ズンパス情報・AC情報など

本日の「ディシディア ファイナルファンタジーNT 発売直前生放送」より抜粋! NT説明 ・PS4版は仲間との連携が可能 ・「ルーム対戦」様々な条件で対戦可能「回線レベル」が設定出来たり、ルーム方針で「ガチバトル(他トレーニング)」なども選択可能 ・アップデートにて「観戦モード」を実装予定 ・「ディシディアFFNT」とアーケード版の連動方法&連動出来るもの(下記参照) ・「オープンβテスト追加開催」1/13~1/14、18時~23時(製品版との対戦は不可) ・「シーズンパス」の内容を先行公開、キャラ1体あたり800円。ズンパスは6キャラセットで4000円。パックに入っているには1stカラバリ・2nd&3rd武器 ・「シーズンパス」で追加されるキャラのヒント、1人目「新規男性(ナンバリング後半:FF8より後?)」2人目「新規男性(ナンバー前半)」3人目「新規女性(ナンバー後半)」4人目「新規男性:ナンバー後半」5人目「過去DFF女性:ナンバー後半」6人目「新規男性:ナンバー後半」 ・ズンパス一人目(新規男性:ナンバー後半)のヒントは「悪者(ヴィラン:FF8~15の悪役)」 ・「ディシディアFF アーケード」4th武器追加(ケフカのタワーみたいな帽子は設定画ではてっぺんが光る事になってたらしい。スコールの武器にサイファーの「ハイペリオン」。ラムザのエクスカリバーは原作に忠実に。ライトニングは「アンビバレンス」実装) ※NTの基本操作・説明は前回と一緒なので省略

【野村氏らコメント】
・放送開始冒頭での野村氏「(放送内コメントに触れて)シナリオは確かに板室がやっているが、全然問題ないので心配しないでください、板室は良い仕事をしている」
・野村氏「何回も言うけど、〇〇周年とかもうやめよう。キリのいい所で何度もやるのではなく25周年とか50周年でいい」
・間氏「ズンパスの6キャラで終わりではなくて、その先も色々考えて行きたい」 野村氏「間も言ってたが、6人以外にも色々なキャラを考えているので…皆さんに買って頂きたい」





























[関連記事・ニュース]
DISSIDIA FINAL FANTASY NTとの連動方法
DISSIDIA FINAL FANTASY NTへ引継ぎ可能なデータ一覧
DISSIDIA FINAL FANTASY NT DL版の全容量は24.8G
発売記念キャンペーンサイト公開!FFシリーズのステージやシリーズのプレイを旅になぞらえモチーフにしたステッカーが抽選で100名様に当たる
PSNでプラス会員向けにディシディアのアバターを配布
1/9朝7時からDFF NTキャンペーン♪対象のカップ麺2個購入で、先着でクリアファイルが1枚もらえます
【ネタバレ注意】「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」 全トロフィーリスト
DissidiaFFNT Ultimate Collector’s Edition to get the first look
いよいよ『ディシディアFF NT』発売! アーケード版ユーザーも楽しめる数々の見どころに迫る (電撃)
『DFFNT』時系列や登場キャラなどストーリーに関する重大な情報が判明!回線切断のペナルティなどバトル周りの情報も (はちま寄稿)

18 Comments

  1. コメントで見るに耐えない悪口が書いてあったんじゃないかね。
    「ちょっとこれは言わせて」、みたいな雰囲気だった。

  2. 追加キャラの値段高いw
    どっちも税抜きか。
    高くても1体500円位だと思ってた。

  3. ずっと使えるものだから安い方やろ
    テイルズみたいに衣装だけのDLCではないしね

  4. 板室さんはデュオデシムにもシナリオで参加してるんだよ。案外FF15のシナリオ板室さんに託したのも野村さんかもよ。

  5. 既存女性キャラが気になりすぎて……。めっちゃユニークだし出来ればユウナをお願いしたい

  6. 俺の近くのゲームショップ、つい最近までディシディアのPV流していたのにモンハンやマリオのPVばっかり流すようになっていたw
    やっぱ廃れてんな、このゲームって。

  7. 9日、ドラクエとコラボしてるローソン(大阪の方)行ったら、ディシディアのクリアファイルいっぱい置いてた
    ドラクエグッズはなかなかよかったので、行ける人は行ってみて

  8. DLC、過去作品(DFF)に登場してたキャラは第5弾だけってことかな?
    じゃあ今んとこガブラスはないのか…

  9. シナリオ変更させたのは田畑だと思う。ATR全部見れば、最初の頃と今では違う発言してるので

  10. まあディシディアのシナリオに特に問題が無ければ
    畢竟使う側の問題ということだろうな

  11. ルシの存在に触れたり発売1年前の時点でもロゴはエトロと断言してたからな

  12. 身内だけでやる対戦なら設定すればできるよー
    オンラインは3対3しかないねー

Comments are closed.