
本日、FF7リメイクの公式アカウントにて、野村哲也氏がツイート。6月17日(金)午前7時より、10分程度の『FINAL FANTASY VII 25th ANNIVERSARY CELEBRATION』と題した動画配信を行うとの事です。 先日告知されていたFF7関連の動画ですね、内容が気になりますが「FF7EC」や「FF7リメイク PART2」などの続報があるのでしょうか?期待したいですね! 他「FF7FS」初の公式大会開催など

黒南風の候いかがお過ごしでしょうか。日本時間6月17日(金)午前7時より『FINAL FANTASY VII 25th ANNIVERSARY CELEBRATION』と題した動画配信を行います。10分程度のささやかな時間とはなりますが情報盛り込みましたので解禁までお待ち下さい@野村https://t.co/s6Wvzip8lE#FFVII25th #FF7R #FF7FS
— FFVII REMAKE (@FFVIIR_CLOUD) June 10, 2022
#FF7FS で、日本における初の公式大会「THE FIRST SOLDIER CHAMPIONSHIP」が開催決定🏆
初代王者として歴史に名を刻むチームが決まります!
入賞者には賞金のほか、ヘッドフォンやスマホ向けゲームコントローラー、ゲーム内通貨などの豪華賞品をプレゼント🎁詳細は⇒https://t.co/RkKhlNBCwb pic.twitter.com/VnyuLVJ90J
— FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER_JP|FF7FS (@FFVII_FS_JP) June 10, 2022
[関連]
・スクエニ、『ファイナルファンタジーVII』25周年を記念した番組を6月17日に配信 『FFVII リメイク』の続報に期待が集まる
ヴェルサス、KH3、FFオリジン、野村の才能が試されるな
いうて中世ファンタジーのFFを求めてる層って
蓋を開けてみたら意外と少ないってのが実状なんじゃないかな
国内外、7~10ぐらいまでの体験がやっぱり強烈で
今やその顔になった野村哲也の存在はデカいんだと思う
俺もそれ。
FF1-6、9、12は、プレイしたけど、もうやる気もない。
FF16も、興味はない。
7,10,13での、グラ、世界観でのFFが志向。
FF7rは、何部作になっても構わない。
全編買うよ。
wrote:
FF8はダメなのか?
FF8が近代FFの最高峰じゃないか?
野村さんが考えたヒロイン語録とかも話題だったよな