FFV13:電撃PS・野村氏インタビュー、実機SSについて他

※電撃PS Vol.474号(6/25発売の記事です)

― 「FFヴェルサスXIII」の新たな3点のゲーム画面ですが、ものすごいクオリティに圧倒されます。
野村氏:周囲からはまだ出すなという意見もあったのですが、待ってくださる方も多いので、一応「FFヴェルサスXIII」もちゃんと制作しているという安心材料的に3点だけ。今年はE3の出展も飛ばしましたが、映像も写真も何も出さないのもどうかと思い、この時期に合わせてこういう形ではありますが、少しだけお見せすることにしました。発売の近いタイトルのリリースを優先しないといけませんしね。

― これらはすべて実機の写真ですか?
野村氏:そうです。これはイメージ画像ではなく、実機で操作して動いているものをそのままキャプチャーしたものです。1点はバトル写真で、残り2点は外のフィールド風景です。ただ、公開規制の関係で、ウインドウや仲間キャラをすべてはずしています。

― ベヒーモスと戦っている場所は新宿でしょうか?
野村氏:そうですね、新宿の街並みを意識しています。ノクトの剣から出ている光は、武器を出現させたときのエフェクトです。遠くに自動車が見えると思いますが、バトルではベヒーモスが路上の自動車を破壊したりもしますので。この画像はまさにバトルの真っ最中のものなのですが、初めて見た人はなかなか信じてくれないんですよね。

― フィールドの写真もすごく広大な感じが伝わります。
野村氏:見えるところまでどこまでも行けますよ。ノクトは自動車を持っているので、それに乗って移動することも地道に歩くことも可能です。空には雲が映っていると思いますが、この雲にも特別な物理演算を用いてもらっているところです。

― ガソリンスタンドのようにも見えるこの建物は?
野村氏:これは物語に絡む施設なので詳しくはまだ。外側に階段がついていますが、階段をのぼって上に行けます。あと「FFヴェルサスXIII」ではシームレスバトルなので、この画像では表示を消していますが、さまざまな場所にモンスターもいます。

― これだけのクオリティを見せ付けられると、時間がかかるのも納得いきますね。
野村氏:これまでお見せしているのはまだほんの一部ですからね。世界は広く、これ以外にも国が複数あったりして、すべての外観を高クオリティに保つにはやはり時間がかかります。でも、スタッフのやる気は十分でこれからさらにグラフィックのクオリティを上げようと奮闘しています。どうか長い目で見守っていてください。

3 Comments

  1. いまNHKの番組紹介の時に効果音でFFXIIIの「誓い」が流れてました。
    やっぱりいい音楽ですね

Comments are closed.