DdFF:ローソンにて「ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー」パケ絵が公開? (情報:コメ欄匿名様)
DdFF:「ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー」パケ絵? こちらは文字+ロゴの表示
・ライトニングを中心に、ティファ・ラグナ・ヴァン・カイン、の新キャラCGで構成、CEROは「C」
・追記:パケ絵確定ではないかも、とご指摘を頂きました、申し訳ありません。
スクエニ:「SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere」の応募、本日0時まで
これなの?
ダミーパッケージにしか見えないw
てっきり従来通りロゴだけかと思った
ビミョー・・・
普通に考えてダミパケだろ・・・・
まだ確定情報じゃないのに「パッケージ公開」と書くのはどうかと・・・・
もしこれがダミパケだったら恥ずかしいでしょ?・・・・
冷たいなw
これダミパケじゃないかな?で良いじゃんw
恥ずかしいでしょ?って、こんな事ぐらいで問い詰めるほうが人として恥ずかしいわw
これが本物だったら今後の追加キャラ涙目
スクエニさんの商品は、予約のダミパケは製品版パケとちがうことが多いから
多分ダミパケじゃないでしょうか?
そうですね。製品版パケで全員集合ならユウナもいるはず!
いや、いて欲しいという個人的な希望ですが。
最近のグズエニならやりかねんけどな
鳥山といい野村といいクズばっか
しょうがないでしょ
社長からしてあんなだもん
お前ら野村だけはいいと思うぞ
鳥山はまだしも
ヴェルサス楽しみじゃないか
毎回思うけどキャラで亜担当しただけであほみたいにたたくやついるよな
少しは調べてからたたけって思うわ
うぅ、ミンウさんにも出て欲しかった…!
おまえら新年早々元気だなw
スクエニの中で第一グループは頑張ってるけど、DISSIDIAは微妙に違和感あるんだよなぁ。
言ってしまえば、ラクして儲けるために作ってる現スクエニ臭を唯一させてる。
あの企画を野村チームや田畑チーム、大阪チームが開発したら、超凄いゲームになると思うから余計に。
といいつつデュオデシム買うけどね。ラグナやティファ出るし。
↑
若手中心のチームだからでしょ
若手が最初から凄いゲーム作れるわけないからねぇ。段階を踏んでいかないと。
まあディシディアは本来20周年記念のお祭り的作品だからね…
前作が好評だったからこその012発売だし、求めてたファンが多かった訳だから、自分はラクして稼ぐ為の乱発的作品とは思わないけどなぁ。
未だにディシディアやってる人間としては、新キャラ増えて新しいストーリーあって、しかも前作リメイクのおまけ付き。それだけで十分っす。
うん
ファンの気持ちを考慮してこそのものでしょう
ラグナはユーザーの意見なしには実現しなかったろうし、
思い入れている作品やキャラががユーザーによって様々な中、
容量限界まで使い、キャラを出来るだけ多く入れてユーザーの希望を叶えたいという制作側の意思も強いと思う
私はスクエニが独走して作ってる感は少ないと思います
ディシディアが新人チーム?
スタッフどう見ても30代だけど・・・
こんにちは
いつも楽しませて貰っていますw(^^;)
これってダミーかもですよね?
・・・また新しい情報が判明したらいいですが・・・
そんな事より皆さんのコメントを読んだのでボクも参加していいですか?
ディシディアは確か、新生のスタッフだけで取り組まれていると聴きましたよ?
中には30代もいるかもですけど、20代の人も少なからずいるみたいです
・・・不評はあるかもですけど、そんな人達が頑張って製作してくれたすごいゲームですから
多めに見ましょう?(--;)
皆の指示があってこそのティファやラグナが登場するんですからねぇ・・・
それだけで購入する価値があると思います(^^;)
↑いいこと言った!
これが本当のパケ絵だったら個人的にはがっかりですね…これだけ?って感じなんですが…
前作のキャラも入れて欲しいな…個人的には…
このパッケージが初回生産盤だったら嬉しいな
ライトさんvV
>>19
あなたは極端に狭い自己嗜好に偏りすぎ。
自分のブログで好きなこと書いてれば?
>>23
自己嗜好に関して大して述べてないと思われるが・・・。
そうやって難癖つけて荒れるような発言する人こそ自分のブログに籠るべきだろ。
別のトピックにも同じコテで書き込みしてるよね。
ここ読んでていつも思うんだけど、もう少し他人の意見を尊重するコメントしません?
自分と違う意見があっても、「こんな考えもあるんだ」って受け入れた上で自分の意見言った方が、読んでて気持ちの良いコメント欄になると思います。
匿名でも、パソコン・ケータイの前にはちゃんと人がいるんですから、マナーはきちんと守った方がいいです。
どこいったってこういうのは湧いてくんだからスルーしなさいよ
カリカリしてもしょうがないじゃない
以前も書きましたが、それぞれに肯定・否定もあるかと思われますが
意見は人それぞれですし、どちらも正解・不正解はありません
他の方もおっしゃてますが、様々な意見はあれど、人それぞれの受け取り方があるのだ、
という気持ちで対応して頂ければと思います
書き込む時は、ここを見る全ての人があなたの書き込みを見ているということを
意識してくださるようお願い致しますね
パケ絵の候補はいろいろあるんですかね?
夜遅くまでご苦労様です^^
同梱版はまた天野絵かな?野村さんの絵も好きだけど天野さんの絵が大好きだから楽しみ。
同梱版早くみたいですね。そして無事手に入れれるか不安…
文字だけがいいなぁ。シンプルでカッコイイ。
初回は天野さん画だったりしたら嬉しい
どうやら下のロゴのみのパケは海外版みたいですね。でも、多分日本版パケもロゴのみのパケだと思います。
野村さんがDLCもあるといっているので製品版には下の海外版パケのようにPSNマークも日本版パケに多分あるはずでしょうし。
多分ライトニングさん達が載っているパケはローソンが早くに予約開始したから、スクエニがローソンロッピー用に作ったんじゃないですかね?
それなら発表したキャラだけでも宣伝として載せようとしてユウナやその他の新キャラを載せていないのも納得できますし。
しかし今後ユウナ以外発表されるのか
1から12まで全てに追加キャラが来ると思っていた時期が僕にもありました
書き込む時は、ここを見る全ての人があなたの書き込みを見ているということを
意識してくださるようお願い致しますね(管理人さんのコメントより抜粋)
コメントする人・している人は上の言葉の意味をよく考えてください。
特に、このサイトはどういうところで、ここを利用する人がどういう人たちなのかを。
個人的にも最近、一部のコメントについて同じことを考えていて、大事なことだと思うので、
生意気ながらコメントさせていただきました。すみませんでした。
確定とは言いづらいパッケージになってますねぇ…まだ発表されていないキャラクターが加わる感じがしますね。
馬鹿共が
なんか前作とほとんど同じに見えるなDdFF
ギルガメッシュはどうなった?
次は誰が出るのか楽しみです・・・。