スクエニNEWS:「DdFF」ジャンプ・ユウナ記事スキャン、サントラジャケ公開

DdFF:1/17発売のジャンプより、「ユウナ」参戦記事フルスキャン画像 (DdFFスレ)
DdFF:ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー限定版のサントラジャケット公開 (ishimoto_t)
・ジャケ絵はコスモス側勢ぞろいの構図ですが、ティナ、クラウド、ティーダが居ないので、3人はカオス側では?との推測がされているようですね。

KH:KHBlog更新「Simple And Clean」の着うたフル配信中

49 Comments

  1. 左上の save image で保存すればもう少し綺麗に見えるけどね
    もっといいの見たきゃ今日のジャンプ買えばいいよ

  2. 画像見た感じ召喚は魔法陣的なのからちょっと乗り出して攻撃して帰るみたいな風かな。シヴァとイクはブレイブ連撃でバハムは単発HP

  3. サントラが女キャラだらけに見える罠
    まぁ新規組が目立つような配置なんだろうけど

  4. スタンダードコスチューム変更組はサントラジャケにいないのか。(ティナとかクラウドとかティーダとか)
    この時点でジャケを公開しちゃうって事は、残りの未発表キャラはみんなカオス側なのかな?
    でもって上記のコス変更組も、ジャケにいないって事は、012じゃカオス側だったりするのかな・・・?

  5. 携帯から
    今電車なんですがサントラのジャケの画像で携帯なのでみれません
    見た人に聞きたいんですが、どんな感じでした?やはりCGでしょうか

    いきなりすいません。
    パソコンから見ろって話になるかもしれないけど
    ちょっと気になったので…
    誰か回答お待ちしてます

  6. サントラのジャケはダミパケにユウナ追加のCG絵です

    これでサントラジャケット決定なら、コスモス勢の追加キャラは(隠しキャラとか除けば)これで終了?
    つまりこれ以降に発表されるキャラクターはカオス勢という事に!
    仮定の話ではありますが、最低でも来月にもう一人発表が来るでしょうし、ギルガメッシュに期待。

  7. やっぱりティーダいないね。かわりにジェクトがいるけど。
    上の方も書いてるけど未発表キャラはカオス側っぽいね。

  8. クジャってDDFFじゃコスモス側じゃなかったっけ?途中でカオスに行くのかな?

  9. ティーダがカオスに行く理由はいまいち想像できないですよね。

    ティナは当初ケフカに使われてたわけだし、クラウドはジェノバ細胞の影響とかあるしで想像できるけど。

    シューインならばっちりカオスなんですけどね~
    てか、シューインのコスチュームがあったら地味にうれしい。

  10. アンチではないけど売上は落ちるというか30くらいいけば上出来って気さえする。
    前作ヤバい程やり込んでたけど結局続編というより調整版の域だからなあ、新品で買う気はしない。そのくせまた海外版に結構な手を加えたUT版ですとか平気でやりそうだし。DLC頼りとかも割かし引いちゃってる。
    あ、気を悪くされたらすまないです。

  11. 俺は逆に伸びると予想
    新マップも増えるし、調整と言えど結構違った印象を受けるから。
    ただ、またミッションがやり込みというより作業になってそうなのが…

  12. まぁ多少売り上げは落ちるだろうね。前作のお祭り感には勝てない。
    ただ一定数の固定層はいるし、前作の評価も全体的に悪くはない。追加キャラも人気。
    前作が93万本売れたし、今回は順調にいけば70万本ちょっと位ってのが俺の予想。どうなるかなぁ

  13. とりあえず明日カンファだなお前ら
    せいぜいマルチにならんように祈ってろよ

  14. 祈ったところで何も変わらない、下らん
    もし不満が残る発表なら抗議するだけ

  15. いやいやヴェルサスマルチだよ

    お前ら諦めろ

    ヴェルサスもクソゲー決定だな

  16. >>24

    そうなったら嫌だなあ

    是非独占を貫いて欲しいよ 何にせよ明日分かるじゃない

  17. サントラパッケージ公開されたのに前回のヴァンみたいにCV変更のメッセージがないな
    これは青木さんがユウナの声をそのまま演じるのだろうか・・・そうだと嬉しい。

  18. 個人的にはヴェルサスはPS3独占であって欲しいけど、
    マルチになったら即ダメという訳では無い。(ゲームの質は容量じゃない)
    色んな意見が出るのは、それだけ期待が高いということだと思う。

    とにかく明日の発表待ち。

  19. >>27

    いやいや、容量以前の問題

    ヴェルサスは独占で開発してきたから、途中でマルチに変更すると現場が混乱する 開発上色々不都合が生じて、結果質が落ちる

    最初からマルチ前提なら問題ないんだけど、ヴェルサスはそうじゃないから

    結果的に今更のマルチは好ましくないんだよ

  20. ティーダとクジャだけどうして写ってないんでしょうね?
    クジャはムービーを見る限り初めはコスモス側だと勝手に考えてましたので、仮にクジャがいなくても納得出来ますがティーダがカオス側になる要素って思いつきません><

    発売が楽しみです^^

  21. FF13のありさまを見ているにもかかわらずマルチにするならスクエニはもう終りだな
    DVDなんて容量制限するし、後戻り出来なくする足を引っ張るだけの存在

  22. 13は微妙だったけどマルチのせいってことはないからね。レポや小説頼りやら全体にちぐはぐやら、脇役が空気にも程があったり後半主要キャラも空気と化したり、、挙げるのもキリがなく容量駄目でって域じゃない。鳥山氏がマルチじゃなかったら良作作れたとでも思ってんのかな?マルチ=クソなんてのは無茶苦茶だよ。
    まあグラは多分落ちるよな。結局13も他ソフトと比べても並くらいだったし。

  23. ディシディア買おうと思っているんですけど、ナンバリングで9と11と14だけやってないんですよ。
    で、9をアーカイブスで購入してやろうと思っているんですけどあれって購入した後、登録した住所に
    入金確認しました的な連絡ってきます?
    親に隠れプレイをしているので来たら非常に困るんです。
    購入したことのある方、教えていただけると幸いです。

  24. 初回版サントラはもしかしたら裏面がカオス側パッケージかもしれませんね。

  25. PSNカードでチャージして買ったことならあるけど、別に連絡なんてこなかったよ
    他の方法で買うなら知らない、SCEに聞いてみたほうが確実じゃない?

  26. i-edってシステムで課金しましたが、メールでしか確認来ませんでしたよ〜
    私も現在アーカイブスでFF8やってます、が……うぅん。

  27. マジでマルチとか関係ないな
    サードバースデイやって思ったが、単純に鳥山さんが癌。

  28. そろそろマルチうんぬんで騒ぐ意味なんて無い事に気がついてくれ
    普通の人は時間差で変に完全版とかやられる方が嫌な気持ちになるからむしろマルチのが嬉しいよ

    たしかに鳥山さんの専門用語使いたい病はなんとかしてほしい
    アセント、世界が~もあー鳥山節来たなと思った。タイムゼロも素直に”始まりの時”でよかった。
    やっぱりディレクターとシナリオ両方やるのは止める人が居なくなるので駄目な気がします。

    なんだかんだ言っても色々楽しみすぎて寝れないわけですけどもw

  29. だから最初からのマルチ前提開発なら問題無いが、今更のマルチ変更は不都合が多いっていってるじゃないか

    マルチ自体が良くない訳じゃなくて、ここまで作っておいて途中で仕様変更に問題があるんだよ 現場が混乱する

    マルチなんてならないに越したことはない

  30. 同時にマルチにするならもっと前の段階でそっちに切り替えるかと。
    13と違って野村がインタビューでマルチに関して答えてた時には大分進んでたみたいだし今更切り替えることにメリットを感じない。
    且つ13で散々ユーザーに責められた上に後のインタビューでマルチにするにあたって消した部分があるって言ってたからね。

    これでマルチにしたら何を考えているのか理解できない

  31. マルチにするなら最初からマルチを想定して作らないと大変だろうね。マルチじゃなくてPS3前提でつくってるみたいな話があったから、途中で変更するって話なら尚更心配だわ。
    マルチが嬉しいとか言ってるやつの意味がわからない

  32. いや、なんで同時進行でマルチ作ること前提で話してるの?
    途中で変更なんてしなくてもPS3→箱の順に作る可能性もあるわけで。
    喜んでる人いる?マルチになったからって即決で決める気はないって人ならいるけど。
    取り敢えず、今日発表なんだから大人しく待てばいいのに。

  33. ユウナやっぱり出るのか

    ・・・ということはFF10から某S老師は決定かッ!?

Comments are closed.