KH:『キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス]』開発スタッフインタビュー―【完全版その4】
KH:『キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス]』最新情報―ソラとリクが新たな世界へ
DdFF:『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』開発スタッフインタビュー【完全版その3】
NieR:ドラマCD「ニーア レプリカント」(仮) 3/24発売 (amazon)
Comments are closed.
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes
DLCで衣装を配信らしいけど、
まさかFF4とかT3Bの特典が500円とかで出ないよね?
不安だなぁ
どうせならDLCで13回目の闘いのときのカオス側のストーリーとか配信してくれたらよかったのに
ちょっと、気になることが、あるんですが。KHの、新しいステージって、あれじゃ、ないでしょうか。。。
名前は、忘れましたが、自分の顔が醜く、人から嫌われるのが怖い、そんな中、自分に優しくしてくれる、女の人が、現れた、っていうお話、だったと思いますが。。。。(この、ディズニー映画の、名前、わかる人、いますか???)
今回のステージって、その教会に、ちょっと似ている、感じがしませんか。。。。
↑
ノートルダムの鐘じゃないかな
醜い顔に生まれたけど優しく純粋な心を持つ青年、カジモドが主人公
あれは名作
シェル wrote:
テキスト会話だけど公式のオリジナルクエストだとある程度物語になりそうだけどな。
wrote:
T3B、KHBbSFM、PSP版FF4の初回版を買いそびれた人用にってこと?
あー今のスクエニだったらやりかねないですよね・・・
素直にソフト買ったほうがお得だと思います。
wrote:
そうそう、それですね。。。。あれは面白かったですよね。。。。KH3Dで、ノートルダムが、どう再現されるのか、見物ですね。。。。。。ソラ達は、カジモトと出会い、原作と同じ、事件に巻き込まれる、とかいう設定なのでしょうかね。。。。。
まだ新しいワールドもあるらしいですね?
それに、マスター承認試験も描かれていることだし、3Dは買いですね!
wrote:
どっかの雑誌 (電撃かな?)で見たけど、
マスター承認試験はメインではないみたいだね
wrote:
それを忘れてました。
期待しておきます。
wrote:
不安ですねぇ(笑)
確か音楽もDLCに来るんですよね。
DDFFのDLCをセットにして詰め込んだDDFFUTなんて物も、ふと頭をよぎりましたw
余所のブログでDLCやアーカイブスは儲かるという記事を読んだのですが、
例えばプロログス300円×DL数20万人と仮定=6千万円なんですよね。
50万人なら1億5千万円かぁ…。自分の物欲に負けぬよう、財布の紐を締めねばw
うーむ
完全版4のインタビューを見る限り未発表の新作はKHシリーズっぽいですね
KHはもう3以外要らないかな
ナンバリング以外も面白いとは思うんだけどね
KHは358以外は全部面白いんだけどね、でも確かにもう3以外は出さない方がいいと思う
ドリームドロップディスタンスは……ま、しばらく様子見かなぁ
戦闘はまあ新作だから当然だけど2よりBbSの方が良かったりするけどストーリー演出とかは容量も相まってやっぱり半端になっちゃうからな。派生はいいけど据置でって感じ。
KHはもうイイや
ズルズル伸ばしすぎだし
インタビュー読んだけど、KH3で釣って買わせる気満々
カジモトって誰かの名字みたい
wrote:
そうですか。。。。。全部、面白い、ですよ。。。。。個人的には、また、PSPにて、販売して、欲しいですね。。。。
でも、KH3は、PS3とかに、なっちゃうのかな。。。。。
シークレEP、みましたが、また、PSPにて、販売するような、フラグが、たっていたんですよね。。。。
なので、また、PSPにて、販売して欲しい、ですね。
確かにもうストーリーが1の時みたいにシンプルじゃなくなってるっていうか、シリーズ重ねるごとにどんどん複雑化してますよね。KHは好きなんだけど、あまり話がごちゃごちゃして欲しくないから、そろそろKH3は出すべきだと思う。
3はヴェルサスの後だってば
つーかこの句点使いまくってる奴は何なんだ
句読点な(←どうでもいいか。
確かに読みにくいけど。
シェル wrote:
もしかして句点の事を句読点の誤字だと思ってるのか?
読点も連打してるだろってツッコミなら別に良いんだけど
あ、それって、僕の事ですか。ごめんなさい、これが、癖なので。。
次回、コメントするときは気を付けます。
このライって人、知っているけど、こんな事、言う人じゃないですよ。
別の人が、やっている、かもしれないですね。。
自分の友達の発言を「仰る」って言っちゃう人もいれば句読点の付け方がおかしい人もいる。
もうちょっと普通の話し方しようよ(´・ω・)
読みにくいし、なんかこうムラムラ?するからさ。
>>26
あ、つっこみです。ホントどうでもいいつっこみです。
……つか、あのライって人なんなんですか?
何か最近どんどん酷くなってませんか?
少なくとも24、25の発言は削除するべきではないかと
24、25は真のライではないとみた
少なくともこんなこと言うヤツではない
別人だな
wrote:
KHスタッフがヴェルサス作ってるのは知ってるけど、
2から5年も立ってるから、他のスタッフが育つ期間が充分あったと思う
3を出す気があるのか不安になってくる
3を餌にまだまだ乱発するだろうね
BBSFMのシクレはどう見ても3Dでも3でもない別のゲーム出す感じだった
もう流石についていない
あ、24・25消えましたね
消えてから来た人はよく分かんないと思いますがその方がいいと思います。
非常に不愉快だったんで。
ということで自分の発言は番号が変わっているのでよろしくお願いします。
wrote:
かなりイラッときて書き込んだのですが頭を冷やすとそんな気もしてきました。
確かに空気は読めないのだろうけど、あそこまでわけ分かんないことは書かないかと。
KH3は、KH2みたいに安定したアクションにしてほしいなぁ
「たたかう」メインにしてほしい
NGPが出るから
PS3/NGP/360の3機種マルチで開発費低減できそうなんで、KHもディシディアも据え置きで出して欲しい
KHは3以外は要らないけど
wrote:
確かインタビューで
ナンバリングじゃないやつ(3D,謎の)はかなり大胆な挑戦をするけど、KH3ではKH2のシステムを正統進化させる
みたいなこと言ってなかったっけ?
だから、ヴェルサスのバトルシステム(まだはっきりしてないけど)に似た感じになるんじゃないかなと思ってる
出す出す商法か
DDFFの特典商法も露骨すぎるし最近ウンザリしてきた
wrote:
ええっ!BbsFMのシクエピ、KH3じゃないの!?
もういらないよぉ
ヴェルサスが2012年ぐらい?
だとしたらKH3は2015年かな?
あと4年か….
KHは一年に一つ出すらしいから外伝があと4,5個は出るのかな
あはははははははははははははは
DDFFはネガティブな人も多いからさすがにもう出さないのでは。続編というには焼き直し感あるのもマイナス。
野村氏は応援したいけど、ヴェルサス出さずに他の新作やるのはもうやめて欲しい。KHであってもヴェルサスが完成しないことの穴埋めや言い訳にしか見えないから。
まだ未発表のタイトルあるらしいけど、仮にすばせか2でも呆れるなぁ
イイからヴェルサスは?って思うよ
私は話が複雑化した方が好きなタイプなので嫌いじゃないですけどね。
むしろ逆にワクワクしてきます。謎が増えて。
DDFFもまだまだ満足していない。「続編があるなら次世代機かも」とインタビューで言っていたので、
是非とも実現させてほしいですね。
「ディシディア」は「FFブランド」というよりも「ディシディアブランド」として成長してほしいですね。
ディシディアシリーズが好きな人はたくさんいますし。
すばせか2?それこそヴェルサス発売後でも全然いいですね。FFファンは困りません。
野村からしたらKHは全部外伝だと思ってた作っていないと思うよ。
全部大事だと思ってた作ってると思う。
確かに3は早く発売してほしい気持ちもあるけど全作品話しの内容がしっかりしてるし不満でもない。
全て綺麗に話しが繋がっているし。
肯定する文章で何故呼び捨てなんだ
謎すぎる
KHは完全に3待ちでもう派生はやらない金掛かるし
すばせか2は遊びたいから歓迎だけど3DSになる?
ディシディアは前作で飽きた感が強いからもういい
野村さんがどういう思いで作っていようと、ユーザーがゲームで感じた事が全て。
もう外伝はいらない。
つ〜か野村は一言も外伝だなんて言ってないけどな。
俺は十分楽しんでるよ。3DもBbs2も楽しみにしてます。
内容が崩れてないしムリ感もないんでそこは野村さすがだなと思う。
常に次が気になるように作るのがうまいよな。
ノートルダムの鐘のステージは素直に楽しみですね。
他の新ステージも気になります。
ターザンのステージはもう一度復活してほしいんだけどなぁ。
KHは1以外は外伝
複雑化はいいけど伏線散らされすぎで展開が読めすぎるんだよね。話自体も似てるけど伏線あるせいで意外性少ないからスターウォーズの出来損ないみたいになってる。
KHって内容が全て繋がってるからむしろ全部本編じゃないかと。
他のシリーズと違ってどの作品も結構大事なんだよね。
みんなヴェルサスに異常な期待を寄せるあまり、やや気持ちに余裕が無くなってるね。
でも野村さんも、GT5の山内みたいに、期待を煽るあまり、どんどん自分でハードル上げてってるからヤバいコースに突っ込んでるよね。
実際、いつまでたってもヴェルサスを、自分で煽ってしまったユーザー期待に見合うゲームに出来ず、完成させられないかも知れない。
最悪なのは、ヴェルサスの開発スタッフさん達が、まだ出来てないうちに野村さんがユーザーを煽ってハードル上げ続けるものだから、見えないゴールに嫌気がさして一斉に野村さんから離れちゃうこと。
これGT5のパターンだけど、何かヴェルサスも同じ状態な気がしてならない。
じゃあナンバリングで良いじゃん
わざわざ3にしないんだから外伝でしょ
GT5のパターンってポリフォかは誰も逃げてないでしょ
ってか、勿論ソースはあるんだよね
全部本編なら馬鹿としか良いようが無いよ
一つでもやってない人どうすんの
外伝ってまったく別の世界やキャラとかの作品じゃないの?
光の4戦士みたいに。
ナンバリングじゃないけど同じ路線で繋がってますよみたいな感じでしょ。
さすがに山内とは違うでしょ。
野村の場合は一年の間に2本くらいソフト発売してるからね。
まあ、ヴェルサスが他のソフトの十倍くらい作るの大変なんだろうな。
wrote:
山内のツイートなどから、ネットではそう噂されてるってやつだ。
それを単なる噂と取るのか可能性と取るのかは、あなた次第です。
KHって全部繋がってるの?
じゃあ3D買うのどうしようかな
1と2とBBSしかやってないからなぁ
外伝であろうが満足できる作品を作れてれば良い。
だから自然と次の作品が待てる。
野村はたぶん一般の消費者のことよりもKH好きな人の為にしか作ってないと思う。
インタビューとか読む限り。だから好きなファンが買うならストーリーさえしっかりと
してればナンバリングじゃなくても問題ないみたいな。
逆に一般の消費者を意識して作った方がストーリーがおかしくなりそうだし。
>>57
その3をプレイしてれば多分十分じゃないかと。
みんな言い争ってるけど、素直に楽しんでるよ俺は勝ち組だな。
ネット意見を読んでると、他の人の考えに左右されて自分の楽しみすら見失うから。
KHは総集編みたいな作品プリーズ
ついていけないよ
ヴェルサス待ってるユーザー≠KHファンだし、ヴェルサス待ってるユーザー≠野村ファンだから
何か擁護するなら野村じゃなくて各ゲームを擁護しないと、いつまでも噛み合わないんじゃないかな
何故呼び捨て
KH3が出てればこんな言い争いも起きなかったのにねえ
>>55
山内は「実際は自分で作ってない」のに「ハードルだけ上げてた」から現場の開発チームに反発くらったらしい
カプコン辞めた稲船は「俺はコンセプター」と言って最初の企画だけ自分で決めて制作は丸投げし
でも監修と称してダメ出しはするわ自分が作ってるかの発言するわで現場が離れた
で野村さんは自分で仕様作ったりデータ作ったりプログラム作ったりして現場で汗流してんの?
それで年2本発売してるなら立派だし皆もついてくるから心配ないね
何を言ってんの
山内さんも稲船さんも間違ってない
一度管理する側に立ってみたら?
何を言ってんの
山内さんも稲船さんも間違ってない
一度管理する側に立ってみたら?
辞めると発言しても誰にも止められず「アイツが抜けてから社がまとまった気がする」とか言われ最近すっかり話題にも上がらなくなった稲シップさんの悪口はやめろ
現場のボスが「俺スゲー」なタイプは全然いいけど、現場離れた管理者が「俺スゲー」な態度で現場に接してると皆離れるよ。だってその人いない状態で業務するのが普通なんだもん。「偉そうにするだけなら居なくていいよ」と皆すぐ思うもの。できる管理者ほどそんな態度はとらず上手く現場を尊重しながらコントロールするものだよ。
まぁ未発表は既存のタイトル完成させてからにしてほしいね
KHBBS2がもしKH3DSが発売してないのに発表されたら先にKH3DSを完成させてからにしてくれと思う
しかもNGPだったら分散してついていけない 時系列一緒のストーリーなのに
つーかそもそも、まだ出来てもないゲームをいちいちドヤ顔で発表しなくていいよ
ちゃんとゲームが出来てきて、発売日決まる頃に発表してくれ
ファンとしてナンバリングが出ないのは焦れったいけどサイドストーリーみたいなのがやれるのは世界観どんどん知れるから楽しい
でも少しの追加要素足してFM出す商法は飽きてきたぞ…
完全版なんてFF7からやってるからいまさらなんとも思わんがな。
他ハードで追加ストーリーやら新パーティキャラ追加して完全版としているテイルズのほうがよっぽど、、、。
あと、KHはそろそろ完結させるべきだとおもう。ストーリーが複雑化しすぎてコケそうなきがする。
野村さんが痩せたみたい、疲れたせいかな。
噂程度でよくそんな偉そうに語れるな
ネットの情報鵜呑みにしすぎじゃね
ちょくちょく出てきてるから書くけどBbS2は多分これまでのまとめだよな。複雑というか、まず理解してない人多いからアクア目線でこれまでの話語られるってのは考えたなと思ったり思わなかったり。何にしろ2やBbS内容忘れられる前に出しといたほうがいいな。
しかし、またおさらいというか、まとめというか、KHはそういう過去の復習+α作品が多い気がする。
確かにゼアノート関連が分かりにくいけど、おさらいとか続編の序盤で前作を語られることが多いから、まとめとか必要ない気がするが・・・
ナンバリングだけしかやらないって人もいるだろうし、だからおさらいの為のゲームって必要ってカンジがしないかな?
それだったら、物語をさっさと進めろってカンジも否めない
ただ、おさらいとか続編の序盤で前作を語られることが多いってあるけどⅡでCOMの話を語ろうにも語れないし、COMやってない人は最初に何故ソラがあんな状況だっかも分からなかったのがあるから、なんとかⅢでは3DSやBbSやってない人にも分かるようにまとめて欲しいな
テラノートが1のアンセム(爺側)とゼムナス(テラ側)に別れて、とかほとんどの人分かってないからな。ゼムナスが世界を敵にしてでもヴェン達を助けるって裏の話。同様にヴェンとロクサスもいまいち分かってる人少ない。
KHの失敗は質が低い派生乱立。codedは1などの裏が分かるとか触れ込んでたけど結局最後のナミネの話があれば事足りるし、358はなくても良かった。BbSはPSPの制限ありで半端だし1、2の内容へのカバー少ないのが。
何が言いたいって、BbSを据置として出して綺麗にまとめた上で3フラグで王様とイェンシッドやナミネの会話入れてたらそれで良かった話。3Dの内容微妙だったらそろそろ誰もついてこなくなる。
今わかったような気がする。野村が一度シリーズをまとめないといけないとかって言って
何かしようとしてたけど、もしかしてBbS2のことかもしれないね。
そしたら野村の計算がピッタリと合うことになる。
もしこれが本当だったらそこまで計算している野村はやっぱり凄いな。
シリーズをまとめたものをたくさんの人にプレイしてほしいなら、BbS2はNGPじゃなくて
ハードがたくさん普及しているPSPで発売した方がいいな。
もしかしたら、BbS2今までの話の内容をおさらいしながら、驚愕の裏側までわかる作りにするのかもね。
つまり、3D版でKH3に繋がるようなすごい展開で終わらせて、BbS2ストーリーのおさらいと驚愕の事実が発覚!!!
そして、KH3に繋げる気なのかも。だとしたらやっぱりワクワクしてくるわ。
この流れで無理やり野村氏を持ち上げる理由は何?
もしかしてここの運営にスクエニが関わってるとか?
それとも単なる痛い野村ファン?
>>79
単純にあんたの考えすぎじゃないかとw
なんだかんだキングダムハーツは良ゲー。