スクエニNEWS:電撃より「零式」最新情報・エースなど声優、他FF4など

零式:今週の電撃に新情報、エースなど声優・戦闘システムの公開  (速報@保管庫Alt)(フラゲGK氏)
・エース(カード:CV梶裕貴氏)、ナイン(槍:小野大輔氏)、クイーン(剣:小清水氏)、クラサメ(教官:櫻井氏、トンベリをお供につれてる)、戦闘システム詳細2P、零式の戦闘は、パ゚っとみ複雑?3人を切り替えながら戦う、今までのRPGよりさらに忙しそう。敵の中の指揮官を優先して倒すと会話ができて降伏させたり情報ゲットできるっぽい、ナインセリフより「俺らは候補生だぞコラァ、死と隣あわせなのは覚悟の上じゃねぇかよオイ?」

FF4:『FFIVコンプリートコレクション』CMムービー公開 (公式サイト)
FF4:もう一度あの“青き星”を歩ける喜び! 『FFIV コンプリートコレクション』レビュー (4Gamer)

NieR:『NieR Replicant(ニーア レプリカント)』のドラマCDが4月6日に発売日変更 (ファミ通)

スクエニ:「Sound of POTION」ではスクエニのアレンジ・アルバムを中心に、癒しの音楽を24時間放送中
スクエニ:【電撃スクエニコメント】市村氏「ドラクエではない新しいタイトルある」、河津氏「ロマサガ4やるといったけどなにもやっていない」、北瀬氏「T3Bの難易度はユーザーに大変好評でした」、時田氏「FFレジェンズはスマホでもやるかも」、橋本氏「FMEの事はごめん。機会があれば次の展開あるかも」 (フラゲGK氏)

37 Comments

  1. 零式キターーーーーーー!
    良いねぇ
    でもちょっとナインの台詞が厨二っぽいかな

  2. おや、声優と性格のせいでいっきにナインちゃんがスノウ臭くなっちゃった

  3. ナインは、スノウみたいな訳の分からない熱血漢みたいのは勘弁して欲しい
    どうして熱血漢なのかって所にも理由がある
    ちゃんと掘り下げて欲しいなぁ

  4. ナインかっこいいから期待してるんだけど小野さんだと熱血キャラにしか・・・
    まぁ実際みないとわからないけど

  5. 北瀬氏「T3Bの難易度はユーザーに大変好評でした」
    うわぁぁ
    イージーはイージーでお願い!

  6. PVでもナインは敵兵にたいして冷笑して、敵をなめているかのようなふるまいをしてたな・・・
    髪型がクラウドににていたり、ポジションが竜騎士だからクールっぽいかとおもってたが・・・

    てか、T3B評判いいんだな。ならはやく3をつくってくれよ・・・まさかミトコンドリアも絡まないようなあのストーリーで3とか言わないよな・・・・

  7. なんかシステムすごい斬新ですね
    でも俺どんくさいから操作についていけないかも
    でも楽しそうです

  8. 評判良いわけないです
    原作者の方可哀想だから今のスクにはやめてほしいわ。

  9. 指揮官倒すと、降伏、逃走、情報を得られ、シュミレーション要素をプラスした感じが新鮮さを感じた。

  10. wrote:

    ナインは、スノウみたいな訳の分からない熱血漢みたいのは勘弁して欲しい
    どうして熱血漢なのかって所にも理由がある
    ちゃんと掘り下げて欲しいなぁ

    スノウだって理由のある熱血漢じゃないか
    少なくとも若さだけを振り回してるヤンキーキャラじゃない
    それとも孤児時代の可愛そうだった俺話とか本編で長々と描いて欲しかった派?

  11. 匿名 wrote:

    なんかシステムすごい斬新ですね
    でも俺どんくさいから操作についていけないかも
    でも楽しそうです

    斬新なシステムってまぁそういうゲームをやってきた事ないだけかもしんないが・・・
    たぶん、イース7みたい方式だからさほど操作するの難しくないと思うよ
    クライシス・コアみたいなのがさらに進化して、その上キャラチェンジ出来るってことじゃないかな?
    イース7のキャラチェンジでは、武器の属性で相手の弱点を突いたりすることが出来たから、
    似たようなこともありえるかもね、キャラ数がやたら多いし(キャラと武器セットで出してるから、装備できる武器はそれ以外は無理ってカンジがする)
    それか、FF6のラスダンみたいな構成があるとか

  12. wrote:

    評判良いわけないです
    原作者の方可哀想だから今のスクにはやめてほしいわ。

    難易度の評判が良いんだろ
    何勘違いしてるの?

  13. wrote:

    wrote:
    スノウだって理由のある熱血漢じゃないか
    少なくとも若さだけを振り回してるヤンキーキャラじゃない
    それとも孤児時代の可愛そうだった俺話とか本編で長々と描いて欲しかった派?

    何かキモいな
    設定掘り下げてほしいけど長々とは要らない
    極端な事しか言えないの

  14. wrote:

    wrote:

    wrote:
    それとも孤児時代の可愛そうだった俺話とか本編で長々と描いて欲しかった派?

    何かキモいな
    設定掘り下げてほしいけど長々とは要らない
    極端な事しか言えないの

    気持ちは分かるが落ち着けよ
    2枚組だし、できる限り設定掘り下げて欲しいね
    FF13とT3Bは良く分からんまま人が消えてって残念だった
    特に敵おっぱいメガネとか。名前忘れたわ…

  15. FF4のレビューって4ゲーマーじゃなく電撃オンラインじゃないの?

    RPGクリア出来ない病に俺もかかってるわ
    FF4はストアで買うとするか

  16. FFってバトルとか説明ではすごい複雑そうだけど実際プレイするとすぐ慣れる

  17. ごっと wrote:

    実際FF13は○ボタン連打だけというwww

    よくそんなプレイでクリアできたわ、すごいねぇ

  18. ボタン連打でクリアなんて無理だから
    ってか、プレイしてないか、ただの動画評論家だな

    ごっとってやつウゼえな、草生やしまくるし
    空気読めないし

  19. 突然ですがバースバイスリープファイナルミックスのアルティマニアって出ないの?遅くない?

  20. BbSFMのアルマニは出ないかもね。大きな追加ではないし、
    攻略情報ならネットでいくらでも探せるしね

  21. T3Bは難易度かなり良かったよ、イージー若干きついかな?ぐらいな感じだったけど、
    もっと簡単だとOD使う必要なくて結局つまらなくなるから、あれで良かった

    零式は指揮官先に倒すと兵が降伏、てのが凄い良い
    やっぱ零式期待できる

  22. 声優豪華だなあ。
    あと、「クラサメ」って名前とその声優が櫻井さんだとクラウドに思えてしまうんだが・・・。
    というか名前に違和感を感じるのは俺だけか?

  23. サメってなんだか五月雨に似てません?
    声が櫻井さんってこともあってクラウドサミダレでクラサメなんですよ
    雲と雨で辻褄合いますし

    以上妄想でした・・・

  24. どうしても「クラ」「サメ」ってなってしまう。
    別々になってしまうぞ・・・orz

    クラ鮫⇦変換するとこうなってしまう。

  25. この前のカンファで言ってたとうりに桜井でるのか
    だったら鈴村もでるのかね?

  26. ディシディアと比べて零式声優陣はどう?
    グラはT3Bは分からないけどディシディアは超えてて安心した

  27. wrote:

    ディシディアと比べて零式声優陣はどう?
    グラはT3Bは分からないけどディシディアは超えてて安心した

    ディシディアは大御所俳優、声優や人気声優使いまくってたから声優的には劣るんじゃないかjk
    まあ、人気声優が好きな人には零式のほうが良いと思うよ。

  28. 単純に疑問なんだけど
    声優が自分で分からないなら気にする必要無いと思うけど、何故気にするんだろう?
    豪華声優使えばイイって話では無いと思うけど
    他の作品のイメージが拭えなかったりするから

  29. wrote:

    クラサメって何だろ?
    暮雨なら「ぼう」だしなぁ

    暮雨=クラサメで合っていると思う
    暮雨(くらさめ)の滝というのも存在するし、無理やりお天気の名前にするとしても「ボウ」じゃ名前的にもださいので、クラサメの変換になったのかと

Comments are closed.