DdFF:PSストアにて4/7より、セフィロス4thフォーム「from KH」、ラグナ4thフォーム「魔女の騎士」 (ファミ通)
・他、「FINAL FANTASY VII」BGM3曲セット「クレイジーモーターサイクル、エレキ・デ・チョコボ、神の誕生」、「FINAL FANTASY VIII」BGM3曲セット「Liberi Fatali、The Landing、Shuffle or Boogie」も各300円にて配信。
DdFF:本日発売のアルティマニア(RPG SIDE)より、野村氏等インタビュー抜粋 1 / 2 / 3 / 4 (DdFFスレ)
・新規タイトルを作るか、以前から構想のあった新しいタイプのディシディアを作るかで迷っている。・新しいタイプのディシディアはアクションだが、これまでのディシディアとは全く方向性が異なる。・フォームについては結構な数が予定されていて、少なくとも6月くらいまでは継続してリリース ・今後DLCで登場する、とあるキャラクターのフォームがコストが結構かかったゼイタクな作りに。試作を何度も行い、見た目も極限まで豪華にしている。
DdFF:本日発売、FF9ジタン・クジャ 4th コスチューム。「ローズ・オブ・メイ」などBGMの3曲セットも。
DdFF:公式サイト更新、DLC、モグWeb、アルティマニアの情報を更新
ジタンとクジャの4thカッコよすぎですよ〜。特にジタンのEX姿がやばいですね。
買ってよかった4thコス。
金かかるんだな
wrote:
そりゃ普通そうだろう。
うわああああ セフィロスのKHバージョン来ちゃったよ
DLコスなんて買わない予定だったのに スクエニめ・・・・
8のOPとカード曲ktkr!
ここまで7ひいきされると嫌になってくる
とりあえずバッツ4thも決定してるしチャージしてくるかな
DLコンテンツはいちいち買うのが面倒だな。
後で(初回特典のを除く)全部セットのとか出てくれれば楽なんだが。
liberi fataliはループ曲じゃないからダメかと思ってたけどよかった。
もしかしてアルティミシアは出ないんだろうか・・・
>>5
7のひいきってエアリス以外なんかあったっけ?
4th出てんのは皆一緒だし
やっぱりスコールとクラウドはないか
アルティミシアは?
セフィロスいいけど、ラグナは大統領の方がいいな
>>9
でもフォーム選ぶとき「DLC1」ってなってるから、
1を一通り出した後に2が出るかもしれないですよね。
>>8
実際イデアとギルガメッシュ入れれば8がキャラ数一番多いし(考えようだけど)、
7についてちょっと皆敏感になりすぎな気がします。
新しいタイプのDISSIDAが出るなら、KH的な感じでお願いします。
歴代のFFワールドを冒険できたら楽しそう。
まったく新規のタイトルもそろそろやって欲しいが。
管理人さん乙ですw
いつもまとめてくれるので雑誌やアルマニ買わずに済んでありがたいですw
新しいやつなら無双的な感じがいいです。
雑魚敵は、魔物で
無双か!
良いね!
けどマルチレイドスタイルはパスだな…
敵が魔物なら敵武将クラスでベヒーモスを(笑)
新しいタイプでも「ディシディア」と呼ぶってことは何かしら共通点があるんですか?
世界観?
WoLは残して欲しいな
WoLはデュオデシムでみる限り、シャントットとかガブラスがいる時から存在してるから次のが11回目とかだったら絶対出るんじゃないでしょうか。
ディシディアはもう良いから新作作って欲しいな
すばせかみたいな記憶に残るモノが生まれるかもしれないし
ディシディアは一時の遊びな感じ
ディシディアはキャラゲーだからねぇ
キャラを好きな人が買って楽しむ
個人的にはすばせかのが好きだね
ディシディアはもうやめにすんじゃなかったけ
別の形のキャラゲーはだすんだろうが。個人的にはNGPでARPGがいいな
ただテイルズもそうだがキャラゲー連発はあんまりしないでほしい
5年に1回くらいでいい
ウォールスクロールポスターのユフィが可愛い!!!
ほしいなぁ~。
ああもうDLC曲ずるい・・・PSNチケット買わないと・・・
あー正直に言うと
やっぱりPSP内のミュージアムの曲をiPodに入れて聞きたいな…
誰か変換方法知りませんかね?
wrote:
サントラ買えよ・・・。収納されていない曲とかはスクエニのことだからまた別で出すと思う。
サントラ持ってるとDLC曲に手を出しにくい
じゃ出さなきゃいいじゃん
嫌なら
サントラかDLCの曲で良いだろ
何で嫌々両方買うんだ?
気持ちはわかるけどね~…
FF8のオープニング曲とか良いな
サイファーと戦いたかったよ…
ゲーム起動画面でナレーションの人が「スクウェアエニックス」と「ディシディアデュオデシム」って喋ってんだけど、これって元からだっけ?
匿名 wrote:
4月からの仕様らしい
匿名 wrote:
違うよ。
4月になると各キャラが「スクウェアエニックス」「ディシディアデュオデシム」ってしゃべる。
4月だけだが。
なるほど!
情報ありがとー
FFⅧの選ばれたBGMよすぎる!
「Liberi Fatali」
オープニングの曲ですね~
28さん同様、サイファーと戦わせたい…
「The Landing」
実地試験時とガーデン交戦時に流れてました。
一番ナイスな選曲!
「Shuffle or Boogie」
カードバトル時の曲ですが…
戦闘には不向きかな~
ディシディアの次があるなら、アクションじゃなくて、SRPGにしてほしい
そっちのほうが絶対に売れるから、5年後くらいに
wrote:
SRPGが売れるかは別として、新しいタイプのディシディアなら”アクション”と明言されてるから、SRPGはないな
ディシディアはもういいよ
すばせかも別に今はいらない
それより何より最優先でヴェルサスを出して欲しい
ディシディアの次なんかで迷ってる暇があったらヴェル(ry
ディシディアは若手のチームだろ
ヴェルサスに行ったって、人件費嵩む割に戦力にはならない
って、こういうやり取りもう何回目だよ。めんどくさ
それに、すばせかみたいに新作をって事だろ
めんどくさいなら相手にしなきゃいいだろ…
相手しないとヴェルサスヴェルサス喚き続けるんじゃないの
wrote:
相手にするから言い続けるんだろ
中途半端にウォレット余ってたから9のBGMダウンロードしてみたけど……
やっぱりローズオブメイはめっちゃ良い曲ですね
まぁ、ディシディアのスタッフは、若手か知らんが明らかに二軍だろう
ヴェルサスに参加しても意味ないか
4htラグナで、例の映画撮影を再現できそうだなwww
wrote:
hとtが逆だったorz
キャラゲーなんだからキャラにどうしても注目する事になるような気がするが
まぁ、キャラだけじゃないシステムとかもちゃんとしたキャラゲーを作りたいってことかな?
二軍とかわざわざ侮辱しなくても
他の人が若手って言ってんだから
若手で良いじゃん
鬱陶しい
「とあるキャラクターのフォームがコストが結構かかったゼイタクな作りに。試作を何度も行い、見た目も極限まで豪華にしている。」
とのことだが誰なんだろう・・・?見た目が豪華なフォーム?
ティナにオペラ衣装着せる、なんてことはないよな?
まさかな・・・考えすぎだよな・・・。
DDFFを褒める気はないけど、FF13よりは全然マシだった。
二軍というなら鳥山氏の率いるFF13チームの方が二軍だと思う。
wrote:
好みの問題なんだからお前ら仲良くツイッターでもやってそっちに書けよ。
そんな自己主張ここですんな
ほんまそれ
T3Bの海外評価が高い。ignとかね。
そしてFF13もDDFFも大して評価されてない。
要は引いた視点では野村のチーム以外は二軍ってことだ。
しつこい男は嫌われますよw