スクエニNEWS:北米版「DdFF」イラストコンテスト開催、他NieRなど 2011年4月24日 aibo[FF-Reunion] Dissidia Final fantasy, Final Fantasy 13, その他 ニュース 24 DdFF:北米スクエニメンバーズでも「DdFF イラストコンテスト」を開催、イラスト応募は5/18まで。 NieR:本日21時から「NieR channel」でドラマCD先行試聴2回目の再放送 FF13:ライトニングさんの家、設定画。「容量の都合で、家のある浮遊島自体がパージされた」 1 / 2 (ゲハ速) NieRディシディアFFファイナルファンタジー13
匿名 wrote: ヴェルサスが360で出るって本当ですか?! 何処かのサイトで書いてたんですけど・・・ この話題がファミ通の誤報以降月1くらいで上がるからめんどくさい そしてそこにゲハがわくのがさらにめんどくさい
wrote: マルチでもさ 最初からマルチで発売まで1.2年であまり待たずに出るなら良いけど、 発売まで3〜5年とか長い事待たされて、後からマルチで「削りました」ってのは勘弁してほしいな そうですよね。 途中からマルチはホントに勘弁してほしい。 マルチは”FF15″から本格的にするとして、”FFヴェルサス13″はマルチやめてほしいな。 というか、”FF13″も “FF13 PS3 Edition”とか”FF13 Complete Edition”みたいな強化版を発売すればいいのに。 PS3版インターナショナルがないから、別に発売されてもいいと思うんだけどなー 英語/日本語音声収録、英語/日本語字幕収録、イージーモード収録、 上の様に都合によりパージされたフィールドやステージ等の追加、シアターの追加、 “ヴェルサス13″体験版&PV収録 or “FF13-2″体験版&PV収録、 メイキング映像収録、インタビュー映像収録、 “FF13″体験版(FF7ACCのヤツ)&PV収録、”FF13″発表のイベント等の映像(発売日発表の時とかのイベント)。。。 こんなの発売されたら嬉しいんだけどなー 国内のファンに向けて頼みますよ! まぁー、無理かー。。書いてて楽しかったんだけどなー(笑)
匿名 wrote: ヴェルサスの体験版も欲しいですが、自分としては13-2の体験版の方がやってみたいですねえ 13-2もまだ情報が少なくて残念です あまりいらっしゃらないかとは思いますが自分は13-2楽しみです オレも楽しみで一睡もできないYO!
匿名 wrote: ヴェルサスの体験版も欲しいですが、自分としては13-2の体験版の方がやってみたいですねえ 13-2もまだ情報が少なくて残念です あまりいらっしゃらないかとは思いますが自分は13-2楽しみです ヴァニラとファングが戻ってきてくれると信じてるから、楽しみで仕方ない^^
やっぱり容量でカットされてたんか。
ヴェルサスはマルチはマジ勘弁だな。
マルチでもさ
最初からマルチで発売まで1.2年であまり待たずに出るなら良いけど、
発売まで3〜5年とか長い事待たされて、後からマルチで「削りました」ってのは勘弁してほしいな
つか何で今頃?
まぁ半年以上前の情報だね
これアルティマニアかなんかのだっけ?
削ったぶんは13-2で流用するだろうけどな
そうじゃないと作ったスタッフがかわいそすぎるわ・・・・
ほんとすげえ今更w
ヴェルサスが360で出るって本当ですか?!
何処かのサイトで書いてたんですけど・・・
匿名 wrote:
ググったほうがいい。
そんなサイトいっぱいあるから公式発表がない=でないと思っておけば?
ネットの情報が全て本当じゃないと習わなかったか?
ちゃんとソース確認してから信じような?
匿名 wrote:
この話題がファミ通の誤報以降月1くらいで上がるからめんどくさい
そしてそこにゲハがわくのがさらにめんどくさい
匿名 wrote:
情弱乙
デザインからしてアルティマニアの、それもΩっぽいけどこれ新情報?
wrote:
去年発売されたアルマニΩの設定集だよ
>>10
誤報のはV JUMPです。
削ったぶんは13-2で是非使ってくれえええええええ
今更だけど改めて見るとスタッフには同情せざる終えない。
これはもったいない><
続編では部屋の中を歩けるといいな。
wrote:
そうですよね。
途中からマルチはホントに勘弁してほしい。
マルチは”FF15″から本格的にするとして、”FFヴェルサス13″はマルチやめてほしいな。
というか、”FF13″も
“FF13 PS3 Edition”とか”FF13 Complete Edition”みたいな強化版を発売すればいいのに。
PS3版インターナショナルがないから、別に発売されてもいいと思うんだけどなー
英語/日本語音声収録、英語/日本語字幕収録、イージーモード収録、
上の様に都合によりパージされたフィールドやステージ等の追加、シアターの追加、
“ヴェルサス13″体験版&PV収録 or “FF13-2″体験版&PV収録、
メイキング映像収録、インタビュー映像収録、
“FF13″体験版(FF7ACCのヤツ)&PV収録、”FF13″発表のイベント等の映像(発売日発表の時とかのイベント)。。。
こんなの発売されたら嬉しいんだけどなー
国内のファンに向けて頼みますよ!
まぁー、無理かー。。書いてて楽しかったんだけどなー(笑)
めちゃめちゃいいですね。
それ
追加要素はいいとして、他はさすがに欲張りすぎだな
ヴェルサスの体験版も欲しいですが、自分としては13-2の体験版の方がやってみたいですねえ
13-2もまだ情報が少なくて残念です
あまりいらっしゃらないかとは思いますが自分は13-2楽しみです
クロノトリガーがアーカイブスに来るっぽいです!
ソースはgigazine内記事にて。
匿名 wrote:
オレも楽しみで一睡もできないYO!
匿名 wrote:
ヴァニラとファングが戻ってきてくれると信じてるから、楽しみで仕方ない^^