FF13-2:プレイアブルデモを試した。新システムがチラホラ見られる戦闘など,デモで体験できた内容をレポート
FF13-2:『ファイナルファンタジーXIII-2』プレイアブルリポート (ファミ通)
FF13-2:E3会場からブースの様子 その1 その2 その3
FF13-2:Hands on with FINAL FANTASY XIII-2 – exclusive details revealed
FF13-2:Final Fantasy XIII-2 preview: Paradigm shift (Joystiq)
FF13-2:ファミ通の次号予告に「FF13-2」の記載あり (Toma_Kisaragi)
FF13-2:原型監修終了です! (スクエニグッズ)
スクエニ:Square Enix E3 Booth (flickr)
スクエニ:ドラゴンクエストとスーパーマリオのキャラクターが再び共演!『いただきストリートWii』発売決定
スクエニ:Wii用の「いただきストリート」がE3会場にて公開 (FF ring)
スクエニ:『いただきストリートWii』発売決定!「マリオ」と「ドラクエ」あなたのMiiが夢の共演!!2011年発売予定。
[その他ゲームニュース]
ダークソウル新スクリーンショット 1 / 2 / 3 / 4
「DARK SOULS」E3試遊バージョン、プレイレポート、甘えのないシビアさと高い達成感にシビれる! (GW)
ダークソウルプレイデモ その1 その2
さっそく「Wii U」を触ってみた! タッチスクリーン搭載のコントローラによって遊びの幅が大きく広がる予感 (4Gamer)
「Wii U」用に現在開発されているタイトルラインナップ8作をまとめて紹介 (4Gamer)
「METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D」のトレイラーを掲載 (4Gamer)
DmC Devil May Cry – E3 2011 Trailer (youtube)
「DmC Devil May Cry」をモチーフとした実写映画の制作が決定
Battlefield 3: Thunder Run Tank Gameplay Trailer (E3)
「Battlefield 3」のプレイレポートを掲載。パリを舞台に,アメリカ軍とロシア軍が火花を散らすマルチプレイを体験してきた
Hot Shots Golf Next – E3 2011: Off-Screen Demo Part 1
Uncharted: Golden Abyss – E3 2011: Off-Screen Demo Part 2
WiiUwwwコントローラークソワロタwwwww
これは斜めどころか明後日の方向だろ。
一台につき一つしか使えないから仲間で持ち寄る事も出来ないし、一人で遊ぶにもTVと二画面見なきゃいけないなんて忙しい。
頻繁に頭上下させてると多分首がつるし、酔う。
今頃河津神がWUにFFCCの新作を作ってるんだろうな~
wrote:
いやいや、期待してしまいますねー
HD画質の”FFCC”とか信じられませんよ。楽しみに待ってます。
コントローラというより、新しい携帯機だなあ。これ。
いたストのマリパ臭がハンパやない
wii uに
ニンジャガイデンとか大人向けのゲーム多かったですね
KH3Dは出ませんでしたね
SCEのカンファでFFHDリマスター期待してたのにでなかったし
wrote:
来年(2012年)は”FF”生誕25周年なので、いつか発表されるかもしれないですね。
25周年記念(2012年)の可能性のある候補は、
・”FF1″,”FF2″の発売(3DS版やPSPリマスター版などのリメイク版/移植版)
・”FFヴェルサス13″の発売
・新作ナンバリング”FF”の電撃発表
・”FF7″リメイク(orコンピレーションオブFF7の新作群)の電撃発表
・”FF13-2 インターナショナル”の発表
・”FF10″,”FF10-2″,”FF12″,(“DCFF7″)のHDリマスター版を順次発売
・”ディシディア012″,”FF 零式”, “CCFF7″のPSPリマスター版を順次発売
さて、どれが来るかなー?
“FF1”,”FF2″は何かと何回もリメイクや移植があるから、ありうる。
てか、気が早いな。。
まぁー、来年には発売されると思いますよ。”10″~”12″のHDリマスター版は。
“FF10″生誕10周年記念とか言って、今年(2011年)発売の可能性もなくもないと思うけど。
自分もHDリマスター版には期待しています!
まだ実際に使っても無いのにWii Uの批判をしてる輩がいるが、昔ゲームキューブにアドバンスを繋げて遊ぶゲームがあったけどその時は手持ちのコントローラとTV画面を見分けるのは特に問題では無かったから大丈夫だろ。
って言っても俺も実際に触った訳じゃないから偉そうな子とは言えないけどさ。
でも最初のFFCCもその形だったし、任天堂が出していたゼルダの伝説4つの剣+とか、非売品のパックマンとか・・・それ位しかやってなかったと思うけど凄く楽しめたし、個人的にはWii Uにも他の新ハードにも機体している。
けど個人的にはどのゲーム機ももう少し長生きして欲しかった・・・・・
KH3Dの同根版(多分出るが、出なかったら通常版購入予定)で3DSを手に入れたらDSは使わなくなってしまうし、来年予定のWii UやPSVを買ったらWiiとPSPも・・・まぁPSVじゃUMDは使えないし、Wii UもGCのディスクは現状の情報では使えるか不明だから完全に出番が無くなる訳じゃ無いかも知れないが・・・切ない。
KHは2が微妙でその後はBBSしかやってないから、DSの2作をリマスターしてくれたら欲しいかも
3DSのは今からでもWiiUにすべきな気がする
グラフィックが零式は無理でもせめてBBSは超えてないと、ハードごと買う気になれない
コントローラに液晶なんて付けると落とした時のリスクが増すんだが…。
振る動作もあったし、ガシャーンなんて洒落にならんから座布団でも置いとかないと。
コントローラ単体だと幾らするんだろ。
4gameのレポート見てるとやっぱり、FF13-2メッチャ面白そうだね
セラが弓引いてるシーンとか中々いいし
FF13-2がメッチャ面白そう、とは全然思えない自分は変なのかな?
他のが凄いからそう感じるのか…今のところとても平凡に見える…
wrote:
それをここで主張しちゃうことが変
wrote:
なんでまだ正式な発売時期も決まってないハードにすべきなんだよ…
ただでさえ開発遅いのに…
oh….アトラス戦の4亀記事みるんじゃなかったわ・・・
これは自分で倒し方見つけたほうが楽しかった…
wrote:
自分から情報遮断するのもいいかもね。
“FF13″とか体験版して、さらにPVも見まくっちゃったから、ムービーは何か見たシーンばっかりだったし。。
スクエニも今回は見せすぎないようにお願いしたいですね。
分かるわぁ。情報集めすぎるといざプレイした時に新鮮さとか興奮度が下がるなw
と分かっててもついついトレーラー何回も見ちまうんだよなぁ
スクエニのPVはいつも見せ過ぎな気がする
でもまあ今回のPVは長すぎず良かったかもね。
まあ、TGSの時は長くなるんだろうけどw
13-2はマルチエンディングで周回プレイややりこみ要素があるようですね。
自分は1周をじっくり遊ぶタイプなので周回プレイしないと解放されない要素があるのは嫌だな。
ファミ通のインタビューに載ってました。
wrote:
いつも似たような論調で、わざと荒らしてるんで、こういう奴は無視で