零式:公式サイト更新!キャラに「エイト・アレシア・ギルガメッシュ」他

「ファイナルファンタジー 零式」公式サイトが更新、「人物」に「エイト」「アレシア」「ギルガメッシュ」が追加、それぞれキャラボイスも試聴可能。「機構」に「キルサイトとブレイクサイト」「スペシャルオーダー」が追加、即死攻撃やアレシアからの特殊任務についての説明がされています。また「特集」では「キング」「サイス」「エイト」の壁紙が追加。

[FF零式 公式]
FINAL FANTASY 零式 OFFICIAL

21 Comments

  1. 「いろいろな遊びが、皆さんの心に突き刺さる形で組み込まれています。かなり完成に近付いてきているので、『DDFF』をあと2000時間くらい遊びながらお待ちいただければと思います(笑)」(田畑氏)
    (ttp://www.famitsu.com/news/201105/22043982.html)

    八月かな

  2. 零式ぐらい注目されてるゲームは、もっと開発者が開発状況を発信すべきに思う
    クリエイターブログなどいらないから、田端氏はツイッターぐらいするべきに感じる

    それにプロモーションも毎度同じような感じで、マンネリというかじり貧に見える

  3. 正直、零式は最初まったく期待してなかったけど、今となってはFABULAシリーズで一番期待出来る。
    もの凄い詰め込んでる感があるから、上手くまとめてくれてる事を祈ります。

  4. 来週のファミ通でも13-2の情報より
    先に零式の情報を全部出して欲しいですね

  5. ブログは10日位放置されてるし
    発売日を公表できる段階でオープンした方が良かったかもね

  6. >>5
    そんなこと書ける脳を哀れむ子

    8月だったら夏休みだしむちゃハッピー
    サークル休んじゃお

  7. >>5
    明らかに悪意あるけど9月にソフトが集まってるんでそこにずれ込むのは勘弁して欲しいな

    あと共感できる人いるか知らないけどサイスのへそ良いね

  8. ギルガメッシュ見た目カッコよくなったから、中身もそうかなと思ったらちゃんとギルガメでしたw
    あともっと熱血かと想像したけどエイト全然クールなキャラだった特徴無い地味キャラですねw

    それとVITAでもやりたいからDL版欲しいんだけど発表マダー
    みんな同じ事考えてるよね?

  9. 田口専務の自社批判は定期的に来ますね
    零式チームの次回作やヴェルサスは、絶対世界で戦えるゲームになると思うけどねぇ

    ところで、システム説明などは動画が欲しいですね

  10. wrote:

    田口専務の自社批判は定期的に来ますね
    零式チームの次回作やヴェルサスは、絶対世界で戦えるゲームになると思うけどねぇ
    ところで、システム説明などは動画が欲しいですね

    確かに良いチームですねー
    ただ問題は開発期間じゃないかな?
    “零式”も”the 3rd birthday”と同時開発とはいえ、発表からもう5年経つし、
    “ヴェルサス13″も来年発売としても6年ですからね。
    (“KH BbS”や”KH 358/2days”, “KH Coded”と同時開発だったのかな? そして今は、”KH 3D”と同時開発?)
    さすがに長いとは思います。中途半端なものを作られるよりかはいいんですけどね。
    いったい何人体制で製作しているんでしょうねー

  11. 人数が少ないとか作業が遅いとかよりも同時進行のタイトル抱え過ぎだと思われ
    特にFF13が重石になってた発言が多々見受けられるし、13終わるまでは機材とか殆ど使えなかったんじゃないかな
    13終わってもそんなに間空けずに13-2作ってたっぽいしヴェスサス6年って言っても実作業時間はずっと少なそう

  12. Alex wrote:

    それとVITAでもやりたいからDL版欲しいんだけど発表マダー
    みんな同じ事考えてるよね?

    DL版欲しいけど、たしかUMD二枚組のDL版って無理らしいよ
    現にFalcomの空の軌跡シリーズは二枚組のSCだけDL版配信されてないし…

  13. wrote:

    零式ぐらい注目されてるゲームは、もっと開発者が開発状況を発信すべきに思う
    クリエイターブログなどいらないから、田端氏はツイッターぐらいするべきに感じる

    開発忙しいのに開発以外の仕事増やしてどうすんの
    やるとしても宣伝担当がやるべきでしょ
    ってか名前間違えてるし。。

  14. 0組生徒はナインを除いてみんなクールな感じですね。
    てっきりエイトが熱血で賑やか担当だと思ってたのにちょっと残念だわー。

    シドさん、なんだか滑舌悪くないですかw
    かきくけこが…。

  15. wrote:

    wrote:

    零式ぐらい注目されてるゲームは、もっと開発者が開発状況を発信すべきに思う
    クリエイターブログなどいらないから、田端氏はツイッターぐらいするべきに感じる

    開発忙しいのに開発以外の仕事増やしてどうすんの
    やるとしても宣伝担当がやるべきでしょ
    ってか名前間違えてるし。。

    いかにも痛い奴だからほっとけばいいよそいつは

Comments are closed.