零式:「FF零式」ゲームプレイ動画、12分のロングバージョンが公開!

昨日、ニコ生で公開された「3分のゲームプレイ動画」のオリジナル版、12分バージョンが公式サイトにて公開! 映像には昨日判明した、バハムートのテラフレア、使用魔法にメテオ・アルテマなどの他、今回のロングバージョンでは更に追加された映像です!各キャラの戦闘やマップを走る姿、ブレイクサイトを狙った連続攻撃、龍やカトルとのバトル、制圧戦ではリアルタイムで部隊を動かしながら状況判断して動いたり、武将のセリフが入ったり、ワールドマップ・列車・施設内での戦闘、様々な種類のモンスター、対ホシヒメ操るシンリュウとのバトル、ワールドマップ上空でシューティングバトル、などなど観れば期待度がさらに高まる事間違いなしです!・・・で、最後の歌ってる女性と「拡大」とか「縮小」って、これは・・・?

追記:Youtubeにあるロングバージョンの動画を公式サイトと同様のHD版に切り替えました、とのこと。

[FF零式 公式]
FINAL FANTASY 零式 OFFICIAL
[Youtube]
【FF零式】プレイ動画_12分のロングバージョン (HD版に差し替え)
【FF零式】プレイ動画_3分のショートバージョン
[ニコ動]
FINAL FANTASY 零式 最新プレイ動画
[Twitter 1stPD_PR]
ご要望を多数いただきましたので、ロングverを公式サイトと同様のHD版に切り替えました!

67 Comments

  1. 正直体験版やった後アクションとしては微妙かなって思ってたけど
    発売直前になって期待度が跳ね上がってきたわ

  2. これはかなり期待できるけど、発売前に神ゲーって言ってハードル上げすぎるのは大丈夫か?

  3. wrote:

    最後の鼻歌を歌ってたのって、テン!?

    可能性はかなり高いけれど、テンと決めつけるのはまだ尚早かも
    服装が今までの誰とも違っていましたし

    でもこの時期に匂わせておいて残り発表するキャラっていったら、テンしかいないのかなぁ…

  4. ・モルボルの威圧感w
    ・砂漠や溶岩地帯ではHP減り続けるのか
    ・体験版キャラ以外では、笛と刀と拳が使いこなせたら面白そう
    ・飛空艇が最後に突っ込んで塔へ入っていくのは、なんだかシュール
    ・魔導アーマーの動きがかわいい

  5. ディシディアのときもそうだったけど、PVの最後にさりげなく登場するキャラクターって、かなりの重要人物だったりあっと驚く隠しキャラクターだったりするよねw

  6. 匿名 wrote:

    >>14

    自分もそう思うのですが…
    どうなんでしょうね?

    前のPVよりも服少なくなってるから、なんかの覗きモード?

  7. 新生FF14
    FF13‐2ロングトレーラー
    FF零式プレイムービー
    なんつー1日だよwwww

  8. 最後のやつはワールドプレビューで言ってたエミナのイベントですよ。前にディシディアのお色気要素が明らかに異常って書き込んでたやつは今どんな気持ちかな?

  9. wrote:

    匿名 wrote:

    >>14

    自分もそう思うのですが…
    どうなんでしょうね?

    前のPVよりも服少なくなってるから、なんかの覗きモード?

    監視とかなんでねーの?左上の方に何かあるし、こういう遊びもあるって事な気がする。気がする。んで、新キャラていうより、魔道院の一生徒ってかんじが・・・

  10. モルボルもついに宇宙デビューかw

    てか、ジャックの武器出し時の移動速度遅すぎだろ・・・

  11. テラフレア打ってる時のコマンド欄に朱雀百式があるのって普通?あとステータスバーにバハムートゼロって書いてある。ていうか、ああいう必殺技(召喚魔法)ってあるんだね

  12. >>26
    ジャックの移動速度は開発内でも反対意見が出たけど、あの遅さで押し通したらしい。
    イメージとしては薩摩の示現流の一撃必殺感だとか。

    しかし…しかし、零式はこれをPS3でやりたかったなあというのは言っちゃ駄目なのかな^^;
    でも滅茶苦茶楽しみだわ。ゲームの発売をこんなにワクワクして待つのは久しぶり。

  13. なんかレベル高くても死ぬ可能性があるとか容赦ないなw
    てかダメージが9999が限界なのやめてくれ
    最後のバハムートの攻撃もシンクの攻撃と同じくらいと思えるのはな…。

  14. もうすぐだ、ワールドプレビューを読みながら備えるかな。トレーラの最後に盗撮されていたのが…隠し?

  15. >>29

    それは俺も思ったw
    正直9999なんてFFではあんまり強そうに感じない・・・

    ダメージ限界突破のアビリティとかあったらいいのにな

  16. バハムートゼロ?のデザイン派手でかっこいいなぁ。
    体験版より戦闘のテンポの速さや臨場感が増してるし、
    演出が派手でスケールのでかい技や魔法も使えるみたいで安心した。
    もうちょっと演出を眺めつつ楽しむようなのは13-2に期待していいのかな。
    どちらも楽しみだ。

  17. wrote:

    セブンの夏服みんなとちがっていいね

    セブンとサイスだけノースリーブっぽい。
    しかも黒の長い手袋はめてるから大人っぽく見える。

  18. PSP最高峰グラ、バリバリのアクション戦闘、14種類の操作キャラ、操作出来る召喚獣、TPS要素、成長・カスタマイズのRPG要素、サブクエスト、ワールドマップ復活、散策要素、チョコボ・魔導アーマー等の乗り物、飛空艇復活、RTS要素、STG要素、豪華声優陣、etc…

    こんなごった煮感のあるゲーム見た事無いです。零式はPSPのゲームとして完全に規格外。

    正直詰め込み感がハンパなさ過ぎて心配になるレベルです。。。上手くまとまってると良いなぁ。

    バハムート零式は格好良過ぎでしょう。久し振りに召喚獣でツボにハマりました。

  19. wrote:

    PSP最高峰グラ、バリバリのアクション戦闘、14種類の操作キャラ、操作出来る召喚獣、TPS要素、成長・カスタマイズのRPG要素、サブクエスト、ワールドマップ復活、散策要素、チョコボ・魔導アーマー等の乗り物、飛空艇復活、RTS要素、STG要素、豪華声優陣、etc…

    こんなごった煮感のあるゲーム見た事無いです。零式はPSPのゲームとして完全に規格外。

    正直詰め込み感がハンパなさ過ぎて心配になるレベルです。。。上手くまとまってると良いなぁ。

    バハムート零式は格好良過ぎでしょう。久し振りに召喚獣でツボにハマりました。

    PSPで 最高にして最後のFF が零式なら
    FF 15はPS3で最高にしてほしい

  20. こんなスゴいゲーム見たことないかも知れないってほど興奮した

    ってか何か凄すぎて何故だか泣けたよぉ…

  21. 普通、12分もPV見せられたら途中で飽きるはずなんだけど・・・ねえ?

    「あれ? もう終わり? もっと見たい!」てな感じだったよ。
    いやあ、凄いね

  22. 最後の隠しカメラw
    「FF10-2」にあったなぁ、こういうの。
    サブキャラとかの行動を覗ける要素なのかな。
    映ってる人は、ルクレツィアみたいな髪型だからエミナかな。

  23. なんでだろう、プレイ動画観てから心拍数あがったwww
    はやく!はやくプレイしたい!
    キング、ナイン、ジャックでやりたい!
    エイトもなかなか使いやすそうですね
    もちろん全キャラ一通り操作するけど
    その他のメンバーは2週目までとっておこうかな^^;

    零式は今までで一番期待している作品なので
    ダウンロード版の容量どれくらいになるんだろう。

  24. こんなにすごいのにテレビの大画面でプレイできないのが悔しい…!
    ケーブル使ってテレビでやってみようかと思ってます…!!

  25. 田畑さんもゲストで登場するみたいです。

    椿姫彩菜と高橋名人のゲッチャ!:『FINAL FANTASY零式』

    2011/10/21(金) 開場:19:50 開演:20:00

    1本目の新作ゲームはPSP用RPG『FINAL FANTASY零式(れいしき)』のご紹介です。
    『FF零式』のディレクターを務めるスクウェア・エニックスの田畑端さんをお招きし、本作の世界観や
    ストーリーの話やキャラクター、テーマ曲、戦闘システムなどのご紹介から開発秘話などもお聞きします。
    みなさんからの質問も大募集しますので、是非番組宛にご質問お待ちしております。

    ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv65523476

    来週発売のジャンプフラゲ

    FF零式
    武装研究所の主任カヅサ(CV:石田彰)と候補生専属の指揮官エミナ(CV:田中理恵)の紹介。カヅサは武具や平気の開発を担う主任で研究熱心すぎる人物。エミナは候補生の指揮官で現在は武官として活躍しており、クラサメやカヅサの同期。
    モンスターにはサボテンダー、やりこみ要素では大量のトンベリとのバトル、巨大な敵巨人、モルボルとのバトルスクショがある。

    ttp://taletalesource.blog69.fc2.com/blog-entry-2673.html#more

  26. 田畑さん、ほんとうに化け物ゲームを開発されたようですね、もうね、すごいですホントに

    なんか自分もラストの怒涛の展開中に泣けてきちゃったwゲーム動画でこんな興奮して感動できるんだねw

  27. 何度観ても熱くなるし飽きない凄まじい動画ですねえ
    aiboさんも零式動画に大興奮したみたいで嬉しいです

  28. ホーリー使ってみたいw
    メテオ、アルテマとかは「特殊」に分類されるのかな~

  29. 広報さんがHDバージョンに切り替えてくれたらしい
    大画面、大音量でみると本当に凄まじいね零式プレイ動画は…言葉を失う

  30. いやぁ、零式ホント化け物ゲーになったなぁ 凄すぎるけど欲を言えば据え置きで遊びたいな

  31. 据え置きも持ってるけど、零式は携帯機でいつでも気軽にできるからうれしいな
    これまでFFはナンバリング以外の派生作品はナンバリングと比べると微妙だったから、
    是非零式シリーズは携帯機のFFを引っ張っていってもらいたい
    まだ出てないから真の評価はできないけどww

  32. 携帯機でも据え置き機でもどっちでもいいよ
    要は楽しめればいいんだからさ
    それにしても零式は本当に格が違うね〜

  33. 零式プレイ映像すさまじすぎ…
    Amazonでまたランキング上がるほどの威力は本物
    あとはファミ通レビューが楽しみ

Comments are closed.