TRFFCC:「シアトリズムFFカーテンコール」ディザーサイト公開、2014年春登場!
TRFFCC:スクエニTGS特設サイトにも「シアトFFCC」追加!収録曲数200曲以上!スクショ有
TRFFCC:『シアトリズム FF カーテンコール』2014年春発売!200曲以上キャラ60人以上収録。対戦プレイも (電撃)
LRFF13:『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』かつての仲間・ノエルが刃を向けるそのワケとは? (電撃)
LRFF13:「LIGHTNING RETURNS:FF XIII」続報ノエル、カイアス、ユールの3キャラ参戦。スノウとのバトルも (GW)
LRFF13:「LRFF13」ノエルやカイアスなど前作のキャラクターが登場するカットシーンを公開 (Gamer)
LRFF13:キャラ集合の新キービジュアル
RFF13:【LRFFXIII】ライトニングコレクション2013 in ルクセリオ (Youtube)
LRFF13:【LRFFXIII】まとめ動画:ホープ (Youtube)
KH:『KINGDOM HEARTS トレーディングラバーストラップ BOX』e-STORE予約開始9/27発売
KH:KINGDOM HEARTS HD 1.5 ReMIX — Launch Trailer UK OFFICIAL | HD (Youtube)
KH・FF15:FF15・KH3:超絶デカCG絵を海外の方がアップ、キャラの服装等が鮮明に! ※別記事へリンク
FF:App Storeで配信中「FFオール ザ ブレイベスト」の本体価格が無料になったクポ!Google Playでも配信開始
FF:楽しいバイエル併用 ピアノ・ソロ・アルバム/ファイナルファンタジー作品集 9/30発売
スクエニ:チョコボとサボテンダー(11/8)、LRFF13のシルバーネックレス(11/22)予約開始
スクエニ:スクエニミュージック「コンピ de チョコボ」「スクエニ効果音集 Vol.3」などのCDをTGSで販売
スクエニ:スクエニメンバーズ「FF4~6」サントラポイント登録で「モンスタードット絵ステッカー」プレゼント!
スクエニ:コール オブ デューティ ゴースト マルチプレイヤートレイラー (Youtube)
[日記]
ファイナルファンタジーVIIアドベントチルドレン、発売から9/14で8周年です! 早いような長かったような・・・w
シアトリズムFF TGSで遊べるんかいw
この調子でお願いしますスクエニさん
ザックスとラムザの間はリノア?
試遊曲はなんだろ?
ていうか前回50曲でギリギリとか言ってなかったっけ……w
>>3
今は8GBの3DSカードもあるらしい。
とうことはスクエニはある程度このソフトに投資をしたということかな?
だとしたら嬉しいな。
あ、そうなんだ。凄く圧縮して技術の進歩ってスゲーとか思ってましたw
なんかLRってキャラの顔(特にユールの顔とか)全然違わない?
てか全体的にソフトフォーカスかかってるって言うか、表現方法が違うのかな
13-2の映像が好きだっただけにちょっと気になる
このキャラ集合新キービジュアル好きだわ。
宣伝用ポスターとかにも使われるんだろうなぁ~。
据え置きでサプライズはないかぁ
ていうか本当にKH2.5くるのかな・・・
wrote:
10月にスペシャルイベントがあるから微妙だな
よくよく考えたらKH3、FF15、LRFF13、10HD、DOD3ってすごいタイトル並んでるんだよな
それでも無いものねだりでサガ、聖剣、クロノ、DQ辺りがこないと満たされない
ttp://destati.jp/
カウントダウンが始まったらしいけど、何が来るんだろうね?
II,5のためにカウントダウンするとはちょっと思えないけど
すまん非公式ってコピーライト部分に書いてあったw
シアトリズム略称で一瞬CCシリーズかと思ってしまったわw
やけに長ったらしいのも似てるしw
相変わらず、コスチュームデザインは個性的過ぎるなぁ
確かにちょっとハデすぎかも
でもLRFF13結構面白そうだよね
期待してしまう
キャラ集合のキービジュアルいいね
早く高画質で大きい画像欲しい
ウェアは動画の最初から3番目のヤツと0:19の胸に青い十字が書いてあるヤツは好きだ
やはり全員揃うとテンションが上がりますね>LRFF13
新キャラはルミナぐらいか
このキービジュアルは好きじゃないな
なんか全体的に調和されてなくてコラに見える…
キャラの色合いのせいかな(くすみとかのかけ具合とか)
顔のモデリングが見た感じシメントリー過ぎて不気味なんだよなー
新しいキービジュアル、光源の位置がなんかしっくりこないというか…
あと、肝心のライト姐さんが重心のせいか風呂場で石鹸踏んで滑ってるように見える…
>>21
ワロタw
新しいキービジュアル良いね。
全員集合で最終作品という感じがする。
ヴァニラもいる。
早くウォールポスター欲しい。
部屋に飾りたい。
前作のアカデミア滅びたアカデミアや神殿も出るんだね。
FF11、DQ10、新生FF14、アニバーサリー企画始動
ttp://111014.square-enix.com/
詳細はまだ発表されていない。
TGSで発表するのかな?
ライトニングコレクション宝塚みたいな衣装もあるね・・・
10同梱版のデザインが公開されたときにも感じたけど
これでOK出したって北瀬さんのセンス落ちた気がする
なんか全キャラ書いてあるってだけでビジュアルが見えない
バラバラ感をわざと出したのかもしれないけど…
手前の砂ぼこりみたいな部分が更に違和感を掻き立ててる
キービジュアル絵として悪くないと思うんだけど、ライトニングはなんでこんな変なポーズなんだw
シアトリズム早くやりたいな~。前作のEDロールの可愛さはたまらんかった
音符をピコピコしてリズポ手にいれるだけのOPEDのとこだけは変えてほしいな
14と零式の曲好きだから楽しみだわー
キービジュアル絵は背景の砂?靄?を上の都市部の続きに変更したらマシになると思う
自分は3シリーズの中でも一番好きなキービジュアルだな。
ずっと疑問だったんだが、LRFF13の空の土星みたいなのって
13-2でホープが作ってたブーニベルゼ?
新生FF14、神ゲー!久々にゲームに没頭します!
どんな小さなことでも叩かないと気が済まない人がいるようだねw
どんなことでも賞賛しないと気がすまない人がいるみたいだねw
お前ら…
もうちっと大きい画像が出たら印象変わるかもしれないが
やっつけ感があるなw>キービジュ
32、33、35、は削除でいいと思います。
あと、このコメントも削除で。
35じゃなくて34じゃないの?
無理に全員集合させなくてもいいと思うなぁ
喜劇やコントのポスターみたいなってるよ
LRFF13は、ゲームとしては面白そうだけど、
デザイン面でかなり損してるように思う
最終作品くらい全員集合でもよいと思う。
というか、そうじゃないと逆に不安になる。
最終作品なのに登場しないキャラがいるんじゃないかと…。
実際自分も今回のビジュアルでカイアス、ユール、ヴァニラが登場すると知れたわけだし、
ビジュアル一つ見ただけで、今作に出るメインキャラがわかるだけでも宣伝になるかと。
ところで前作ホープと一緒にいた金髪の女性キャラアリスだっけ?彼女は登場しないのかな?
チームノラメンバーも出てきてほしいなぁ。
最後の作品なんで死んでないキャラ以外は少しの登場でもよいから
フル登場でお願いしたい。
wrote:
国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)代表の小野憲史さんが
「きっかけは単純にゲームの質の高さ。
(同時並行の開発という)前代未聞の離れ業を実現させた開発陣のこだわりはすごい」
と称賛するくらいだからな
>>39
別に今作メインだからいるわけじゃないと思う
そして、ネットが広まった現代においてアンバランスにしてまでビジュアルに出すことは意味ない
ついでにいうならこのキャラたちを見てだ!と反応する人間ならLRの存在を知った時点でググるわ…
見てだ!
になっちゃったけど(表示されないのかミスしたのかわからんw)、
見て、誰々だ!とキャラがわかる人
ってことです
ライトニングとルミナのポーズと配置をかえれば
良い絵になるように思う
>>39
ネタバレになっちゃうけど、ホープと一緒にいたアリサは
本来パージに巻き込まれて死んだはずだったのが、タイムパラドクスで生き返ってて
そのパラドクスが解消されたので歴史通りやはり死んだことに…てキャラなので、
再登場は難しいかもね。俺も割と好きだったんだけど
wrote:
そこまでしないといけないようなコメントか?
それとも削除しないと何か都合が悪い事でもあるのかなぁ・・・
そういえばいつの間にかLRの発売まで約二か月か!めっちゃ楽しみだなぁ~