LRFF13:いよいよTGSが始まります♪最新トレーラー、試遊台を準備してお待ちしております…
LRFF13:LRFFXIIIブースは、自然地形エリアのウィルダネスを体験して頂けます。まずは、基本操作パネルを…
LRFF13:裏面には、今回のメインクエストの詳細が書いてありますよ。チョコボ救出のミッションですね。
LRFF13:ライトニング衣装動画より、全ての衣装を切り出した画像 (LRFF13スレ)
KH:【TGS】「スクエニ物販ブース」では「KINGDOM HEARTS HARD CASE for iPhone5」などを先行販売!
KH:【海外】「キングダムハーツ I.5 HD」UKソフト売上チャートで、初週1位に!
FFA:六億を越える螺旋の最初の一巡――スクエニの新作アプリ『ファイナルファンタジー アギト』の世界観とは?
DOD:「DOD3」ウェポンストーリー最速公開。修道女の祈りで人体に咲く奇妙な花、そして未亡人が犯した咎とは
スクエニ:「FF11・DQ10・新生FF14」アニバーサリー企画始動 (情報:コメ欄匿名様)
TGS:スクエニステージスケジュール更新、21日13時からの「FF GO THERE ステージ」に北瀬氏と田畑氏
TGS:今回、ブースで配布するパンフの表紙はこちら。もちろん、メンバーズポイント交換アイテムとしても登場
[その他ゲームニュース]
「モンスターハンター4」の出荷本数が200万本を突破―サードパーティーの3DS用ソフトとして国内最高
Vジャンプより
FFX&X-2HD 12/19 PS3版7980円 Vita版各4480円
らしいです。
きたー
俺の誕生日だ。
でも、少し高くない?
新作並みじゃないですか
LRFF13公式の曲が変更されてます。
高くてもいい!
ってかそんなに高くてない。
>>4です。
すいません。LRFF13の公式の曲はサイト開くごとに常にランダムみたいです。
今まで公開されて曲もあれば、聞いたことない曲もいくつかあります。
12/19ってDOD3の発売日だぞ
スクエニが同じ日に2本ソフト出すなんてあったっけ?
たぶんガセだと思うんだが
>>7
本当かどうかはわからないけど、
フラゲのそのほかの情報
Vジャン
DQX追加ディスク 眠れる勇者と導きの盟友 12/12 各機種3980円
DQモンスターズ2 1/30 5490円
初回封入特典 冥王ネルゲルと戦えるDLコード
FFX&X-2 12/19 PS3版7980円Vita版各4480円
PS3 サモンナイト5 発売日未定
DOD3は延期によるものだから発売日が重なってもしょうがないんじゃない?
個人的にはDOD3の延期にによってFF10HDが来年にまわされなくて良かったかなと。
まあ、そもそもこの情報が本当なのかどうかがまだわからないが…。
価格差が出ないようにするとも言ってたしガセだろうな…
変更したにしても流石に1000円差をつけるとは思えない
>8
それゲハの書き込みだろ? ソースもないし
延期によって発売日がずれたんだから、FF10もズラした可能性の方が高い
スクエニにしてみれば、HDリマスターとはいえ、同じ日にPS3のソフトを発売するメリットがないしな
どちらかといえば、どっちかの売上を下げる要因になるんだから同じ日に発売なんてありえない
wrote:
発売日が決まっていた(公表されていた)ソフトならそういうこともありえるだろうけど、
そうじゃないからな…
というかそれならDoDを来年に回したと思う
同梱版の価格が出てこないのがあやしいなぁ
発売日はそれでもいいけど、価格はなんとかできなかったのかね
あのポリゴンにその値段を最初から払うほど勇気はないぞ
痛vita、消えた表情、そしてこの価格
マジでスクエニファンの足元見られてる気がする
go there 田畑さん関係ないのになんで出てるの
アギトもgo thereに入るの?
KH1.5のときも思ったけど誰の為の商品なのかいまいちわからないというか…
この機会にやってみようと思った人が気楽に買える値段ではないと思う
FF11・DQ10・新生FF14のアニバーサリー企画始動かぁ
何するんかなぁ
価格がガチなら輸入決定
差がありすぎ
>>14
しかも音楽をアレンジしたりで10ファン狙いってわけでもなさそうだしね
強いていうなら10開発者向けソフト
未確定情報に文句言い過ぎ
だから確定だったらという仮定は立ってるだろ
違ったら違ったで、よかったとなるだけだし嫌なら首を突っ込むなよ…
つーか、こういう情報が来てもガセ乙とはすぐならず、今のスクエニだったらやりかねないと警戒されるスクエニ…
ってか北瀬鳥山コンビ…
ガセネタが広まる可能性があるから
ソース不明の情報を持ってくるのは、どうかと思うなぁ
ましてや、一番最初の書き込みに
>>13
LRFFにアギトとのコラボ服とかくるんじゃない?
ファブラ同士のコラボは賛成だな
ただめっちゃセブンだけどw
FF15に全く触れないのがイラつきを通り越して呆れるわ・・・
俺は、のんびり待ってるから気にならない
ハード自体が来年発売だし
価格に対しての批判は仮定に基づいてるけど、開発者の自己満足とか足元見られてるなんて批判は仮定から逸脱した妄想じゃないか
それと自分はスクエニを批判してるのに自分の意見を批判されたら、嫌なら首突っ込むななんて言うのはずるいでしょ
>>23
批判してるのが全員同一人物ならその言い分も理解できるんだけどね
まあ確かに自己満足やら足元見てるってのは言い過ぎだな
価格は仮定だけど他は事実だろ
ズルいってw
お前はお前の感想を言えば良いだろ
そんな中途半端に首突っ込んだって口論しかしないんだし、放っておけって話
それが出来ないなら自分のコミュニティー作りなよ
他人のコミュニティーの場でそれぞれが話題を繰り広げてる中、俺は気にくわないからこうしろ
とかちょっとおかしい
>>23
ファンにも色々いるからね
他人やスタッフを気遣える人やそうでない人や
相手にせんときぃ
単にマナーの悪いだけの人が増えてるだけでしょ。
それにすら気づいていない人が多いらしいが。
確かに最近マナーや言葉遣いが悪いひといるね
想像でスタッフ批判とか、ちょっと行き過ぎかな
価格が高いのはともかく、Vitaが手抜きであるのと、モデリングが酷くなったのは妄想じゃなくね?
まぁモデリングはノムさんの責任だけど
なんつーか、非難と悪口の違いくらいは認識すべきじゃないかね
>>20
ここは一つマキナの襟長マントの奴とかあえて男子制服をライトニングには着て欲しいw
4480円は微妙だけど、12月19日は少しは評価できる
本当なら
>>29
批判も、事実に基づく事なら、言葉を選べば問題ないと思うし
スタッフに対しても、もうちょっと言葉を選んだほうがよろしいのでは?ってことっす
ここファンサイトだし
Vitaが手抜きって一瞬なんのことかと思ったけど同梱版の話か
ルミナさんのコスチュームも変更できると良いのになぁ
無いんだろうなぁw
バニーガールコスとメイドコスが何故無いのだ…!
アヤさんにはあったじゃないか…!
未亡人の咎が意外としんみりする話だった…
どんなひどいオチが待ってるのかと思いきや別方向に裏切られた
>>32
罵倒してるわけじゃないし順当かと
wrote:
VITA版は3DSのMH4と比べればグラフィックも頑張っている方だろw
その2つを比べる意味が分からないな・・・