KH:KINGDOM HEARTS -HD 2.5 ReMIX- インタラクティブSD/HD比較トレーラー (Youtube)
KH:「KINGDOM HEARTS HD II.5 Re-mix」公式サイト更新、KH2HDのスクリーンショットを大量追加
FF:『FFエクスプローラーズ』ミュージックコンポーザー連載コラム始動【関戸剛のFFEXミュージックコラム 第1回】
FF7:FF7Tシャツ企画第2弾「ニブルヘイイム」制作中
スクエニ:Square Enix à la Japan Expo スクエにブース写真集
[その他ゲームニュース]
あの坂口博信氏がスマホ向けRPG「TERRA BATTLE」をジャパンエキスポで発表
『MGS V: THE PHANTOM PAIN』E3 2014トレーラーに、キーファー・サザーランドからコメント
比較動画見たがやっぱ綺麗になってるな
SDの方はなんか引き伸ばした感があるな
>あの坂口博信氏がスマホ向けRPG「TERRA BATTLE」をジャパンエキスポで発表
基本無料アイテム課金型かぁ・・・業界のスタンダードなんだろうけど、
アギトのおかげで、この集金方法のアプリにあまり好感が持てなくなって警戒するようになってしまった
追加課金無しの売り切り型の方が、値段分の満足を消費者に均一に提供出来るから、
個人的にはこっちの集金方法のアプリの方が安心して購入&遊ぶ事が出来ると思った
>>2
F2P形式もそうだけど、最近はパッケージソフトでもDLCと称してコンテンツ切り売りが当たり前だからなぁ。
あとBDFFみたく関連商品やゲーム雑誌にアイテムコード付けまくるのも辞めて欲しい。
PS、PS2全盛期辺りがソフトの値段も安かったし、一番ユーザーの財布に優しかった気がする。
まあ金を払う、払わないは個人の自由って言われりゃそれまでなんだが・・・。
追加課金なしの切り売りは
今はもう廃れたからなぁ
個人的にはF2Pとか単品売り切りより、FF4アフターFFレジェンズみたいに序章無料で章ごとに買っていく方が好みだな
気軽に始められるし気に入れば買って、気に入らなきゃやめりゃいいという選択もできるし
>>4
ゲーム自体売れにくい時代だからな。
パッケージ売りにしても+α課金やら関連商品で稼がないとってのは分かるんだけどね。
これ以上うだうだ言ってると懐古に浸りそうだから退散するわw
>>3
BDFFの付録アイテムはしばらく後に配信されたからまだよかったけど
DDFFの衣装コードは実に憎い仕様だった特にゲームとセットとか
だが何だかんだ言って毎年KH出してくれてありがてえわ、あのプラウザゲーはやってないが
FF15ってリアルタイムのグラフィックがムービー並みならないと出さないのかな〜
改めてPVみてみたけど
ムービーとデモとの差が激しいなぁ
FF15は今年の発売も来年の発売もあきらめたよ
でも体験版くらいは今年の年末にやりたい
もう調整ガタガタのボロボロの体験版でもいいからやりたい
もうこんなに待たされてると期待値が凄いことになってるよ。そんじょそこらの出来じゃ満足できんぞ。
もう今の状態で一回体験版出して欲しいな、それかグラウンドゼロズみたいなのを
そうすれば待ち続けてるファンもガス抜きできるし、あれをこうして欲しい、これをこうして欲しいとか早めに改善点が見つかるだろうし。
徹底的に作り込んでいざ発売!ってなった時
ゲームの内容とファンの15に対する理想の姿が大きく乖離してたらもう目も当てられないだろうし
>>12
零式とかいい成功例だよな
15チームに田畑さんもいるだろうから体験版出すの頑張ってほしい
体験版は開発とユーザーどっちにもメリットあるよなぁ
開発は意見聞けるし、何よりずっと開発してる人にとっては、やっと発売されるんだ!俺のこのうん年は無駄じゃなかった!って一番のモチベーションアップになるんじゃない?
BDFFの体験版も良かったな。回を重ねるごとにどんどん良くなっていってたし
ただ、体験版作るのにも人的コストがかかるから、それが本編開発にどれくらい影響するかだなあ
どの記事みても15のネガネガ愚痴書くのは控えてくれんかな
全然関係ない記事なのにさ
それは分かるわ
ネガティブな事ばかり勘弁して欲しいな
ま、言った所でだってスクエニがーって言い出すんだろうけどな
何にしても愚痴言うやつってのは、理由つけてグチグチ言うから厄介
ところで本文の「ニブルヘイム」が「ニブリヘイイム」になってるよ
この世の全ての物には二面性があるんだ、愚痴を言う事で救われる人もいるんだよ
都合のいい事ばかり載せてるようじゃ駄目だよ、まるで政治家のようじゃないか
所詮、娯楽の話なんだからもう少し寛大にいきましょうよ・・・FF15は作ってないな!!
FF15にネガティブなことを言うなってことじゃなくて、
FF15関係無い記事でもわざわざFF15を話題に出してグチグチ言うなってことじゃないの?
正直コメ欄でFF15の話ばっかりしてんのを見るのは、あんまり気持ちの良いものではない。
記事に関係ないことはTwitterやらなんやらで好きなだけ呟いてくれ。
wrote:
何だその傲慢な考え方は自分の気に入らない意見は排斥しようってか?
肯定的なコメにも関係ないから書くなって言うのかよ?あと誰も彼もがtwitterやらをやってるなんて思うなよ
大体、コメなんて多くたって3桁も行かないんだし過去の記事でコメ出したって誰も反応してくれないやん
荒れてるなぁ。
皆ちょっと落ち着け
横だけど、Twitterやってないならやればいいだけんじゃね?
FFと無関係な記事で愚痴っていい理由にはならんよ
自分がツイッターやってないからって個人のファンブログに愚痴書くの?それこそ傲慢で自己中じゃない?
3行だから許されるとか自分のブログでもないのに何いってるの
確かにどの記事でもFF15のこと書くのはどうなんだと思う。
もうFF15についてはスクエニ、開発ともにだらしないのはわかりきってることでしょ?
それをFF15と全然関係ない記事で毎回毎回言われちゃあハッキリ言ってうっとうしいだけ。
スクエニ、FF15開発がだらしないと思うんなら、おまいらもだらしない人にならないでってこと。
自分の興味ある記事みてコメント欄見たらまたいつものようにFF15の話…。
嫌になる気持ちもさすがにわかる。
スクエニ批判するなじゃなくて、わかりきってること何度も永遠と書くなよと。
それも関係ない記事で毎回毎回。
あと5、6年待てば、PS4で?・?・?その他諸々全て詰め込みましたセット
とか出ないだろうかKHシリーズ
kh3がps4とx1で出るんだから、両機種でダークシーカー編まとめBOXみたいなのは出すでしょ
その頃には、3dもhd化してるだろうし、生粋の箱ユーザーには需要ありそうだし
>>23
あんたこのサイトの名前知ってる?愚痴じゃなくて少しでも情報が欲しい嘆願だと思えばいいだろ
ほらね、何かと理由つけて、愚痴るんだよな
誰かが嫌だって言っても自分を正当化して続けるただの自己中
友達いなさそうだなぁ…
嘆願ならスクエニにすればいい
そうやって争ってるのも記事に関係無いコメントで埋めるのとたいして変わらないと思うだけど
むしろ15よりネガティブだわ
だめなおとなばっかだな
愚痴るほうもそれを咎めるほうもFFが好きだからこそなんだろうけど、もちっと肩の力抜いたらどうかね
15のことはひとまず頭の片隅にでも置いといて、他ゲーやりながら待ってたほうが精神的に楽だぜ
wrote:
これに限るな…vitaを買おうかWiiU買おうか迷ってる
何なら携帯機で出たKHの外伝作品Vitaにリメイクして外伝セットみたいなの出ねーかな
もちろん2.5も楽しみで1.5の映像作品もよかったけど綺麗な358とかやってみてーよー
匿名 wrote:
同感 358は操作がし辛かったからその辺も改善して出ればやってみたい
14楽しんでるよ明日の大型VU楽しみだぜ
クリタワとかPVPとかはよーやりたい