スクエニNEWS:「ドラゴンクエストXI」2017年発売を発表!他NieRなどジャンフェス情報

DQ11:PS4、ニンテンドー3DSソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』のオープニング映像公開!2017年発売

DQ11:PS4版、ニンテンドー3DS版『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』実機映像

DQ11:PS4版『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』キャラクター紹介映像「カミュ」編

NieR:NieR Automata – Jump Festa 2017 Trailer (novacrystallis)

DQ:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 公式サイト リニューアル

KH:Kingdom Hearts HD 1.5+2.5 Jump Festa 2017 trailer
KH:Kingdom Hearts 0.2 Birth by Sleep -A Fragmentary Passage- Demo Gameplay (KHInsider)
KH:The adorable SQEX_MD_NA KINGDOMHEARTS Static Arts Mini samples arrived

MFF:「TERRA BATTLE」12月17日の公式放送で「メビウス ファイナルファンタジー」との新コラボクエスト情報が発表
FFRK:「FF レコードキーパー」ログインボーナスがどんどん豪華になる「Dr.モグのクリスマスプレゼント」が開催
FFBE:「MHXR」にて「FF ブレイブエクスヴィアス」とのコラボが前後半で開催決定。

WoFF:【アート呟き】本日はこの設定画!クイーンアチョは人型ですがシルエットがペンギンになるようなデザインを意識してます
FF15:「FINAL FANTASY XV」12月22日に配信予定のアップデートとDLC情報が公開
FF15:『FF15』サントラ発売記念前夜祭ニコ生が12月20日21時より放送。下村陽子さんらが出演

スクエニ:スクエニカフェでは、ヴィジュアルワークス最新VR映像『VR Express』を体験頂けます
スクエニ:本日よりヴィジュアルワークス仕様となりました、スクエニカフェオープンでございます!
スクエニ:「ジャンプフェスタ2017」のスクエニブースで配布されている、ポストカードの中身 (ArikaMiz)

50 Comments

  1. ディレクターの人優秀そうだし堀井さんもまだ枯れてないなあ
    バトル見れなかったのは残念

  2. FF15の追加衣装見ると、当初の世界観を尊重してなくてFF15スタッフにほんと腹が立つ

  3. ほんとにね けどもう15は記憶から消した たまに思い出して闇堕ちしそうになるけど 世の中才能が全てってことを学べたから今後に活かそうって思うようにした wrote:

    FF15の追加衣装見ると、当初の世界観を尊重してなくてFF15スタッフにほんと腹が立つ

  4. キングダムハーツ3は2017年末かなぁって思ってたけど
    ドラクエ来るとなるとどーなんだろ しかしながら2.8のPVは毎日見ちゃうなー ワクワクするPVってほんと大事 ff15も2013E3トレーラーだけはいまだに見ちゃうもんな〜

  5. 2017年は良いゲームで幕開けになりそう。キングダムハーツから始まりFFⅦリメイク
    ニーア、DQ11.凄い年になりそうでワクワクしている

  6. ニーアのモーションがMGRやベヨネッタで新鮮味が無い使い回してるから開発早いんだろうな

  7. いわゆる主人公は君だ的なゲームあんま楽しめなくてドラクエやったことないんだけどやってみようかな

  8. wrote:コマンドRPG好きだったら楽しめると思うぞ

    いわゆる主人公は君だ的なゲームあんま楽しめなくてドラクエやったことないんだけどやってみようかな

  9. ありがとう 初めてやったRPGがキングダムハーツだったからRPGといえばアクションみたいな図式になっちゃったんだよね でもPV良さげだからやってみるよ wrote:

    wrote:コマンドRPG好きだったら楽しめると思うぞ

    いわゆる主人公は君だ的なゲームあんま楽しめなくてドラクエやったことないんだけどやってみようかな

  10. 過ちを繰り返させないために・・・

    ニーアのドラクエゲスト武器は破壊の剣か皆◯しの剣にしてほしい
    ニーアやDODのコンセプトはダーク路線で殺伐としたものなのだ。

    (DOD無印は戦闘機というギャグ武器が出てきた。初代ニーアはその現代地球ルートの後日談)

  11. しかしマジでルミナスエンジンとはなんだったのか状態だな
    ドラクエも7もKH3も全部アンリアルエンジン。きっとこれから先も使われることは無いんだろうな…

  12. なんやかんや野村さんってPVの作り方上手いよな
    かっこいいというか2013のE3の15のPVみてると思う

  13. 本当に、無駄知識。
    スパロボOGムーンデュエラーズで
    ストーリーを前作から短くした、ムービー無し、
    因縁深いキャラ同士以外の終盤戦闘前会話が少ないなどの不満点の原因である「予算が少ない」というものの真実。
    これは3次Z天獄篇やVの方に予算が回されたのではなく、
    バンナムが株価や赤字、あの76%減益事件を怖れて
    予算をOG開発チームに対して渋っていたからだという。
    (スパロボオリジナルキャラキャストは
    スクエニ主要作品にも出ている人達が多数)

  14. wrote:

    なんやかんや野村さんってPVの作り方上手いよな
    かっこいいというか2013のE3の15のPVみてると思う

    自分で絵コンテ書けるから伝えやすいんだろう

  15. wrote:

    なんやかんや野村さんってPVの作り方上手いよな
    かっこいいというか2013のE3の15のPVみてると思う

    同意
    野村さんがディレクターのPVは本当にわくわくする

  16. wrote:

    FF15の追加衣装見ると、当初の世界観を尊重してなくてFF15スタッフにほんと腹が立つ

    そういうネガティブなコメントはなるべく自分のブログかTwitterとかでやればいいんじゃないかなー
    楽しんでいる人もいるわけだしね

  17. FF15の開発が悪乗りして気分を悪くしているユーザーがいるのが現実。
    このサイトの管理人や訪問者は少なくともFF15の結果を見て憤慨しているのが大半の反応。
    クラウドやスコールにあんなふざけた衣装着せられたら怒るだろ面白いとは思わない。

  18. ドラクエファンには申し訳ないけどFF7とKH3を来年出すために是非延期して欲しい(小声

  19. wrote:

    FF15の開発が悪乗りして気分を悪くしているユーザーがいるのが現実。
    このサイトの管理人や訪問者は少なくともFF15の結果を見て憤慨しているのが大半の反応。
    クラウドやスコールにあんなふざけた衣装着せられたら怒るだろ面白いとは思わない。

    クラウドの女装ばどうなるんだろーな????

  20. てかそもそもどんな作品においても
    途中でディレクターなんて変えるべきじゃないよね
    特にヴェルサスなんてキャラもシナリオ原案も野村だったからそれを引き継ぐったって無理があるしな

    それでまぁ新監督がヴェルサスの内容を尊重するよりも自分のしたいこと優先して納得いかないファンがでるってのは全然わかる

  21. クラウドの女装とFF15の悪ノリは別次元だしこのサイトを見てる人なら誰が作ったイベントかも知っているしリメイクでどうなるかの予想もついているだろう。FF15の悪ふざけとは次元が違う。議論にもならないさよなら

  22. 15に言いたい事あるならここじゃなくて例の署名とかで愚痴ってくればいいよ
    まあファン装ったアンチもいるんだろうけど
    ○○はどうなんだって言うのなんてまさに典型すぎるし

  23. DQ11がゲームとしての正しい形を示してくれるのを期待してる
    リアルとか髪が揺れるとかどーーーでもいいっつーの

  24. wrote:

    wrote:

    なんやかんや野村さんってPVの作り方上手いよな
    かっこいいというか2013のE3の15のPVみてると思う

    同意
    野村さんがディレクターのPVは本当にわくわくする

    そう!ワクワクしますよね^ ^

  25. もうスクエニに何を期待しても無駄。
    せいぜい思い出に引きこもりましょう。

  26. wrote:

    もうスクエニに何を期待しても無駄。
    せいぜい思い出に引きこもりましょう。

    はい、じゃあこのサイトにも一切来るなよ

  27. wrote:

    コメ欄永久になくして

    本当に思うわ それ
    KH記事でもDQ記事でもネチネチネチネチFF15の話ばっか
    何言ったって変わらんのに不毛だしもううんざりだわ

    管理人さん コメント欄要りません

  28. いい加減自分達が此処から去る選択してくれよ
    纏めて下さる情報は自ら動けば得られる情報ばかりなんだから此処で無くてはならない訳でもないんだし

  29. 何だかんだここで雑談するのが結構好きだからコメントは出来るようにしてほしい

  30. そういってまたヴェルサスはどうのこうの田畑はどうのこうの繰り返すんだろ(笑)

    いちいちうるせぇーなら無視すればいいと思いますぅーーー。

  31. 出来てない物は出せない
    エンジン変更判明から1年半後位のE3で出たテラの酷さ
    本来なら3の序盤になる予定の部分であるにも関わらず変更から1年以上あっても満足なモデルが作られていない状態だったと気付いたから半ば諦めてる

  32. wrote:

    橋本名人、あんたの言う近日中って何ヶ月後のことを言うだ

    FF30年が来年だから1月とか2月じゃないかなぁ。

  33. そろそろFF7リメイクの情報ほしいなぁ。出来れば来年中に第一部でるといいな。

Comments are closed.