DdFF:『X』のユウナが異界に舞う『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』 (ファミ通)
FF4:『ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション アルティメット パック』の詳細画像公開 (ファミ通)
FF4:『FFIV アルティメット パック』に付く特典CDの曲目が明らかに (電撃)
FF14:『FFXIV』の公式サイトでユーザーアンケート結果が公開―今後のアップデート計画の一部も明らかに (ファミ通)
スクエニ:橋本真司氏がオフィシャルグッズショップで一日店長―Twitter 20000フォロワー到達記念 (ファミ通)
スクエニ:スクエニショップ騒動記~橋本店長がやってきた!~ (ReBirth Wings)
こんにちは
aibo様、いつもありがとうございます
今回も楽しく読む事が出来ました
ブログまで晒すのは過剰に追い掛けすぎな気もするが。
まぁ俺的には片っ端から晒されてドンマイwwって感じで同情はしないけどさ。
取り敢えずここは2chじゃなくて個人サイトなんだからそろそろやめたほうが…。
いちいち幼稚な事してんじゃねぇよ
ライさん以下の存在だな
やっぱりティーダはユウナに名前呼んでもらえないのかな?
こんにちは
晒しではなく宣伝じゃないんですかね(^^;)
FF10やったことないけど、ユウナが好きになりそう!
wrote:
宣伝にしろ、ここですることじゃないと思いますけど・・・
wrote:
ここでその口調なのにライ「さん」と呼んでる人はいないような
また
なりきってるどうのこうのなるとめんどくさいんで……
楽しくやりましょうよ(>_<)
ですよね。
ライに土下座して謝ったほうが良いと思う
aiboさんの気持ちも考えましょうよ!
せっかく色々としてくださっているのに。
というわけで、もう「ライ」とかその他幼稚な人への返信コメントは控えましょう!
無視するんです。
ってなわけで、話題転換。
FF4って、買うべき?
一度やったことありますが、難易度はそのままなのでしょうかね?
>>11
全くもって
ですよね
から土下座へつながるのか理解できない。
そういう過剰な謝罪を求める発言が自演だと思われる原因だと思うんだけど。
そういう発言も第三者がするべきではない。
>>12
アフターもやったことあるならわざわざ買う必要はないかなぁ、と。
自分はアフターはやったことないし、アルティメットボックスの雰囲気が良さげだったので昨日予約。
難易度は流石にどうなっているかわからないけど微調整はされているかもね。
俺はFF4が初めてやったFFで思い入れもあるし。
アフターはさわりだけしかやってないから(ケータイではゲームしずらいので断念)
アルティメット予約した。DISSIDIAのコードも付いてくるみたいだしラッキーって感じだ。
ジャンプより。KH3Dの画像
http://photozou.jp/photo/show/817014/65102470
ゲームイメージビジュアルでしょうか?
リクの武器が気になりますね。
意外と物語にも重要な意味があるのかも。
ライ、ものすごい悪党扱いですね…
今回そんないやな発言してないよね?
まぁ前科がひどいもんなww
こんばんは
先にコメントにて書き忘れた事がありましたの追記です
aibo様いつもお疲れ様です
毎日見るのが楽しみです
いろいろと大変だと思いますが
これからも頑張ってください
まあまあ、「ライ」のことは置いといて(*^_^*)
本当に嫌いなら
悪く言うより「無視」ですよ!!
ここは楽しくFFについて語る場(……ですよね!?)
FF4ほしいですけどお金が………ぁ……
うーん。それは人によるんじゃないかな?
今回のは確かに当たり障りのないものだけど、悪く言うなら自己主張のしすぎとも捉えられるからね。
いつも情報が早くて感謝してますとかならわかるけど、今回上げられてる記事ってファミ通とかのものだから内容に関して言うのは…。
※2のサイトを見たら、こちらから情報を得ました!ってことでこのサイトがライの記事に貼ってあった。
俺はブログとかやったことないからわからないんだけどこういうのって一言断るものではないのかなぁと思う。
だから※2は晒すって言うよりこんなことやっていいのかっていうニュアンスで貼りつけたのかも。
何にせよ、ライに警戒心を抱いてる人は少なからずいると思う。だからどうしろとは俺が言えるものじゃないけどまぁコメントは少しの間控えたほうが…。
>>17
金銭面ってしんどいですよね。私はKHを断念しました。
すぐやりたい!って気分でもありませんでしたし、少しするとAmazonとかでも安く(ボソッ
そういえばT3Bのコードはもう封入されていないんですかね?
メルマガ曰くFF4アルティメットの予約が結構埋まってきてるみたいですね。
ポイント対象商品だったらどれほどよかったか。
以前、別の記事のコメント欄でも書きましたが、ライって人、ヤフー知恵袋で罵詈雑言を浴びせまくりでした。見ればわかると思いますが本当にひどいですよ
参考までにURL貼らしてもらいます。問題があれば消していただいて構いません。
ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/raikiki00321
FF14の新ディレクターの人が偽善者ぽくてなんかイヤ
インタビュー読むたびに申し訳ないけど違和感あった
ファミ通COMの「ゲームの本質は制作者じゃないから今まで出なかった」で自分はアウト
野村氏を間接的に批判してる気がする
wrote:
「罵詈雑言を浴びせる」では被害者側に対して使われる言葉ですね。誤用していました。すみません。
私が言いたいのはライって人は被害者側ではなく加害者だったってことです。
とゆうかもうライって名前捨てて
心入れ替えればいいのに…
ティーダって「君」呼ばわりだよねww名前知らなかったりして
ヤフーの方は載せないほうがいいと思います。
ライという人物がよくわかるものですし、自演して自分を擁護していたのも合点がいきます。
しかし下手したらaiboさんに被害がいくかもしれません。
ヤフーの方でも嫌っている人がいるでしょうし、検索すればここも簡単に出ます。
ライのブログがコメント欄ありなら平気な可能性もありますが、残念ながらないようなのでヤフーの方がここで口論する可能性も生まれてきます。
承認制のほうがいい ゲハ脳が紛れ込むから
何でここまで叩かれて、書かないでおいたり名前欄消したりしないんだろう。
俺ならさっさと謝るなり何なりしてさっさと姿を消すわ。そっちの方が両者の為になる。
↑自分が悪いと思ってないから。何かを言われても最終的には自分が正しいと信じているから何を言われてものれんの袖押しなんだと思う
第一印象は中々覆せないよ。悪い印象なら尚更。書きこみに癖があるから匿名で書かれてもすぐに特定できるしさっさと消えた方が良い
わーお
話題がライになってる……(>_<)
DISSIDIAって飽きませんか?
面白そうなのはたしかなのですが
ちなみに、MHP3rdは2週間くらいしか持ちませんでした。
ユウナはどの辺の時間がら連れて来られるんだろう。
まだガンナーじゃないからシン倒した後ではなさそうだけど
wrote:
回答してもただの個人の意見になってしまいますよね^^;
ですから私の意見ではありますが、ちっとも飽きませんよ。
戦闘フィールドは広いし、技をカスタマイズする事も出来て戦略性が広がります。
キャラクターの姿も2種類あってレベルが100まである事により、自分の好きなFFキャラをまるで自分が育てるような感覚でもプレイできます。建造物も破壊出来るので私はそういった自由なところが好きですね。
話は変わりますが、書き込む方々はFF好きな人が多いので飽きると感じましたら出来る限り否定的な言動は控えたり、発言してもどういった点が飽きるのか説明した方が良いかと思いますよ。
誰かに文句を言う立場ではありませんが最近は気軽に発言できない環境が生まれている気がします。
こんなに荒れてもコメント欄を残していただいている意味を考えて発言した方がコメントもしやすいし見やすいかと思います・・・・・・
31さん、そりゃゲームは何でも必ず飽きますよ
その中でディシディアは飽きにくいゲームだと思います
wrote:
それ気になりますよね。前回はなんか適当にはぐらかされた感じだし(笑)
ライトニングが元の世界に戻るのが目的だ的な発言してるからそこのところ突っ込んで貰いたいです。
アギトを楽しみにしてるんですが情報て…出てないですよね……??
アギトの情報はもう一切出ないような気がします。
その代わり、零式の情報はドシドシ出てくると思いますよ。
ところで質問なのですが、零式とは関係なく新たに「アギト」という題名を用いたFFのゲームは出ませんかね?
「アギト」っていう響きは気に入ってたので
wrote:
うーん。ディシディアにはたぶんそういう概念ないんじゃないかな~?現に若いラグナとスコールが一緒にいるわけだしw
わたしも「アギト」は気に入っていただけに凄く残念…アギトシリーズじゃ駄目だったのかと…改名の理由は確かにとは思いましたが…
とにかく27日が、ヴェルサスと零式をコマ送りで見るのが楽しみすぎます^^
これでPSストアでの配信がなかったら落ち込みそう…まあその場合は一時停止連打で←
dai wrote:
アギトの単語はゲーム中の言葉っぽいのでシナリオの中にはまだ残ってるんじゃないんですかね
零式はすごく楽しみですがケータイ版アギトってどうなっちゃったんでしょうね?^^;
前はケータイ版がなくなったわけではなくて「PSP版発売」というようなことを聞いた気がするんですけど;
ケータイ版と言えばT3Bももともとはケータイゲームの予定でしたね
久々にきたら随分荒れてんのなw
wrote:
そうですか?
俺は楽しめましたけど?
モンハンは飽きやすいかもしれないけどDISSIDIAはやり込めますよ?
飽きないですね
LV100が本当の戦いって言っていたからLV100にして再度プレイを挑戦してみては如何でしょうか?
アビリティとか覚えるのが面白いと思いますよ?
↑
同じですね。
クラウドだけですけど全アビリティマスターしました(笑)
コマンドとか使わないのに……
DISSIDIA012はレベルを200くらいまで上げれるようにしてほしいなぁ。
さすがに無理かw
責めて150くらいまでは上げれないかなぁ~。
ディシディアって所詮格ゲーだから飽きる人には飽きるだろうね。
ミッションも苦行の領域だし、相手が基本的にNPCだから慣れればレベル上げても簡単に勝てる。
友達とかとプレイしてなんぼのゲームかなぁ、と最近思う。
まあここのサイトに訪れる人は基本ディシディア好きな人ばかりだろうし飽きないんじゃない?
ディシディアというかスクエニが好きなんじゃないかな。
それに、好きであることと飽きないことは関係ないよ。
こんにちは
aibo様、いつもありがとうございます
今回も楽しく読む事が出来ました
ttp://ameblo.jp/sqeraiyuki/
wrote:
ごめんなさい、質問のしかたが悪かったですね。
飽きませんか?というのは、飽きるよね?という意味ではなく、単純に疑問を投げかけただけです。
やったことないゲームなので
>>50
もし、3月3日発売のDISSIDIA012を買う予定なら前作は買わなくても大丈夫だよ。
DISSIDIA012には前作のシナリオも強化されて入ってるからね。
↑そうだったんですね
俺の回答も悪かったと思います すみません
・・・では再び回答します
・・・んーっと・・・俺は飽きなかったですね と言うか飽きていないですよ?
今もやっています 仕事の間までも寝る前でも度々やっていますね
今、キングダムハーツのバース・バイ・スリープのFMをやっていますが
やっぱりディシディアはしたくなるのでBbSを中断してやっていますね
それに前の回答で書いたと思いますが
アビリティが残っていますからね
こっちもクラウドのアビリティを全快にしただけでまだ全然覚えていないですからね
モンハンはプレイした事がないので俺の判断ではわかりませんが
ディシディアはやり込み要素が多いので飽きないと思います
LV100から本当の戦い
名前の通り、LV100にしないと何も面白くないゲームです
ダメだ。
やっぱ口調でわかってしまう。
>>やっぱ口調でわかってしまう。
ですな(笑)
>>50
モンハンとはゲーム性が違うから比べられない。
俺はモンハンはハマらなかったけどディシディアはハマったよ。
FFが好きなら買って損はないかな。
>>52
レベル100にしないと面白くないゲームってゲームとしてダメだろ。言いすぎにも程がある。
極論すぎて開発者にかなり失礼でもあるかと。
43=44=52?
↑開発者に失礼な言葉になってしまったらすみません
俺自身、よくわからない(と言うよりそんなふうに言っているつもりはないんですが)ので・・・
ゲームとしてと言う意味じゃなくて全体的にです
LV100にしたら、アビリティ稼ぎも専念出来ますよね?(俺自身そうしていました)
他にもアイテム稼ぎとかいろいろと出来るので。
LV100にしなくても面白いゲーム ですが もっと面白くするにはLV100にした方がいい と言う事です
ところで気になっている事があるんすけど?
43=44=52?って何のコメントですか?
と言うか口調でわかるってなんなんっすか?
俺は来たのは今日が初めてなんすけど・・・
何か変に馬鹿にされているような?
個人的にはコメントするなとまでは言わないけど
仕事の間に
のような見え透いた嘘と自演による意見支持は本当にやめてほしいわ。
前歴があるからかなりイラっとくる。
相変わらずの配慮に欠けたコメントは教養だと思ってる。
まあもし万一本当に初見さんなのでしたら
ここ数日のコメを読んでみることをお勧めします
>>56
初めてきたなんて嘘言ってまでくるなって。
ライの口調、書き方は特徴的なんだよ。
その文面で急に
っすか
って口調になるのは不自然にも程があるよw
あとそれはアビリティを覚えていくことに喜びを感じている人だけで、それが大勢とは言い難いかと。
>レベル100にしないと何も面白くないゲーム
これじゃ誰が読んでも100じゃなくても楽しいとは捉えられないと思うよ。
すいません(ーー;)全然関係ないんですけど、皆さんPSPのメモステってどれくらいの使ってますか?DDFFやろうと思って同梱版予約したんですけどついてないみたいだから…できるだけ安価なのがいいんですけどおすすめあったら教えてください
すいませんこんなこと聞いて…
>>60
自分はどんどん買いたしたパターン。
最初はゲームだけのつもりだったけど映画とか画像、音楽入れたら足りなくなった。
持っているのは512MB、1GB、4GB
ディシディアはデータインストールがあるし、ディオデシムも多分プレイ動画を保存できるから1GBをオススメするよ。
メーカーはソニーに拘らなくても平気
ディオデシムじゃなくてデュオデシムか
ミス申し訳ない
ゲームのセーブだけでしたらGB越えのなら当分大丈夫かと
各種体験版やVC、VideoなどDLCを入れる予定でしたらいっそ思い切って16Gとか
わたしは4Gを使っていますが…体験版を詰め込む、セーブは1ゲーム数十とか大量に取っておく…と結構すぐいっぱいに
バックアップの為もあって複数枚所持しています
wrote:
4G使ってるよ。それで充分かな
セーブデータはPCにバックアップとっておいてやらないゲームのはすぐ消してるし、インストールデータも必要なのだけ残しておけば、容量はそこまでいらないと思う。
同梱版にメモリついてないんすか!?
私も参考にさせていただきます!(>_<)
色々と意見ありがとうございます!
とりあえず体験版をやってみてから製品版を買うかどうかを検討してみます。
wrote:
え?まじっすか?
俺、てっきりついているものだとばかり思っていましたよ
俺はバリューを購入した時のままだから4GBっすね
他の人が言っているみたいにパソコンにセーブデータを詰め込んで必要な時に取り出していたりするから
メモリカードは買ったりはしないっすね
インストールはするけどパソコンに詰め込んでいるから気にしないですね
つーか、ショックだな
購入しようと思っていたのについていないなんてさ
多分大丈夫か?
俺自身が言っていたパソコンにフォルダを移せば全然気にしない方っすよね?
詳しく教えていただきありがとうございました
ライとゴットは同一人物じゃないって言われてるけど
絶対同一人物
ライ気持ち悪いよ
純粋に情報を知りたくて見に来てる人が大勢いるんだから、気分悪くさせないでくれ
全然関係ないかもしれないんですけど、pspのセーブデータを他のメモリースティックに移す(コピー?)ことってできますか?
>>67
本当にいい加減にして。
吐き気がするわ。
>>70
パソコンと、PSPを繋ぐコード(PS3のコントローラのでも可)があればできるよ。
パソコンだけでも平気
メモリースティック→メモリースティックのコピーはできますよ
インストールデータも例えば73回入れ替えが必要ですとか出るけどできるっぽい
流石にやったことはないけど
セーブ失敗とかでのデータクラッシュも稀にありますし大切なデータはバックアップ必須です
PSPgoはどういう仕様なのかはすみませんわからないです
wrote:
PC使えばできるよ
ps3のコードをpcとpspに繋げばいぃんですね。
その後セーブデータを一度pcに送って、他のメモリースティックにコピーするといぅことでしょぉか??
ライは気づいていないんだろうな。
読点を全くつけない癖があることを。
そして責められた後は話題を逸らしてほしいかのように違和感のある長文を打ち込んでいることに。
セーブデータ等はmedia go使うと分かりやすい
>>74
そそ。写すフォルダ間違えないようにね。
パソコンにメモリースティックが刺さるならパソコンに一時保存しなくてもできるよ。
……あれ?
43=44=52ってのが気になって誰かなと思って数えていたら自分が含まれているじゃないですか(泣)
今日の分は自分はこの名称でしか投稿していません。
今まで書き込んだのは全部匿名です。
ここ数日の騒ぎを見て誰かと勘違いされたら嫌だなと思っただけです。
自分もですし、勘違いされた方もです。
自分が変な勘違いをしていたら申し訳ないです。
わかりました!ありがとぉございまし。
なんか丁寧にすみません;
これでbbsのトロフィーが引き継げますw wrote:
>>シェルさん
それは大変失礼なことをしました。
しかもわざわざ数えさせる手間まで。本当に申し訳ありません。
初めて見る上にコンプしたキャラが同じということだけ早計に判断しすぎました。
>>80
分かっていただけてホッとしています。
これからよろしくです
早く落ち着いてほしいと思うけどこれじゃ埒があかないね。
ライは荒らす気はないんだろうけどやはり発言に問題があるし、故に周囲の怒りを買う。
スルーするにも文が長いからスクロールに手間がかかり嫌でも目に触れる。
当の本人も改善する気はない。
↑にあるような勘違いも生まれてくるし、どうしたものかねぇ。
頼むからライmj空気嫁
自演ってのはどうにもなあ。ライが聞く耳ない基地外ってのが分かってるから収集つける方法がない。IDとか作ったところで他のPCや携帯やらあるしID複製できるから意味無い
>>シェルさん
こちらこそよろです~
それよかIDをつける手間をaiboさんにかけさせたくないな。
皆が相手しなければいいだけの話
wrote:
もう回答されていますが答えさせていただきます^^;
私は512MBを初めて買ってその後に4GBを購入しました。
パソコンに接続して動画を保存したりゲーム以外のデータも必要であれば4GBが最適かと思います。
ゲームだけプレイするとしてもインストールデータが必要な場合がありますので最低2GBはあった方がいいかもしれません。ちなみにディシディアの体験版で200MB以上必要です。
たった3~4年前は9000円近くかかったのに今ではお手ごろな値段で買えますからね^^
いいですか、聞いてください!
もう、今後は一切無視してやってくれ。
こんなんじゃ、シェルさんのように関係ない人も巻き込まれるし、
いちいちコメントする度に、ライに間違われないように顔文字をつけないだとか読点をつけなければとか、長文は避けようとか、いらぬルール持ちこんじゃうじゃないですか!
同じくライさんも、反論せずに無視して匿名でしばらく身を隠していればいいじゃないですか!
(↑もし本当に匿名でコメントしている人がライと同一人物じゃなかったらすみません)
aiboさんや、その他純粋にこのサイトを見て楽しんでいる人のためにもどうかお願いします!
もう、本当にやめてください!
パソコン初心者ですし、このサイト知ったのも最近な者で生意気いっているように聞こえたらすみません。
ディシディアをやった事がないのですがクラウドは初心者でも上手く操作できますか?
1月 23rd, 2011 at 18:05
名前似ていますが、別人物です(焦)
FFと全く関係のない質問なのですが
パワーバッテリーはPSP-3000に嵌めると膨らみますが、持ってて違和感は感じませんか?
wrote:
クラウドは初級者から中級者向けらしいです。
ちなみに私は体験版を始めたばっかりなのですが使いやすく感じました。
初代PSPからPSPを使ってる自分としてはパワーバッテリーは気にならない程度かな。
2000以降の薄いものが使い慣れている人にはどうか…。
何度もすみません、体験版の20戦のハードで勝ち抜くのは難しいのでしょうか?
そういえば携帯からではコメント番号みえますけどパソコンからは全く見えないんですよね
その辺が不便です;
>>89
せめて口調、呼び方は統一しようよ…。
無視するってのはいいけどその統一感のない感じがライのように見受けられるし、本人がそれを言ってるとしたら腹が立ってくる。
ライの場合、もう匿名になってるしその上で気になるのでは意味がない気がする。
dai wrote:
俺も気になります
今PSP-3000使ってるんですけど付属のバッテリーだとすぐ充電がなくなるんですよね
はじめまして!
普段はaiboさんのff-reunionのディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー発表
の方にコメントをさせていただいている鐘の音と申します。
よろしくお願いしますm(__)m
94の方へ
馴れればWOLの盾を出すHP攻撃やその他だけで20戦目くらいまでなら勝てますよ!!
wrote:
こんにちは
個人的な意見だと思いますが、難しいかもしれませんね。
ボクの友人も簡単ではないと仰っていたので、多少は気をつけた方がいいかもしれないですね
心配ならご友人等に頼んで、プレイして貰った方がいいかもしれませんね。
P.S
あとは私は個人的にジェクトをDFFからずっと使っていて慣れているので今回も30戦ではよく使います
戦法としては追撃や派生を使わないでおいて、相手を1撃で倒せるくらいまでブレイブをためてからHPへの派生を使いますね。ブレイクも防げますし!
あとはCPUは妙に真ジェクトシュートを避けるのが下手なのでそれを使ったりですね
相手のブレイブ攻撃をガードしたあとに即HP攻撃
時間はかかるけどこれが無難にどのキャラでもこなせるかなぁ。
相手の動きをよく見て少しだけ距離をあけておくと案外楽にできるよ。
数々の助言を元に20戦勝ち抜き頑張ろうと思います、丁寧に教えて下さって有難う御座いました。
ちなみに20戦じゃなく30戦ですかね?
みなさん、プロログスは何時間遊びました?
私は先ほど20時間を超えました。
進度はガーランド以外の全てのキャラクターでアーケードモードをコンプリートしました。
さっきこれ書いた者です。皆さんたくさん回答してくれてありがとうございます!お店にいってみてお財布と相談してみて、大丈夫だったら4GBにしてみようと思います(^-^)皆さんほんとありがとうございます!
wrote:
dai wrote:
22時間以上やってます。
隠しキャラ含め全てのミッションをクリアしました。
というより未だに遊んでいます。技に制限がありますがどうやったらアシストを上手く使いこなせるのか?とか色々と考えています。
wrote:
20ではなく30です。
25戦辺りからCPUが手強く感じましたね!やたらガードや追撃が正確でなかなか勝てなくて泣きそうでしたw
私は今のところWOL、ライトニング、ジェクト、クラウドで30勝達成してます!
コメントがライばっか。終わってる。
シェルもライと皆分かってるからな、勘違いするなよライ。
違いますよ
アーケードモードで21戦目以降にランダムで登場する可能性があるティファを倒すことが条件です。
情報はファミ通より
と、思ったら違う話な気がしないでもないw
ティファが出てくる気配がない
そして28戦目で挫折するorz
あと追撃の速さがもはや俺の動体視力を超越してる
どうやって避けろというんだ…
wrote:
アーケードハード2回目の挑戦の後、メニューに戻ったらいきなり「兵士の~」ミッション達成しててクラウドが使用可能になって驚きました!“えっ?条件何だったの!?”ってw
ティファに勝つ事が条件だったのですね!納得。
出るまで挑戦頑張ってください!!
>追撃
前作に比べ格段に速くなってますよねorz私も飛ばされまくりです。
追撃だったらDFF時代から避けにくかったWOLがさらに避けにくくなった…TAT
誰かティファと戦わせてくれーッ!!
ってか早くティファ使ってみたい!!
29戦目まで行ったが出ず挫折…
シャントット+ゴルベ兄さんは鬼畜だった…
やっぱり30回勝てませんよね!!
25回目からきつくなってくる!!はやく本製品やりたぃ~~
鐘の音 wrote:
その記事コメント1300超えですごいですね
どれだけディシディアが人気があるのか再認識しました♫
すでにライが特定個人を差す言葉ではなく空気の読めない人間に対する蔑称のように扱われている感じ
基本的に荒れることがないのでとても平和なコメ板です。
もし良かったらそちらにもコメントください!
結局6からの追加はなしでしょうかねorz
>>17
語り合ってる連中(ライ、ゴッド、dai、鐘の音等々)すべて自演でしょう。
時々キャラ口調ミスってるのがまたウザいですね。
dai は違うだろ。
前スレ見ればわかる。
誰のせいで荒れてると思ってんだ
>>21
ライを筆頭に19みたいにただコテハンってだけで嫌悪する人間がいるからだろ。
申し訳ないんですが私はライなんかの自演厨とは違うんですが…
>>鈴の音さん
コテハンなら他人の事を厨とかつけて言わないほうがいいですよ。
勘違いされるとかではなく、やはり匿名で投稿するのとは違ってこの人はこういう人物だという人物像が作りやすいから。
たしかに人を自演廚とか言っちゃいけなかったですね…
申し訳ないんです
自演とか決めつけたら
きりがないし
違うのに決めつけたら
その人を傷つけるだけです!!
なんの解決にもならないですよ(>_<)
まあ既視感のようなものを感じるコメもありますが……
スルーです!
もう否定したって信じないやつは信じないなw
ffに関しての悪口等は言った事ないんだけど…
とゆうより半年以上前から書き込みしてんのにいまさら「うぜぇ」とかひどいよ!
wrote:
放置したら懲りずに自演するだろうな。
かなり悪趣味に
ただ荒らし目的の自演なら
口調なんてどうにでもできますし……(>_<)
注意してもやめませんしね。
御手上げです(-_-;)
どうにでもできるはずのことができなくて、周囲にバレてその後無駄な警戒心を抱かせたのが今回の発端。
下手に自演って言うのをやめたほうがいいって言うよりも黙って見ていたほうがいいと思いますよ。
こういうことをする人は大抵、少しでも支援されると悪化するので。
自演の疑いをかけられてる身ながら申し訳ないんですが…
FFについて語りあったり情報交換の場なのに口論に使ったらaiboさんに申し訳ないんで取り敢えずこの話しは一旦終わりにしていただけませんか?m(__)m
ギルガメッシュが体験版で使えるという噂(?)が出ていますか詳細を知っている方はいますか?
もしいらしたら教えてください。
↑解析で画像が確認されただけでプレイはできない